林真理子さんが感服! 村西とおる「有名人の人生相談『人間だもの』」

林真理子さんが感服! 村西とおる「有名人の人生相談『人間だもの』」

「捨て身で生きよう、と思える一冊。私の心も裸にされたくなりました」(脚本家・大石静さん)。「非常にいい本ですね、ステキ」(漫画家・内田春菊さん)。そして村西とおる監督の「人生相談『人間だもの』」を愛する方がもうひとり。作家の林真理子さんです。「私はつくづく感服してしまった」。その理由とは?


さすが“全裸監督”

月刊『Hanada』の名物連載「村西とおるの人生相談『人間だもの』」。94回続いた連載を2022年6月号より、「有名人の人生相談『人間だもの』」にリニューアル。

第1回はプーチン大統領
第2回は市川海老蔵
第3回は國光真耶(小林麻耶)
第4回は蓮舫
第5回はガーシー

作家の林真理子さんは『週刊文春』(9月29日号)の連載「夜ふけのなわとび」で、《中でも私が好きなのは、「村西とおる 有名人の人生相談『人間だもの』》であると告白。村西とおる監督も「ナイスですね!」と叫んだ、林真理子さんのコラムを抜粋。
「私はつくづく感服してしまった」
その理由とは?

以前、週刊文春の編集長だった、花田紀凱氏が作った「月刊Hanada」は、世の中の右っぽい空気に支持されて、とても好調のようである。

時々読ませていただいているが、中途半端な私はよく「あれ」とか「そうかなあ」と思うことがある。

(中略)

それはともかく「Hanada」は、豪華な執筆陣が目につく。佐藤優さん、爆笑問題が連載しているからすごい。

中でも私が好きなのは、「村西とおる 有名人の人生相談『人間だもの』」。架空のお悩み相談のようで、十月号はなんとガーシーである。

(中略)

いかにも本当に、ガーシーが持ちそうな悩みは、
「監督、俺は悪党です。正義の味方やない。でも、悪党やからこそできる『世直し』があると思ってます。いまは日本には帰りません。正直、帰るんが怖い……。監督は前科七犯やから慣れっこでしょうが、私は警察と仲良くしたい! 何か良い方法はありませんか?」

これに村西とおる監督はこう諭す。
「結論から申し上げれば、警察と仲良くして罪を免れる方法はございません」
とし、
「あなたさまと同じような海外逃亡生活の男がいました」
が、望郷の思いを抱いたまま自死したと告げる。

「苛酷な自由社会に生きる一般人にとって、そうしたスキャンダルは格好の娯楽、エネルギーとなり得ても、知り得た秘密を洩らしゼニの種にするようなエゲツない人間をいつまでもモテ囃すほど、社会は甘くはありません」
 
さすが“全裸監督”、世の中のことをわかっているなあ、と私はつくづく感服してしまった。

(後略)

関連する投稿


新聞・テレビが報じない“脱会屋”の犯罪【ルポ統一教会1】|福田ますみ

新聞・テレビが報じない“脱会屋”の犯罪【ルポ統一教会1】|福田ますみ

ベストセラー『でっちあげ』で新潮ドキュメント賞を受賞したノンフィクション作家の福田ますみ氏が、「報じられない旧統一教会問題」を徹底取材。第1回目は「“脱会屋”の犯罪」。人為的に“被害者”を作り出し、カネを貪るシステム化された犯罪の構図。彼らの「裏の顔」をテレビは絶対に報じない。


【読者投稿「安倍総理への思い」追加大募集!】

【読者投稿「安倍総理への思い」追加大募集!】

安倍総理との具体的な想い出や感動したエピソードなどを交えて、皆様の「安倍総理への思い」をお寄せください。弊誌をお読みになったご感想もお待ちしております。


米露のプロパガンダに踊らされるな!|山岡鉄秀

米露のプロパガンダに踊らされるな!|山岡鉄秀

主流メディアで流される情報がいかに恣意的に操作されているか、骨身にしみて知っているはずだ。それを思い知らされたのが1991年の第1次湾岸戦争である。油にまみれた水鳥、そして、泣きながらイラク人兵士の蛮行を議会で証言したクウェート人少女。それらは戦争広告代理店によって仕組まれたフェイクニュースだった――。親ウクライナか、親ロシアか、の二元論で喧嘩している場合ではない!


憲法改正がなぜ必要なのか|和田政宗

憲法改正がなぜ必要なのか|和田政宗

2022年4月、「危機に乗じて憲法9条を破壊し、日本を『軍事対軍事』の危険な道に引き込む動きを、日本共産党の躍進で断固として止めよう」と訴えた日本共産党の志位和夫委員長。共産党の言う「9条生かした外交で平和をつくりだす」は本当に可能なのか。日本の隣国である中国、ロシア、北朝鮮は果たして「平和を愛する諸国民」と言えるのか。


橋下徹よ、「不戦」はプーチンに言え|有本香

橋下徹よ、「不戦」はプーチンに言え|有本香

「中国をこっちに引き寄せるには、お願いかお土産が先やろ。制裁をちらつかせるのは最後の手段。こんな建前政治は、解決能力なし。ほんまアカン」と橋下徹氏。「ほんまアカン」のはいったい誰なのか? 月刊『Hanada』の大人気連載「香論乙駁」(2022年5月号)を特別公開!


最新の投稿


「善意の調停者」演ずる中国にだまされるな|湯浅博

「善意の調停者」演ずる中国にだまされるな|湯浅博

習近平主席の訪露。中露首脳会談では、12項目和平案を軸としてロシアに有利な条件を詰めるだろう。習氏はロシア訪問後にウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を探っているようで、欺瞞外交を通じてピースメーカーとして振る舞い、米国との戦略的競争を乗り切ろうとしている。


東日本大震災から12年 日本の「恩返し」が世界を救う!|和田政宗

東日本大震災から12年 日本の「恩返し」が世界を救う!|和田政宗

12年目の3月11日、南三陸町志津川、名取市閖上で手を合わせた後、東松島市の追悼式、石巻市大川小の追悼式に。お亡くなりになった方々が空から見た時に、「街も心も復興が成ったなあ」という復興を成し遂げていかなくてはならない。そして、東日本大震災の経験を、国内外の人々の命を守ることにつなげていかなくてはならない。


歴史の真実を無視した「解決策」は長続きしない|西岡力

歴史の真実を無視した「解決策」は長続きしない|西岡力

尹錫悦政権が発表した朝鮮人戦時労働者問題の「解決策」は「期限付き日韓関係最悪化回避策」だ。韓国の左派野党やマスコミは尹政権の解決策を加害者に譲歩した屈辱外交だと激しく非難しているから、政権交代が起きれば財団は求償権を行使して、日本企業の財産を再び差し押さえるなど、今回の措置は覆される危険が高い。


日本共産党と性犯罪|松﨑いたる

日本共産党と性犯罪|松﨑いたる

繰り返される党員や党議員によるわいせつ事件。共産党はこれらの事件や不祥事のたびに、空虚な「反省声明」を出してきた。これからも党員や党議員によるわいせつ事件がなくなることはないだろう。『日本共産党 暗黒の百年史』の著者で元共産党員の松崎いたる氏による「こんなに変だよ日本共産党」第2弾!


旧朝鮮半島出身労働者問題 「賠償肩代わり」という韓国の虚言|和田政宗

旧朝鮮半島出身労働者問題 「賠償肩代わり」という韓国の虚言|和田政宗

韓国は歴史的事実を飛躍させたり、ないことを主張するので、我々は正しい歴史を知ったうえで歴史的事実に基づき韓国に対処しなければ危険である。