最新の投稿


トンチンカンな石破茂|花田紀凱

トンチンカンな石破茂|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第25回


真鍋島の猫たちと M さんのこと|瀬戸内みなみ

真鍋島の猫たちと M さんのこと|瀬戸内みなみ

瀬戸内みなみの「猫は友だち」 第2回


月刊『文藝春秋』、相変わらずの安倍批判路線|花田紀凱

月刊『文藝春秋』、相変わらずの安倍批判路線|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第24回


なぜ体育会の「根性論」はなくならないのか|山口香

なぜ体育会の「根性論」はなくならないのか|山口香

日本大学アメフト部の問題は、「反則タックル」が発生した試合中の映像もさることながら、会見を開いた際の内田正人前監督の姿勢も、世間を驚かせたのではないでしょうか。 タックルを行なってしまった選手が開いた会見では、「アメフトを嫌いになってしまった」などと述べる姿に同情が集まりましたが、内田前監督の会見に対しては、「監督は悪いと思っていないのではないか」と感じた方も多かったと思います。 ここに、スポーツ指導における根深い問題が隠されています。


ユーチューバー玉木!|花田紀凱

ユーチューバー玉木!|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第23回


スイスの白い猫|佐藤英明

スイスの白い猫|佐藤英明

カメラマン・佐藤英明の「野良猫放浪記」


慰安婦像で姉妹都市解消 虚偽に基づく像・碑文は受け入れられない!|吉村洋文

慰安婦像で姉妹都市解消 虚偽に基づく像・碑文は受け入れられない!|吉村洋文

大阪市と60年に渡り、姉妹都市提携を行なってきたサンフランシスコ市に寄贈された「慰安婦像」と「碑」。その設置について、大阪市は再三にわたり、市長自ら撤回の申し入れを行ってきました。そして今回、7月にサンフランシスコ市長に就任したロンドン・ブリード氏宛てに、改めて「公共物化を撤回する意思の有無を確認する書簡」を送付したことが報じられました。


あの菅野完氏も登場――朝日新聞取材班『権力の「背信」』|編集部

あの菅野完氏も登場――朝日新聞取材班『権力の「背信」』|編集部

編集部・梶原の「リベラル本 ずぼら書評」



これ「薄い本」ですよね――前川喜平×山田厚史『前川喜平「官」を語る』|編集部

これ「薄い本」ですよね――前川喜平×山田厚史『前川喜平「官」を語る』|編集部

編集部・梶原の「リベラル本 ずぼら書評」


畠山大樹(はたけやま・だいき)

畠山大樹(はたけやま・だいき)

株式会社お掃除レンジャー代表取締役。1990年、北海道生まれ。 大学卒業後、陸上自衛隊の精鋭部隊、第1空挺団(パラシュート部隊)に入隊。 日本一過酷とされる訓練を経験する。 備品ひとつなくすことが命にかかわる厳しい状況下で、徹底的に整理整頓、片付けの大切さを叩き込まれる。 退団後、自衛隊で培った技術を生かして清掃会社「お掃除レンジャー」を起業。 ホテルや民泊、個人宅など月間約1000件以上の清掃業務を請け負っている。 不屈の精神と高い技術を武器に、日本一のお掃除部隊を目指す。


野党は文句言う前に自衛隊に感謝を示せ|花田紀凱

野党は文句言う前に自衛隊に感謝を示せ|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第22回


人工湖の猫たち|佐藤英明

人工湖の猫たち|佐藤英明

カメラマン・佐藤英明の「野良猫放浪記」


報ステ・後藤謙次氏の謎コメント|花田紀凱

報ステ・後藤謙次氏の謎コメント|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第21回


森友が「疑獄事件」だって!?|花田紀凱

森友が「疑獄事件」だって!?|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第20回


これやこの名にし負う猫島・相島|瀬戸内みなみ

これやこの名にし負う猫島・相島|瀬戸内みなみ

瀬戸内みなみの「猫は友だち」 第1回


赤坂自民亭「不謹慎」は妥当か?|花田紀凱

赤坂自民亭「不謹慎」は妥当か?|花田紀凱

花田編集長の「プチ暴論」第19回


前川さんは「君が代」がお嫌い?――前川喜平『面従腹背』|編集部

前川さんは「君が代」がお嫌い?――前川喜平『面従腹背』|編集部

編集部・梶原の「リベラル本 ずぼら書評」


【速報】朝日新聞英語記事訂正申入れ&会見レポート|編集部

【速報】朝日新聞英語記事訂正申入れ&会見レポート|編集部

対談「朝日はなぜ英語版で今も慰安婦の嘘を発信し続けるのか」でもお知らせしたとおり、ケント・ギルバートさんと山岡鉄秀さんが、朝日新聞英語版の慰安婦報道の英語表現の変更を求める申し入れのため、朝日新聞社側にアポを取り、7月6日11時に東京本社を訪れた。


朝日はなぜ英語版で今も慰安婦の嘘を発信し続けるのか|ケント・ギルバート × 山岡鉄秀

朝日はなぜ英語版で今も慰安婦の嘘を発信し続けるのか|ケント・ギルバート × 山岡鉄秀

朝日新聞英語版の慰安婦に関する記事には印象操作がある――。この印象操作中止を求めるべく、集めた署名は1万6千筆あまり。この署名をケントさんと山岡さんが7月6日、朝日新聞に提出し、印象操作中止の申し入れと記者会見を行います。それに合わせ、『月刊Hanada2018年5月号』掲載のお2人の対談を公開いたします。朝日の慰安婦報道の海外への影響、英語表現の解説、朝日新聞訴訟の結果、そして「なぜか日本人に冷たい」朝日新聞の実態に迫ります。