最新の投稿


吉村洋文

吉村洋文

大阪市長。1975年、大阪生まれ。98年、九州大学法学部卒業、司法試験に合格。弁護士、大阪市議を経て、14年、「維新の党」から国政に立候補し、衆議院議員選挙で初当選。15年、衆議院議員を辞職し、橋下徹氏の大阪市長辞職に伴う市長選に出馬、初当選を果たす。


野村旗守

野村旗守

1963年生まれ。立教大学文学部史学科卒。在日外国人向け雑誌の編集者などを経て、フリーに。著書に『北朝鮮利権の真相』(宝島社文庫)、『ザ・在日特権』(宝島社文庫、共著)、『現代日本の闇を動かす「在日人脈」』(宝島SUGOI文庫、共著)など多数。


古田博司

古田博司

筑波大学人文社会科学研究科教授。1953年、神奈川県横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部史学科卒業。同大学大学院文学研究科東洋史専攻修士課程修了。著書に『悲しみに笑う韓国人』『朝鮮民族を読み解く』『新しい神の国』『日本文明圏の覚醒』『「紙の本」はかく語りき』『ヨーロッパ思想を読み解く──何が近代科学を生んだか』(以上、筑摩書房)、『東アジアの思想風景』(岩波書店)、『東アジア「反日」トライアングル』(文春新書)、『東アジア・イデオロギーを超えて』(新書館)など多数。


デービッド・アトキンソン

デービッド・アトキンソン

小西美術工藝社代表取締役社長。三田証券社外取締役。元ゴールドマン・サックス金融調査室長。裏千家茶名「宗真」拝受。1965年イギリス生まれ。オックスフォード大学「日本学」専攻。1992年にゴールドマン・サックス入社。日本の不良債権の実態を暴くレポートを発表し、注目を集める。2007年に退社。2009年、創立300年余りの国宝・重要文化財の補修を手掛ける小西美術工藝社に入社、2011年に同社会長兼社長に就任。


瀬戸内みなみ

瀬戸内みなみ

作家。広島県生まれ。上智大学文学部卒業。会社勤務などを経て、小説、ノンフィクションなどを手掛けている。テーマは猫と旅と日本酒。著書に『にっぽん猫島紀行』(イースト新書)。月刊『Hanada』で「わが人生に悔いなし」を連載中。


佐藤英明

佐藤英明

神奈川県警で警察官として勤務の後、カメラマンを目指し六本木でアシスタントとして修業し、独立。『エンマ』『週刊文春』や映画宣伝カメラマンとして撮影を担当し、現在に至る。月刊『Hanada』では佐藤優さんの連載「猫は何でも知っている」の猫写真を担当するほか、対談写真を撮影。


名村隆寛

名村隆寛

1961年、兵庫県生まれ。関西学院大学法学部卒。日本コロムビア勤務を経て産経新聞入社。外信部などを経て、96~97年、2001~03年にソウル支局特派員、13~16年にソウル支局編集委員として勤務。16年から同支局長。


黒田成彦

黒田成彦

平戸市長。1960年8月、長崎県平戸市生まれ。麗澤大学英文科卒業後の1983年、参議院議員・下条進一郎の秘書。1985年、衆議院議員・金子原二郎氏の秘書。2002年2月、長崎県議会議員補欠選挙にて初当選、翌年4月、同県議会議員選挙で再選。2007年4月、合併後の平戸市選挙区から3期目の県議に当選。2009年10月、平戸市長選挙で当選し、現在3期目。著書に『平戸市はなぜ、ふるさと納税で日本一になれたのか?』(KADOKAWA)


Tetsuhide Yamaoka

Tetsuhide Yamaoka

Information Strategy Analyst


残間里江子

残間里江子

1950年仙台市生まれ。アナウンサー、雑誌記者、編集者を経て、1980年、株式会社キャンディッド・コミュニケーションズを設立。雑誌「Free」(平凡社刊)編集長、山口百恵著「蒼い時」の出版プロデュース、自主企画事業、映像、文化イベント等を多数企画・開催。


小川榮太郎

小川榮太郎

文藝評論家、社団法人日本平和学研究所理事長。昭和42(1967)年生まれ。大阪大学文学部卒業、埼玉大学大学院修了。第18回正論新風賞を受賞。主な著書に『約束の日―安倍晋三試論』(幻冬舎)、『徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』(飛鳥新社)など。最新刊は『「保守主義者」宣言 』(扶桑社 )。


山口香

山口香

筑波大学教授。1964年、東京都生まれ。84年、第3回世界選手権で日本人女性柔道家として史上初の金メダル。88年、ソウルオリンピックで銅メダル。「女姿三四郎」と称賛された。89年、筑波大学大学院体育学修士課程修了。同年現役を引退。段位は六段。筑波大学柔道部女子監督などを務め、08年、筑波大学大学院准教授。2011年、JOCの理事に選出。13年、全日本柔道連盟監事ならびに東京都教育委員会の教育委員に就任。2017年より現職。著書に『残念なメダリスト』(中公ラクレ)、『日本柔道の論点』(イースト新書)など。


消費増税反対botちゃん

消費増税反対botちゃん

今年の2月までは消費増税についてなんの知識もない一般人。反消費増税の記事をみて突然目覚め、本を読み込み資料を漁り、マンガを描き始める。ツイッターで漫画を無料公開しYouTubeでマンガ動画も発表したところ大反響を呼び、マンガ・動画トータル40万アクセスとなっている。ツイッター(@bot80586891)


小滝透

小滝透

1948年京都生まれ。ノンフィクション作家。京都市立紫野高校卒業。金沢大学法文学部中退。サウジアラビア・リヤード大学文学部アラビック・インスチチュート卒業。宗教・文化・歴史等幅広い分野で活躍。


木佐芳男

木佐芳男

1953年、島根県出雲市生まれ。1978年、読売新聞社入社。外報部(現・国際部)、ニューデリー特派員、世論調査部(日米、日米欧、日ソの国際世論調査を担当)、読売・憲法問題研究会メンバー、ボン特派員、ベルリン特派員などを経て、1999年からフリーランスに。2013年秋、両親の世話をするため出雲にUターンした。著書に『「反日」という病 GHQ・メディアによる日本人洗脳(マインド・コントロール) を解く』(幻冬舎)


タラ・オ(Tara O)博士

タラ・オ(Tara O)博士

米空軍予備役中佐出身で、米韓研究所(Institute for Corean-American Studies)研究員、そして米国国際戦略研究所(CSIS)の防衛研究所であるパシフィックフォーラム(Pacific Forum)の訪問研究員などを務めた。 公共政策学などを専攻し、UCデービス大学で学士(BA)、プリンストン大学で修士(MPA)、テキサス大学で博士(PhD)を取得した。主な著書に『北朝鮮の崩壊(The Collapse of North Korea: Challenges, Planning and Geopolitics of Unification)』がある。


岡部伸

岡部伸

産経新聞論説委員、前ロンドン支局長。1959年生まれ。81年、立教大学社会学部を卒業後、産経新聞社に入社。社会部記者として警視庁、国税庁などを担当後、米デューク大学、コロンビア大学東アジア研究所に留学。外信部を経て、モスクワ支局長、編集局編集委員。2015年12月から19年4月までロンドン支局長を務める。著書に『消えたヤルタ密約緊急電』(新潮選書・第22回山本七平賞)、『「諜報の神様」と呼ばれた男』(PHP研究所)、『イギリスの失敗』(PHP新書)、『新日英同盟』(白秋社)など。


변희재(邊熙宰)

변희재(邊熙宰)

1974년 서울 출생. 서울대학교 인문대 미학과 졸업. 미육군 파병 한국군(KATUSA) 출신.


籠池佳茂

籠池佳茂

1980年、大阪府出身。99年、大阪工業大学高等学校(現 常翔学園)ラグビー全国大会準優勝。2004年、立命館大学経営学部卒。山谷えり子事務所選挙スタッフ、UAゼンセン同盟本部職員、東日本ハウス創業者中村功会長付トップセールスマンなどを経て、籠池商事株式会社代表取締役。


結論! 朝鮮半島に関わってはいけない|石平

結論! 朝鮮半島に関わってはいけない|石平

本書が編集段階に入った2018年3月27日、北朝鮮の金正恩労働党委員長が北京を電撃訪問したとの衝撃ニュースが世界中を駆けめぐった。そしてそれに先立って、同じ半島国家の韓国国内において、前大統領と元大統領が相次いで裁判にかけられたり逮捕されるというビッグニュースがあった。