プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

ウクライナ戦争が引き起こす大規模な地殻変動の可能性。報じられない「ロシアの民族問題というマグマ」が一気に吹き出した時、“選挙圧勝”のプーチンはそれを力でねじ伏せることができるだろうか。


第7回「ロシア後の自由な民族フォーラム」2日目にスピーチするルスラン・グバエフ氏

さらに、19日にはバシコルトスタン共和国の中心都市ウファでも1500人規模のデモが起きた。デモは、元々はフェイル・アルシノフの不当逮捕と判決に抗議したものだったのだが、ウクライナ戦争への反対やプーチン批判まで飛び出したとのことだ。

ロシア・ウクライナ戦争は、前線の膠着状況とは裏腹に、まだ表面的にはあまり見えていないが、大きな動乱を引き起こそうとしているかもしれない。

1991年、巨大なソ連帝国は崩壊し15ヵ国に分裂した。その時に独立を目指したが軍事力でねじ伏せられたのがチェチェンなどであり、または独立にまでは機運が盛り上がらなかった多数の民族がいた。今度のロシア・ウクライナ戦争は、再び大きな地殻変動を引き起こすかもしれない。一旦は冷えて固まって溜まっていたマグマを、戦争という状況が揺り動かしているとも言える。

ロシアの民族問題というマグマが一気に噴き出すかもしれないのだ。今度もまたプーチン体制が力でねじ伏せることが出来るのかどうかが焦点だ。ウクライナの前線にほぼ全ての陸軍が出ていってしまっており、ロシア内部がいわば空白とも言える状況下なのがポイントだろう。

ウクライナ側に立って戦うロシア人義勇軍

昨年11月末には、シベリア東部ブリヤートにおけるトンネルで、軍事物資を運ぶ列車を爆破する攻撃をウクライナの情報機関「保安局」(SBU)がおこなった。北朝鮮からの弾薬などがロシアの兵站を支えている状況で、このような破壊活動が今後活発化していけば、前線に与える影響も無視できなくなるかもしれない。今年1月にはサンクトペテルブルグのガス工場を炎上させるという無人機による攻撃も行われた。

これまでウクライナは、欧米からの政治的な圧力により、ウクライナの国境内部での戦いのみを行ってきていたが、支援が先細りしてきたことに反比例して、ロシア内部への攻撃を始めている。

今月、ウクライナ側に立って戦うロシア人による義勇軍である「ロシア自由軍団」や、「ロシア志願兵軍団」「シベリア大隊」による共同記者会見がウクライナにおいて行われ、今後も「特別解放作戦」を継続するとの発表も行われている。

これらのウクライナ側によるロシア内部への攻撃と、ロシアの民族問題がどう結びついていくか。火種は至る所にある。今回のバシコルトスタンやタタールスタンなどのヴォルガ中流域以外にも、特にチェチェンを含む北コーカサス地方は最も要注意の地域だ。戦争で多数の死傷者を出しているトゥヴァやブリヤートなどのシベリア方面でも不満が大きく高まっている。

関連する投稿


「自動車王」も「英雄」も見事にはまった“陰謀論”|松崎いたる

「自動車王」も「英雄」も見事にはまった“陰謀論”|松崎いたる

「単なるデタラメと違うのは、多くの人にとって重大な関心事が実際に起きており、その原因について、一見もっともらしい『説得力』のある説明がされることである」――あの偉人たちもはまってしまった危険な誘惑の世界。その原型をたどると……。


人権弾圧国家・中国との「100年間の独立闘争」|石井英俊

人権弾圧国家・中国との「100年間の独立闘争」|石井英俊

人権弾圧国家・中国と対峙し独立を勝ち取る戦いを行っている南モンゴル。100年におよぶ死闘から日本人が得るべき教訓とは何か。そして今年10月、日本で内モンゴル人民党100周年記念集会が開催される。


ディープステートの正体|なべやかん

ディープステートの正体|なべやかん

大人気連載「なべやかん遺産」がシン・シリーズ突入! 芸能界屈指のコレクターであり、都市伝説、オカルト、スピリチュアルな話題が大好きな芸人・なべやかんが蒐集した選りすぐりの「怪」な話を紹介!


8647―「トランプ暗殺指令」が示したアメリカの病理|石井陽子

8647―「トランプ暗殺指令」が示したアメリカの病理|石井陽子

それはただの遊び心か、それとも深く暗い意図のある“サイン”か――。FBIを率いた男がSNSに投稿した一枚の写真は、アメリカ社会の問題をも孕んだものだった。


ヨーロッパ激震!「ロシア滅亡」を呼びかけたハプスブルク家|石井英俊 

ヨーロッパ激震!「ロシア滅亡」を呼びかけたハプスブルク家|石井英俊 

ヨーロッパに君臨した屈指の名門当主が遂に声をあげた!もはや「ロシアの脱植民地化」が止まらない事態になりつつある。日本では報じられない「モスクワ植民地帝国」崩壊のシナリオ。


最新の投稿


【原告独占手記】一線を越えた「報道特集」 総務省を訴えた!|新田哲史【2025年10月号】

【原告独占手記】一線を越えた「報道特集」 総務省を訴えた!|新田哲史【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『【原告独占手記】一線を越えた「報道特集」 総務省を訴えた!|新田哲史【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


報道すればヘイトなのか 黙殺されたクルド人犯罪|西牟田靖【2025年10月号】

報道すればヘイトなのか 黙殺されたクルド人犯罪|西牟田靖【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『報道すればヘイトなのか 黙殺されたクルド人犯罪|西牟田靖【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


「自動車王」も「英雄」も見事にはまった“陰謀論”|松崎いたる

「自動車王」も「英雄」も見事にはまった“陰謀論”|松崎いたる

「単なるデタラメと違うのは、多くの人にとって重大な関心事が実際に起きており、その原因について、一見もっともらしい『説得力』のある説明がされることである」――あの偉人たちもはまってしまった危険な誘惑の世界。その原型をたどると……。


埼玉クルド人問題から見えた自壊する自民党と躍進する参政党|石井孝明【2025年10月号】

埼玉クルド人問題から見えた自壊する自民党と躍進する参政党|石井孝明【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『埼玉クルド人問題から見えた自壊する自民党と躍進する参政党|石井孝明【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【独占手記】我、かく戦えり|杉田水脈【2025年10月号】

【独占手記】我、かく戦えり|杉田水脈【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『【独占手記】我、かく戦えり|杉田水脈【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。