バイデン大統領で日本は最悪事態も|島田洋一

バイデン大統領で日本は最悪事態も|島田洋一

「ジョーは過去40年間、ほとんどあらゆる主要な外交安保政策について判断を誤ってきた」オバマ政権で同僚だったロバート・ゲイツ元国防長官は回顧録にこう記している。バイデンの発言のあとに、そのとおりの行動が続くと考えてはならない。土壇場で梯子を外された場合を想定して、その収拾策も用意しておく必要がある。


国際政治が、アメリカを中心とする自由主義陣営と中国共産党政権(以下中共)が本格的に対立する「新冷戦」時代に入ったと見るべき時、バイデンの基本的な対中政策観は、彼のかつての対ソ政策観と大差ないのではないか。  

バイデンの発想では、ソ連崩壊といった「不可能な夢」を描いて締め付けを強めるレーガン的行き方は、危険きわまりない冒険主義である。そうではなく、安定を旨として、二国間交流を深め、半永久的な平和共存の枠組作りを追求する、いわゆるデタント(緊張緩和)政策の立場こそが現実的で、かつ正しい。

時計の針を巻き戻すだけの男

しかし、デタントの欠陥は、「パートナー」たるソ連が侵略主義を捨てない点にあった。ソ連側は、勢力圏を認めあって安定的共存を図るという「暗黙の合意」に忠実を装いつつ、実際には、米ソ正面の安定を奇貨として、中南米、中東、アフリカなどの周縁部で、親ソ政権の樹立を目指した工作活動を続けた。米ソ関係の安定と周縁部の掘り崩しは、ソ連戦略においてはどこまでもセットであった。

ちなみに、オバマ政権時代に習近平が米側に持ち掛けた「新型大国関係」も、同様の狙いを秘めたものだったと言える。  この時、中共側の意図に気付かず、二つ返事で受け入れようとしたのがスーザン・ライス大統領安保補佐官(当時)だった。ライスは何らかの形でバイデン政権入りすると見られている。日本として、最も警戒すべき人事の一つである。  

こうしたデタント的な偽りの安定を脱し、「悪の帝国」ソ連共産党の弱体化を本格的に進めようとしたのがレーガン大統領であった。  

一方、レーガンの政策を危険で愚かと非難し、ことごとく阻止を図ったバイデンの立場は、旧来のデタント政策への展望なき回帰に過ぎなかった。  

バイデンは中共との戦いにおいても、レーガン的なトランプ路線を放棄し、ただ漫然と時計の針を巻き戻すだけの男となりかねない。

発言と行動のギャップ

次期大統領がトランプ、バイデンどちらであろうが米国の厳しい対中姿勢は変わらない、という声をよく聞く。しかし、そう楽観(中共や宥和派から見れば悲観)はできない。  

たしかに、中共の人権蹂躙や知的財産窃取を批判する発言のレベルでは大差ないかもしれないが、問題は行動である。バイデンは、とりわけ発言と行動のギャップが大きいと評されてきた政治家である。

バイデン自身、2007年に出した回顧録に、自分は次のような批判に晒されてきたと記している。

・しゃべり過ぎる。
・論理でなく感情に動かされる。
・汗をかいて結果を出す姿勢に乏しい。  

あるベテラン記者は、以上を「ジュージューと焼き音はするがステーキが出てこない」と端的に総括している。  

すなわち、立派な演説はするが、結果につなげる政策構想力、決断力に乏しい。「いまはもう克服した」とバイデン本人は言いたいのだろうが、実績に照らせば大いに心もとない。

関連する投稿


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

とるべき財政政策とエネルギー政策を、アメリカの動きを参照しつつ検討する。自民党総裁候補者たちは「世界の潮流」を本当に理解しているのだろうか?


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

日米韓の慰安婦問題研究者が東京に大集合。日本国の名誉と共に東アジアの安全保障にかかわる極めて重大なテーマ、慰安婦問題の完全解決に至る道筋を多角的に明らかにする!シンポジウムの模様を登壇者の一人である松木國俊氏が完全レポート、一挙大公開。これを読めば慰安婦の真実が全て分かる!


「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」――アメリカに本部を置く北朝鮮人権委員会が発表した報告書に記された衝撃的な内容。アメリカや韓国では話題になっているが、日本ではなぜか全く知られていない。核開発を進める独裁国家で実施されている「現代の奴隷制度」の実態。


最新の投稿


【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。