夫婦間レイプで禁固11年! 不同意性交罪という悪夢|荻原岳彦(東京拘置所被収容者)

夫婦間レイプで禁固11年! 不同意性交罪という悪夢|荻原岳彦(東京拘置所被収容者)

私は妻への夫婦間レイプを否認しましたが、2018年3月22日に英国で有罪判決、11年の実刑となってしまったのです。最終的には4年8か月を英国で服役したのち、昨年、2022年11月11日に釈放、日本への帰国となりました。しかし、11月12日に成田空港に到着すると、警視庁愛宕署の刑事がおり、その場で逮捕されました――。


被害者の証言のみで十分

私の名は、荻原岳彦。45歳男性で、現在、小菅の東京拘置所にいます。

私の氏名をインターネットで検索すると、おそらく複数の記事が出てくることでしょう。私がロンドンで「女性」をレイプし、禁固11年の判決が下されたとされる話で、これらは2018年春頃に複数の週刊誌(『週刊新潮』 『FLASH』など)に出た記事のネット版です。

記事掲載当時、私はすでに英国の刑務所におり、事情を説明することもできず、〝死人に口なし〟でした。

私は大学卒業後、日本銀行、リーマン・ブラザーズ証券、メリルリンチ証券を経て、野村證券に転職。駐在員としてロンドンに在住していた2013年9月24日、日本人女性と日本法にて結婚しました。ネット記事に出ているレイプ被害者のCAというのは、当時の妻のことなのです。

「監禁した」などと書かれていたようですが、我々は当時、ロンドンで婚約者、そして新婚夫婦として同居していたのであって、監禁も何も、ただの同居であり、当然ながら、通勤や買い物のための外出も普通に行われていました。

英国では夫婦間でもレイプが成立し、レイプの証明は「あれは同意ではなかった」などという被害者の証言のみで十分なのです。

いわゆる、不同意性交罪ということなのですが、そこに細かい構成要件があるわけではなく、たとえば、英国における私の弁護人は私に会うなり、こう言いました。

「イギリスの刑事裁判は、陪審員から見て被害者と被告人のどちらが好きか、それだけ。証拠ではなく、感情。明確な証拠の出ない不同意性交(レイプ)では、特にそうだ」

また、陪審員が有罪・無罪の判決を議論するにあたって裁判官が陪審員に示したインストラクションは、「あなた方がこれをレイプだと思ったなら、レイプなのです」ということのみでした。なお、英国では陪審員は一般市民のみにより構成されており、そこに職業裁判官は入りません。

そういうことなので、ある日の性交渉は不同意(つまりレイプ)、しかしその翌日の性交渉は同意、ということでも話として受け入れられてしまうことが、英国における私の公判結果からもわかります。

そもそも、レイプがあったという2013年9月14日の10日後である9月24日に、我々は結婚しているのです。とんでもない矛盾ではないでしょうか。

ちなみに、英国では性犯罪に時効がないため、刑務所で会った英国人受刑者で、たとえば70歳代の人は50年前の20歳代だったころに交際していた女性から50年の時を経て訴えられ、刑務所に入れられていました。このようなことは珍しいことではなく、むしろザラでした。

東京拘置所

「警察に駆け込んだ」は嘘

ここで、簡単に時系列を振り返ります。

・2013年7月10日 ロンドンでの合コンで彼女と出会う。彼女は日本人で、英国在住の客室乗務員
・同年8月6日 婚約、ロンドンにて同居開始
・同年9月14日 私が彼女をレイプしたとされる日
・同年9月24日 結婚(彼女が日本へ行って区役所に婚姻届提出)
・同年9月下旬から10月下旬 パリへ新婚旅行、ロンドンでのお披露目会等
・同年10月23日 芝公園プリンスタワーにてDV傷害事件があったとされる日(日本で現在、公判中の事案)。この週は夫婦それぞれの用件で日本に滞在しており、同じホテルに宿泊
・同年10月26日 妻、ロンドンの自宅に戻る(予定どおりのフライト)
・同年10月27日 私もロンドンの自宅へ戻る(予定どおりのフライト)。家はもぬけの殻
・同年11月末 妻の日本法の弁護士より離婚請求(理由はDVのみ)と、離婚慰謝料(600万円、のちに800万円に増額)請求がされる

私はロンドンでこの内容証明を受け取りましたが、書面には「さもなくば日英警察に暴行で被害届を出す」と書かれていました。同年12月上旬、私は妻サイドへこう伝えました。
「離婚には応じるが、そんな法外な慰謝料は払わない」

これで交渉決裂となり、2014年3月11日、妻側はロンドン市警に被害届を提出しました。「暴行」ではなく、「レイプ」にエスカレートさせて……。

『週刊新潮』には「監禁が解かれると、その証拠を持って警察に駆け込みました」とする記述があり、『FLASH』は「2013年、英国で発生した監禁レイプ事件は、被害者である客室乗務員(CA)の女性がロンドン中心部、パディントン・ポリスステーションに駆け込んだことで発覚した」と報じました。

私が彼女をレイプしたとされる日は2013年9月14日であり、彼女が警察に行ったのは2014年3月11日です。「駆け込んだ」のではないことは、これで一目瞭然ではないですか。捏造はこれだけではありませんが、そのレイプ被害者なるCAが当時の妻であることをなぜ両誌ともに隠したのか、いまだに憤りを禁じえません。

関連する投稿


混迷する中東情勢を読み解く!|和田政宗

混迷する中東情勢を読み解く!|和田政宗

中東情勢が混迷を深めている。我が国も国民も「遠い中東のこと」と高をくくってはならない。実際すでに日本も巻き込まれ、被害を受けている――。


日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

「自衛官は泣いている」と題して、「官舎もボロボロ」(23年2月号)、「ざんねんな自衛隊〝めし〟事情」(23年3月号)、「戦闘服もボロボロ」(23年4月号)……など月刊『Hanada』に寄稿し話題を呼んだが、今回は、自衛隊の待遇改善のお手本となるケースをレポートする。


「パンダ」はいらない!|和田政宗

「パンダ」はいらない!|和田政宗

中国は科学的根拠に基づかず宮城県産水産物の輸入禁止を続け、尖閣への領海侵入を繰り返し、ブイをEEZ内に設置するなど、覇権的行動を続けている。そんななか、公明党の山口那津男代表が、中国にパンダの貸与を求めた――。(写真提供/時事)


首相から危機感が伝わってこない|田久保忠衛

首相から危機感が伝わってこない|田久保忠衛

ハマスやレバノンの武装勢力ヒズボラをイランが操り、その背後に中露両国がいる世界的な構図がはっきりしてこよう。


日米に対して、中国「ゼロ回答」の背景|和田政宗

日米に対して、中国「ゼロ回答」の背景|和田政宗

日中首脳会談が約1年ぶりに開催された。岸田総理は日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置されたブイの即時撤去等を求めたが、中国は「ゼロ回答」であった。聞く耳を持たない中国とどう向き合っていけばいいのか。(サムネイルは首相官邸HPより)


最新の投稿


【今週のサンモニ】反原発・反核原理主義を大爆発!|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発・反核原理主義を大爆発!|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。今週は原発や核兵器をめぐって、反原発・反核原理主義を大爆発させておりました。


日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

「自衛官は泣いている」と題して、「官舎もボロボロ」(23年2月号)、「ざんねんな自衛隊〝めし〟事情」(23年3月号)、「戦闘服もボロボロ」(23年4月号)……など月刊『Hanada』に寄稿し話題を呼んだが、今回は、自衛隊の待遇改善のお手本となるケースをレポートする。


なべやかん遺産|エクシストコレクション

なべやかん遺産|エクシストコレクション

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「エクシストコレクション」!


川勝知事のヤバすぎる「不適切発言」が止まらない!|小林一哉

川勝知事のヤバすぎる「不適切発言」が止まらない!|小林一哉

議会にかけることもなく、「三島を拠点に東アジア文化都市の発展的継承センターのようなものを置きたい」と発言。まだ決まってもいない頭の中のアイデアを「詰めの段階」として、堂々と外部に話す川勝知事の「不適切発言」はこれだけではない!


【今週のサンモニ】田中優子氏「立ち止まれ」発言の無責任|藤原かずえ

【今週のサンモニ】田中優子氏「立ち止まれ」発言の無責任|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。外交交渉の具体的アイデアを全く示すことができないコメンテーターたち。