韓国大統領・尹錫悦の犯罪、保守派は幻想を捨てよ|邉熙宰(ピョンヒジェ)

韓国大統領・尹錫悦の犯罪、保守派は幻想を捨てよ|邉熙宰(ピョンヒジェ)

尹錫悦に騙されてはならない!文在寅政権下で検察総長を務めた男が過去に行った国家を揺るがす驚くべき犯罪。尹錫悦の「親日政策」は完全な偽物だ!韓国メディアウォッチの邉熙宰氏が緊急警告。


尹錫悦は政権発足直後、文在寅政権下で起こった「北朝鮮漁民強制送還事件」、「公務員越北操作事件」について捜査。保守陣営では「尹錫悦が文在寅を拘束させる」と歓呼した。文在寅自身も「私が最終決定権者だったので、私を捜査せよ」と開き直った。 しかし、尹錫悦政権下の検察は文在寅に対する捜査自体を行わず、事件を終結させた。 最近、尹錫悦政権下の検察は、文在寅政権の不動産関連統計操作事件を捜査中だが、この事件ですら“尹錫悦の検察”はなぜか「文在寅が関与した証拠がない」として文在寅に免罪符を与えている。

結局、保守陣営では尹錫悦が文在寅を断罪することを諦める雰囲気だ。

李在明拘束に失敗、金大中と盧武鉉を尊敬

Getty logo

尹錫悦は「人に忠誠しない」という言葉をよく口にした。 しかし、尹錫悦の周辺の人々は「尹錫悦こそ人に忠誠する人間」だと評する。 このような尹錫悦の特性上、自分をソウル中央地検長、検察総長に任命したことはもちろん、大統領になる過程で一定の力を与えた主君である文在寅を攻撃するはずはないだろう。

尹錫悦は文在寅に触れることはできないので、次の攻撃のターゲットに掲げた人物が現「共に民主党」代表の李在明だ。 しかし、“尹錫悦の検察”は「政治報復」という無数の批判を受けながらも、この1年間、300回以上の家宅捜索まで行ったが、結局、李在明を拘束することに失敗した。 多くの保守勢力が変節してまで、文在寅政権下の検察総長、尹錫悦を大統領にしたが、結果的に左翼清算の成果は皆無だ。

検事時代の尹錫悦は、「金大中と盧武鉉を尊敬する」という言葉をよく口にした。 だから文在寅政権で要職に就くことができたのだろう。 特に盧武鉉についてはある放送で「あんな人は他にいません」という韓国の大衆歌謡を歌ってまで盧武鉉に対する尊敬の気持ちを表していた。  

一方、保守陣営の大統領として知られる李承晩、朴正熙に対しては、大統領になる前は特に発言をしたことがない。実際、尹錫悦は大統領に当選した後も、保守陣営では「共産主義者の内乱」と分析する1980年の「5·18光州事件」、1948年「4·3済州事件」に対して、あまりにも簡単に民主化運動だと規定し、参拝までした。 尹錫悦は5·18を称える歌「君のための行進曲」も運動家たちと一緒に歌ったりした。この問題は李明博や朴槿恵元大統領らも非常に慎重に扱った問題だ。

当初、このようなアイデンティティの問題で政権初期には保守支持層は尹錫悦に対して疑問を抱いていた。 そして、昨年6月には24%まで支持率が下落した(韓国ギャラップ調査)。 すると尹錫悦は主に李明博勢力が中心のニューライトと手を握り、共産主義者問題を取り上げ、「理念が最も重要だ」として理念闘争を煽った。そのため尹錫悦に再び保守層の支持が集まり、今は30%台前半の支持率を維持している。 それでも歴代大統領の中では最低水準の支持率だ。

朴槿恵に「名誉回復にすべての助けを尽くす」と謝罪

関連する投稿


慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃|松木國俊

慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃|松木國俊

日本側の慰安婦問題研究者が、「敵地」とも言うべき韓国に乗り込み、直接韓国の人々に真実を訴えるという、大胆で意欲的な企画が実現した。これまでになかった日韓「慰安婦の嘘」との闘いをシンポジウムの登壇者、松木國俊氏が緊急レポート!


イーロン・マスクが激奨する38歳の米大統領選候補者とは何者か|石井陽子

イーロン・マスクが激奨する38歳の米大統領選候補者とは何者か|石井陽子

米史上最年少の共和党大統領候補者にいま全米の注目が注がれている。ビべック・ラマスワミ氏、38歳。彼はなぜこれほどまでに米国民を惹きつけるのか。政治のアウトサイダーが米大統領に就任するという「トランプの再来」はなるか。


靖國神社の御霊に応えよ|古庄幸一

靖國神社の御霊に応えよ|古庄幸一

世界に誇る我が国の伝統と文化を大切にして、国を愛する政府の長たる内閣総理大臣が終戦記念日の8月15日または秋季例大祭に靖國神社を参拝することは、普通の国への一歩になる。


「大東亜戦争」との呼称を禁止したGHQ 我々の世代で戦後史観からの脱却を!|和田政宗

「大東亜戦争」との呼称を禁止したGHQ 我々の世代で戦後史観からの脱却を!|和田政宗

まもなく8月15日の終戦の日を迎える。広島原爆の日、長崎原爆の日、東京大空襲をはじめとする各地の空襲により亡くなった方々への慰霊の日を経て、8月15日がやってくる。改めて感じることは、我々50歳前後を中心とする世代がしっかりと先の大戦の事実を伝えていかなくてはならないということであり、東京裁判史観、戦後史観からの脱却を果たさなくてはならないということである。


今回の韓国への措置は日本の外交史上、例を見ない汚点|和田政宗

今回の韓国への措置は日本の外交史上、例を見ない汚点|和田政宗

日本外交には理念があるのかと疑問に思う事態が続いている。外交上の大チャンスを逃したり、詰めるべき点を詰めない「なあなあ外交」が行われている――。


最新の投稿


混迷する中東情勢を読み解く!|和田政宗

混迷する中東情勢を読み解く!|和田政宗

中東情勢が混迷を深めている。我が国も国民も「遠い中東のこと」と高をくくってはならない。実際すでに日本も巻き込まれ、被害を受けている――。


【今週のサンモニ】反原発・反核原理主義を大爆発!|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発・反核原理主義を大爆発!|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。今週は原発や核兵器をめぐって、反原発・反核原理主義を大爆発させておりました。


日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

「自衛官は泣いている」と題して、「官舎もボロボロ」(23年2月号)、「ざんねんな自衛隊〝めし〟事情」(23年3月号)、「戦闘服もボロボロ」(23年4月号)……など月刊『Hanada』に寄稿し話題を呼んだが、今回は、自衛隊の待遇改善のお手本となるケースをレポートする。


なべやかん遺産|エクシストコレクション

なべやかん遺産|エクシストコレクション

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「エクシストコレクション」!


川勝知事のヤバすぎる「不適切発言」が止まらない!|小林一哉

川勝知事のヤバすぎる「不適切発言」が止まらない!|小林一哉

議会にかけることもなく、「三島を拠点に東アジア文化都市の発展的継承センターのようなものを置きたい」と発言。まだ決まってもいない頭の中のアイデアを「詰めの段階」として、堂々と外部に話す川勝知事の「不適切発言」はこれだけではない!