トランスジェンダー予備自衛官の本音|小笠原理恵

トランスジェンダー予備自衛官の本音|小笠原理恵

バイデン大統領は2021年1月25日、トランスジェンダーの米軍入隊を原則禁止したトランプ前大統領の方針を撤廃する大統領令に署名した。米軍では大統領が変わるごとにLGBTの扱いが激変――。だが、自衛隊ではお互いに理解を深めつつ共存している。その一例をご紹介しよう。


女装を楽しむ男性として生きてきた……

トランスジェンダーの美月氏は既婚者で、別れた妻との間に実子もいる。自らをトランスジェンダーと認めるまでに時間がかかった。その結果、その当時のパートナーには辛い思いをさせたと憂う。

彼(彼女)は米国で生まれたクォーターで家族もみな米国のキリスト教で一番数が多い主流派のプロテスタントだった。宗教上、同性愛者等に対しては強い反発がある家柄だった。

小さいころに誕生日やクリスマスに両親から自動車のオモチャやスポーツ用品等の男の子用のおもちゃをもらうことが多かったが、そのプレゼントにフリルのついたドレスがほしいと思うことがあった。しかし、その妄想は両親には言い出せないものだった。

年齢とともに自分の股間にある男性のシンボルがいつか消えてなくならないものかと期待していたが、そんな奇跡は起きない。彼(彼女)の違和感が思春期を迎えてさらに大きくなり、両親に隠れて女装をしたり、メイクをしたりするような秘密をもった。

最初は女装癖をフェティシズムによるものかと考えていた。だから、誰にも言い出せず、密かに女装を楽しむ男性として生きてきたのだと言う。

米国在住の時に、ROTC(Reserve Officers' Training Corps)のシステムを使ってアメリカ海兵隊の将校を養成する奨学金のようなプログラムで大学に進むことを希望していた。米海兵隊の中佐だった祖父に憧れて、米軍の士官となることを夢見たが、母が米軍への入隊は危険だと言った。

彼(彼女)の祖父は戦場で攻撃機のパイロットとして戦死。軍人は危険だ、日本のほうが安全だという母の勧めもあり日本に帰国した。

公務員をやめた時に当時の妻に告白

若いころの彼は、クォーターでもあり、背が高く端正な顔立ちだった。女性の心がわかるきめ細やかな心遣いのできる男性として彼(彼女)は女性に人気があった。心が女性であったのだから、女性の心が手に取るようにわかるのは、いまとなれば当然のことだった。女装に憧れる部分を封印して、このころ彼は結婚に踏み切り、子供も授かった。

しかし、どうしようもない自己の男性への違和感……。女性になりたい。女性として生きたいという気持ちが募った。国家公務員のうちはそれを言い出せず、公務員をやめた時に当時の妻に告白した。40歳を超えてからの告白だった。

「これだけ男らしい趣味や性格で、身体もがっちりして背も高くて男らしい人が……性同一性障害だなんて? 嘘でしょう?」と妻は絶句した。結果として離婚することになった。

自己の性に違和感を持っていても、それを自覚して性転換手術をするのは圧倒的に男性が多い。生活力がなければ性転換後の自分の経済力に自信が持てないことや、すでに結婚してパートナーがいる場合はその関係性を壊すことに躊躇する。

彼(彼女)の場合も結婚後に明確に自分の女装癖はフェティシズムなどではなく、本当は女性なのだと自覚するのに時間がかかったのだ。

女性として生まれたトランスジェンダーは、これまでの生活環境やパートナーにそのことを告げることがさらに難しい。性自認を肯定すれば、これまでの生活やパートナーとの関係も解消されてしまうかもしれない。その覚悟とそれを支える自己の経済力が必要だ。

だから、トランスジェンダーで性転換手術をする人は元男性が多くなるのだと美月氏は言う。

関連する投稿


衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

4月28日に投開票された衆院3補選は、いずれも立憲民主党公認候補が勝利した。自民党は2選挙区で候補者擁立を見送り、立憲との一騎打ちとなった島根1区でも敗れた。今回はこの3補選を分析し、自民党はどのように体勢を立て直すべきかを考えたい。(サムネイルは錦織功政氏Xより)


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


硫黄島をはじめ多くのご英霊の力で、今の日本がある|和田政宗

硫黄島をはじめ多くのご英霊の力で、今の日本がある|和田政宗

先の大戦有数の大激戦である硫黄島の戦いで、日米両軍合わせて2万9千人が亡くなった。今回の訪問で、硫黄島で戦った方々がどのような状況で、どのような思いで戦ったのかを、まざまざと知ることができた。


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


最新の投稿


薄っぺらい記事|なべやかん遺産

薄っぺらい記事|なべやかん遺産

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「薄っぺらい記事」!


【今週のサンモニ】「報道の自由度」ランキングを使ってミスリード|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「報道の自由度」ランキングを使ってミスリード|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】あなたは本当に「ジャーナリスト」を名乗れますか?  ビル・コバッチ、トム・ローゼンスティール著、澤康臣訳『ジャーナリストの条件』(新潮社)

【読書亡羊】あなたは本当に「ジャーナリスト」を名乗れますか? ビル・コバッチ、トム・ローゼンスティール著、澤康臣訳『ジャーナリストの条件』(新潮社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

4月28日に投開票された衆院3補選は、いずれも立憲民主党公認候補が勝利した。自民党は2選挙区で候補者擁立を見送り、立憲との一騎打ちとなった島根1区でも敗れた。今回はこの3補選を分析し、自民党はどのように体勢を立て直すべきかを考えたい。(サムネイルは錦織功政氏Xより)


【今週のサンモニ】社会を説教するが具体策は何もなし|藤原かずえ

【今週のサンモニ】社会を説教するが具体策は何もなし|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。