プーチン大統領なら「核」を使う可能性はある!|和田政宗

プーチン大統領なら「核」を使う可能性はある!|和田政宗

ロシア軍は首都キエフから15km地点まで進軍した。キエフ制圧をはじめとする総攻撃において、戦術核兵器を使用する危険性が指摘されている。「ロシアもさすがに核使用まではしないだろう」というのは、甘い見通しだ。必要であれば躊躇なく戦術核を使用するという考えをプーチン大統領は持っている――。


ロシアの情報統制と北欧諸国のNATO加盟

これに対しロシアでは、政府による完全な情報統制が行われ、国民の動揺を封じ込めようとしている。国内メディアに対しては、政府の公式情報に基づいて軍事作戦関連の報道を行うよう義務付けられた。

独立系テレビ局「ドーシチ」はウェブサイトへのアクセス制限が導入され、編集長が出国し、業務を一時停止した。また、政府に批判的な見解も報じるラジオ局「モスクワのこだま」は放送が遮断され、解散が決定された。

さらに、ロシア国民へ公式情報の提供を行うためのポータルサイトの立ち上げが行われ、軍事行動に対し政府の公式発表と異なる情報を「フェイク情報」とし、最大15年までの自由剝奪刑が課すことができるよう刑法典の改正も行われるなど、言論統制に関する法律も発効した。

ロシア国内における主な海外メディアやSNSについては、BBCロシア、CNN等がロシア国内での活動を休止し、NHKのテレビ国際放送はロシアにおいて放送できなくなった。FacebookやTwitterに対するアクセス制限措置も導入された。

このようにロシアが完全な戦時体制となり、ウクライナ侵略を続けるなか、諸国は自国の安全保障を根本的に見直す動きを速めている。北欧諸国においてはNATO加盟の機運が高まっており、フィンランド、スウェーデンではNATO加盟支持が最近の世論調査で初の過半数超えとなった。

フィンランドにおいては、大統領、首相、外務大臣がNATO加盟への可能性について言及し、スウェーデンの首相は、「安全保障情勢が劇的に変化しており、NATO加盟について各政党との話し合いを繰り返し行っている」と発言した。

先の大戦以後、我が国最大の危機

Getty logo

一方、日本はどうか。

2日に根室沖でロシア機が領空侵犯するなど緊張は高まっている。しっかりと我が国を守り抜くという姿勢をロシアに見せなくてはならない。オホーツク海など北方における自衛隊の活動を強化し、訓練や演習などを行って、攻めてくるのであれば断固として国を守るため戦い抜くという姿勢を見せることがロシアの侵略の抑止になる。

第三次世界大戦という最悪の事態を想定して、我が国は行動していかなくてはならない。先の大戦以後、最大の危機が我が国に訪れようとしている。

最悪の事態を抑止するための決断がいま、求められているところである。政治家が後手後手の判断を行ったり、判断を誤ったりすれば、国土と国民の命が失われる危険性がある。

憲法改正、防衛力の向上、外交力の駆使など、すぐに着手しなければならないことを即決し実行すべきだ。危機はすぐそこに迫っている。政府与党は一丸となり政治家として身を賭して国と国民を守らなければならない。

関連する投稿


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


硫黄島をはじめ多くのご英霊の力で、今の日本がある|和田政宗

硫黄島をはじめ多くのご英霊の力で、今の日本がある|和田政宗

先の大戦有数の大激戦である硫黄島の戦いで、日米両軍合わせて2万9千人が亡くなった。今回の訪問で、硫黄島で戦った方々がどのような状況で、どのような思いで戦ったのかを、まざまざと知ることができた。


プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

ウクライナ戦争が引き起こす大規模な地殻変動の可能性。報じられない「ロシアの民族問題というマグマ」が一気に吹き出した時、“選挙圧勝”のプーチンはそれを力でねじ伏せることができるだろうか。


ナワリヌイの死、トランプ「謎の投稿」を解読【ほぼトラ通信2】|石井陽子

ナワリヌイの死、トランプ「謎の投稿」を解読【ほぼトラ通信2】|石井陽子

「ナワリヌイはプーチンによって暗殺された」――誰もが即座に思い、世界中で非難の声があがったが、次期米大統領最有力者のあの男は違った。日本では報じられない米大統領選の深層!


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


最新の投稿


【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

昨今の政治状況が多くの日本人の心に危機感を抱かせ、「保守」の気持ちが高まっている。いま行動しなければ日本は失われた50年になってしまう。日本を豊かに、強くするため――縁の下の力持ち、日本保守党事務局次長、広沢一郎氏がはじめて綴った秘話。


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


【今週のサンモニ】新生「サンモニ」はやっぱりいつも通り|藤原かずえ

【今週のサンモニ】新生「サンモニ」はやっぱりいつも通り|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「終活」

なべやかん遺産|「終活」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「終活」!