柳錫春教授の授業全録音公開!「慰安婦は売春の一種、日本にだけ責任を問うことではない」|メディアウォッチ編集部

柳錫春教授の授業全録音公開!「慰安婦は売春の一種、日本にだけ責任を問うことではない」|メディアウォッチ編集部

「慰安婦は売春の一種、日本にだけ責任を問うことではない」―授業中に行った発言により大学を追われ社会から抹殺された柳錫春前延世大教授。この度、柳教授の授業を録音した音声を独自に入手した韓国メディアウォッチが、その全貌を明らかにする。柳教授が語った韓国社会でタブー視される慰安婦の不都合な真実。


確認の結果、柳前教授は質疑応答冒頭から売春問題の歴史的、世界的普遍性を説いていることが分った。そして、人類において常に存在して今後も存在せざるを得ない社会的性道徳問題に対して、日本にのみ責任を問う韓国社会の偽善と二重性問題について、学生たちと長時間対話を続けた。

「日本という国家だけがこうした犯罪をしたのではなく、世界中の国家がこうした売春を黙認していますね、現在。オランダに行けば集娼村が未だあります。


(中略) オランダ政府が放置しているのではないですか? なぜオランダ人は放置するのか? だから、全て日本が誤ったと執拗に追い込もうとするのが挺身隊、慰安婦対策…あの人たちですが、わが国政府も米国政府もオランダ政府も、いずれも同じ問題を抱えている訳で、もちろんそれを道徳的に誤っていると判断すべきです。私もそう思います、道徳的に。しかし(売春は)存在するのです、それは。存在することを、日本に対してだけ罵る、おかしなことです。


(中略)否、朝鮮時代にも売春があったので朝鮮政府が責任取るべきことではないのか? その話はなぜしないのか? なぜ日本だけを掴まえて、この話をするのか。理解できない? 日本を憎むフレームに完全に取り込まれているのです、いまの質問のアングルが。全世界に、ユビキタスの中にあるのが売春です。歴史的に、昔から現在まで続いており、今後もあり続けると私は思います。道徳的には誤っていますが、存在するのが現実です。


(中略)日本のみならず、全ての国に対して同じ問題提起するとか、現在大韓民国政府も放置しています。文在寅も放置しています。江南に一度行ってごらんなさい。どれほど多くの売春が存在しても、皆知らん顔していますね。インターネットにアクセスしてごらんなさい。お兄さんがどうのこうの、毎日目にします、私も。皆さんも経験していますよね、現在。インターネットを立ち上げるとあれやこれやですね毎日、なぜそれを放置しているのか。文在寅政府はその話をなぜしないのか。同様にしなければならないでしょう」

柳前教授は、慰安婦について、日本政府または日本の軍隊が朝鮮の女性たちを強制連行して性奴隷にしたという一部の説は事実ではなく、関係学界の研究を引用して慰安婦は売春の一種であるだけで、日本が直接的な加害者ではないことを重ねて強調した。慰安婦問題で強制連行説と性奴隷説を明確に否定したこの発言内容は現在、柳前教授が刑事裁判に掛けられた最大の核心的争点になっている。

「直接的な加害者が日本でないのだから、売春の一種なのだから。(中略)現在(『反日種族主義』の著者である)李栄薫が語ることです。(慰安婦募集は)民間がしたことであり、国家が放置したということです。これが事実ということです。日本が、日本国家、日本の軍隊が主導したのではないということです、いま話すことは。しかし、皆さんはそのように(強制連行説と姓奴隷説が事実だと)知っているのですね。それが誤りだと話しているのです、私は。(皆さんの)メンタル崩壊が訪れることでしょう。それまでに知ったこと、自分が誤っていた、あの人は自分がよく知らなかったと話すのに、それに気付けばメンタル崩壊するであろうに、とにかくよく知らないのですよ、ただ。『日本国家、日本の軍隊が売春を主導した』と思っていますね。『それは違う』と話しているのです、現在、李栄薫と私と多くの人々が。本人の意志というのは、現在売春に手を染める人々は本人が100%、『自分で積極的に売春しよう』と言いながら入りますか? 違う。売春に対する疑心と躊躇、それがありながらも連れて行かれます、なし崩し的に。それで売春が生じた。その全く同じ過程があったはずです」

柳前教授は、慰安婦たちが慰安所に行くことになった経緯について、初期の証言は「自意半分、他意半分」だと語っていたが、後日の証言は全て『強制連行』に変わったとして、その背景に挺対協があると指摘した。検察は、こうした発言も柳前教授が挺対協の名誉を虚偽事実で棄損したと見なした。

関連する投稿


米韓合意で際立つ非核三原則の非常識|田久保忠衛

米韓合意で際立つ非核三原則の非常識|田久保忠衛

日韓両国にとって最大の同盟国の米国がどれだけ「衰退」しているかは、わが国ではあまり議論されない。今やNATOに高まっているのは国防費をGDP比3.5%に引き上げようといった議論であり、日本は自由主義諸国の中でも後れを取っていることにどうして気付かないのか。


デマ政治と批判された韓国野党の福島訪問|西岡力

デマ政治と批判された韓国野党の福島訪問|西岡力

反日報道の先頭に立ってきた有力紙、朝鮮日報が「科学と事実を拒否、デマ政治の誘惑を捨てられない共に民主党」と題する6日付社説で、処理水放出を危険視する野党の主張に対して科学的根拠をきちんと書いて反論したことは、長く日韓関係を見てきた筆者からすると驚きだった。


評価できる新たな謝罪の回避|西岡力

評価できる新たな謝罪の回避|西岡力

尹錫悦韓国大統領が先週訪日した時、私は韓国にいた。韓国のマスコミでは、尹大統領が戦時労働者問題で大きく譲歩したとして、岸田文雄首相が明確な謝罪の言葉を述べるかどうかに注目が集まっていた。


歴史の真実を無視した「解決策」は長続きしない|西岡力

歴史の真実を無視した「解決策」は長続きしない|西岡力

尹錫悦政権が発表した朝鮮人戦時労働者問題の「解決策」は「期限付き日韓関係最悪化回避策」だ。韓国の左派野党やマスコミは尹政権の解決策を加害者に譲歩した屈辱外交だと激しく非難しているから、政権交代が起きれば財団は求償権を行使して、日本企業の財産を再び差し押さえるなど、今回の措置は覆される危険が高い。


迫り来る北朝鮮の核脅威を直視せよ|西岡力

迫り来る北朝鮮の核脅威を直視せよ|西岡力

我が国ではほとんど取り上げられないが、朝鮮半島で核をめぐる軍事緊張が急速に高まっている。この目の前の脅威をなぜ我が国が直視しないのか。


最新の投稿


【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)

【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする週末書評!


【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖

【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖

入管法改正案についての報道が相次いでいる。そのトーンは反対一色。難民を認定しない日本政府や入管は悪、翻弄される外国人は善――という非常に単純化された報道ばかり。その一方、不良外国人の迷惑・犯罪行為に困る地元住民の声はほぼ封殺されたままだ。


原子力規制委の抜本的改革が必須|奈良林直

原子力規制委の抜本的改革が必須|奈良林直

柏崎刈羽原発で東電の社長を厳しく追及し、社員のやる気をなくさせているのが現在の原子力規制委の山中伸介委員長。電力事業者の取り組みがうまくいかないのは、規制委の采配が下手だからだ。我が国でも米国のように、規制委の抜本的改革が必要である。


広島サミット成功と浮かれていいのか|田久保忠衛

広島サミット成功と浮かれていいのか|田久保忠衛

お祭り騒ぎや日本式のおもてなしではどうにも片付かない冷厳な現実が待ち受けている。己を知らない国に救いはない。


動くか拉致問題、北が協議提案に即反応|西岡力

動くか拉致問題、北が協議提案に即反応|西岡力

水面下での秘密協議がすでに始まっているか、近く始まる可能性が高い。ただし、そこで、合同調査委員会設置案など「全拉致被害者の即時一括帰国」ではないごまかしの提案が出てくる危険性がある。推移を注意深く見守るべき時だ。