日本でも進む習近平の『目に見えぬ侵略』|クライブ・ハミルトン

日本でも進む習近平の『目に見えぬ侵略』|クライブ・ハミルトン

岸田総理に教えたい習近平の手口。中国の報復を恐れ出版停止が相次いだ禁断の書『目に見えぬ侵略』の著者が緊急警告!中国人による多額の献金、中国のエージェントと化した国会議員――オーストラリアで行われたことは日本でも確実に進行中だ!日本よ、目を醒ませ!


Getty logo

北京の報復を恐れ出版を拒否される

出版にこぎつけるまでの経緯は、思い返すにつけ苦々しい経験の連続でした。2017年秋頃には草稿を書き終え、専門家のチェックと、さらに法的な問題、つまり書いていることが名誉毀損にならないかまでチェックしてもらったのが10月頃で、完成稿はほぼ出来上がっていました。  

出版社(アレン&アンウィン社)も初めから最後まで熱心に応援してくれていたのですが、あとは印刷するだけとなった11月末、突然私に電話をかけてきて、「北京からの報復を懸念しているため、あなたの本は出版できない」と言ってきたのです。契約まで全て終わっていたのに、こんなひどいことになり、呆れると同時に怒りがこみ上げてきました。  

なぜかというと、このような事態は、まさに本書のなかで議論していたことを証明してしまったからです。「言論の自由」を脅かす、由々しき事態そのものですから。  

考えてもみてください。オーストラリアの大手出版社が、中国共産党に批判的な内容の本を出したがらないということを。その理由は、中国共産党からの報復が怖いからなのです。「もう、オーストラリアでは中国共産党に批判的な本は誰も出せなくなったのか? どうなってるんだ?」と私は思いました。  

彼らが恐れているのは、たとえば先述したホワン・シャンモのような億万長者が法的に訴えてきた際、むこうは名誉毀損裁判では負けると分かっていても、あえて訴訟を提起すれば、弁護士費用などを出版社や著者に強いて、破産まではいかなくとも、財政的に大きな負担を負わせる。牽制する意味でも非常に効果的だということなのです。  

その他にも、出版社は自社サイトへの中国からのサイバー攻撃に怯えていました。マーケティング的にホームページは非常に大事なものですから。

印刷所を中国に握られている

また、彼らは私が考えもしなかったことを恐れていました。それは印刷についてです。日本の出版業界ではどうかわかりませんが、オーストラリアの大手出版社は、本の印刷を中国国内の工場に委託しています。安くて質の良いものは、全て中国本土に集まっているからです。彼らは私の本を出してしまうことで、中国国内でこれまでのように安価に印刷することができなくなってしまうのではないか、と恐れたのです。  

このような事情で、出版を断られたわけですが、その電話を受けたあと、私はどうすべきか途方に暮れて、気持ちを鎮めるために外に歩きに出たほどです。  

散歩から帰ってきて、私は次の出版社を探そうと気持ちを切り替えました。すると数日後に、大手出版社が出版を拒否したというこの話がニュースに取り上げられ、国際的にも大々的に知られるようになったのです。  

それは当然のことでした。なぜなら、誰がどう見ても「言論の自由」の原則を脅かすと、ひと目でわかったからです。記者や作家もこの手の言論の自由の問題については敏感なので、大いに注目してくれました。  

各紙で取り上げられ、国際的にも大ニュースとなり、私は「本が出る前からマーケティングも終わった、これで出版社が押し寄せてくるに違いない!」と考えたのですが、甘かった。実際は全く逆でした。  

オーストラリアの他の大手出版社も、トラブルを恐れて本書の出版から逃げるようになってしまったのです。がっかりした私は、大学の出版局だったらいいだろうと思い、メルボルン大学に声をかけると、彼らは大歓迎で、すぐに契約書を交わし、いつでも出せる状態にこぎつけたのです。ところが、結局、ここでも断られることになりました。出版局が「念のために大学の理事会に許可をとる」と言い出してしばらく待っていると、やはり「拒否された」と言ってきたのです。  

あとで内部情報として小耳に挟んだのは、メルボルン大学は他のオーストラリアの大学と同じように多数の中国人留学生を受け入れているため、彼らに嫌われることはできないという理由だったようです。

関連する投稿


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


【スクープ!】自衛隊と神戸市が交わした驚きの文書を発見! 自衛隊を縛る「昭和の亡霊」とは……|小笠原理恵

【スクープ!】自衛隊と神戸市が交わした驚きの文書を発見! 自衛隊を縛る「昭和の亡霊」とは……|小笠原理恵

阪神地区で唯一の海上自衛隊の拠点、阪神基地隊。神戸市や阪神沿岸部を守る拠点であり、ミサイル防衛の観点からもなくてはならない基地である。しかし、この阪神基地隊の存在意義を覆すような驚くべき文書が神戸市で見つかった――。


速やかなる憲法改正が必要だ!|和田政宗

速やかなる憲法改正が必要だ!|和田政宗

戦後の日本は現行憲法のおかしな部分を修正せず、憲法解釈を積み重ねて合憲化していくという手法を使ってきた。しかし、これも限界に来ている――。憲法の不備を整え、わが国と国民を憲法によって守らなくてはならない。(サムネイルは首相官邸HPより)


台湾総統選 頼清徳氏の勝利と序章でしかない中国の世論工作|和田政宗

台湾総統選 頼清徳氏の勝利と序章でしかない中国の世論工作|和田政宗

中国は民進党政権を継続させないよう様々な世論工作活動を行った。結果は頼清徳氏の勝利、中国の世論工作は逆効果であったと言える。しかし、中国は今回の工作結果を分析し、必ず次に繋げてくる――。


最新の投稿


衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

4月28日に投開票された衆院3補選は、いずれも立憲民主党公認候補が勝利した。自民党は2選挙区で候補者擁立を見送り、立憲との一騎打ちとなった島根1区でも敗れた。今回はこの3補選を分析し、自民党はどのように体勢を立て直すべきかを考えたい。(サムネイルは錦織功政氏Xより)


【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

川勝知事が辞任し、突如、終幕を迎えた川勝劇場。 知事の功績ゼロの川勝氏が、静岡に残した「負の遺産」――。


【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!