小室圭・佳代母子の不可解すぎる履歴書|八幡和郎

小室圭・佳代母子の不可解すぎる履歴書|八幡和郎

眞子様がご結婚され、小室眞子さんに。この結婚は素直に祝福する気持ちになれない国民は多いのではないだろうか。今さら聞けないゼロから分かる「小室圭・佳代母子問題」を緊急解説!


しかも、小室氏は例の400万円は別にしても、かなりの借金を抱えているとみられる。まず、ICUからは奨学金融資制度で借り入れしているが、これが約524万円だそうだ。フォーダム大学の学費は年に一人しかもらえない返済不要の奨学金によるが、生活費は以前に勤めていた法律事務所から借りているようだ。  

弁護士なら留学中も給与を払うことはあるが、パラリーガルでは税務上も給与として認定されないので、これが360万円ほどになるという(いずれも『週刊文春』推定)。  

さらに、父親の自殺後に国立音楽大学附属小学校の互助組織『友愛会』から約120万円の奨学金を得て、返済していないという (『女性セブン』2021年1月1日号)。つまり、あれやこれやで、1000万円くらいは負債がありそうだ。また、佳代さんやその父親も同居しており、その生活の面倒を見る必要もあるし、佳代さんの贅沢好きもいろいろ逸話がある。  

もちろん、眞子様が働いて共働きして支えることも論理的にはありうるし、東京大学の関連機関で勤務されていたこともあるが、タイ国王の姉で、アメリカ人と結婚して王族を離れたウボンラット王女(のちに離婚)がMITを卒業し、教鞭を執っていたというのとは事情が違う。

名字はどうなる

Getty logo

そこでいま話題になっているのが、眞子様の皇籍離脱に伴って支払われる予定の一時金であり、「皇女」制度の創設である。

女性皇族が結婚して皇籍から離れると、「皇族であった者としての品位保持の資に充てる」ため、皇族費の十倍以内が非課税で支払われるとされ、額は1億5250万円以内である。ところが、眞子様が無職の学生で借金まである小室氏と結婚すれば、これで小室氏の借金を返済し、それなりの期間の生活費をすべてここから出さざるを得ない。  

たとえ、圭氏が無事に職を見つけても足りないだろうし、佳代さんと圭氏母子の浪費を満たすことに充てられる可能性も高い。  

結婚費用もここから出すしかないし、将来のための投資といって計画性のない支出が繰り返されることを覚悟すべきだろう。国民の血税から支出するのに相応しいものとはいえそうもなく、一時金を辞退されるのでは、とも言われている。  

こんな調子では、1億数千万円など数年のうちになくなってしまう可能性が高い。生活ができなくなったら結婚生活も破綻する可能性も高いし、そのときに子供でもいたらますますややこしい。  

富裕な家庭だったら、娘が子連れで帰って来たら面倒をみるのかもしれない。しかし、個人財産がほとんどない秋篠宮家にとっては難しいし、御所に住んでいただくわけにもいかない。名字はどうなるという問題もある。  

だいたい、将来の生活設計もたたず、莫大な借金を抱え、借りたお金も返さないというトラブルを抱え、家族にもだいぶ問題がありそうな男に、1億数千万円の持参金を自由に使っていいとつけて送り出す家庭があるだろうか。

『週刊新潮』は「やっぱり夢は1億4000万円パラサイト生活」という見出しをつけたが、パラサイトを日本語に直すと、仮名二文字の最大限の軽蔑の言葉になる。

三人連続自殺の不可解

関連する投稿


「住む場所も収入も失った。自殺するしかない」 成年後見制度の報じられない地獄|長谷川学

「住む場所も収入も失った。自殺するしかない」 成年後見制度の報じられない地獄|長谷川学

成年後見制度の実態が国民にほとんど知らされていないのはなぜなのか? 制度を利用したばかりに民主主義国家にあるまじき凄まじい人権侵害を受け、苦しんでいる人が大勢いる。法制審議会は成年後見制度の見直しに向けた議論を行っており、今年6月10日に見直しに関する中間試案を公表したが――。


英国王戴冠式と頭痛のタネ「ヘンリー・メーガン夫妻」|八幡和郎

英国王戴冠式と頭痛のタネ「ヘンリー・メーガン夫妻」|八幡和郎

もうすぐ行われる英国のチャールズ新国王とカミラ王妃の戴冠式。 英国王室で、いま何が問題になっているか、徹底解説!


欧州の極右政党は “日本モデル”に学べ!|八幡和郎

欧州の極右政党は “日本モデル”に学べ!|八幡和郎

フランスの大統領選挙決選投票で、中道派で現職のエマニュエル・マクロン大統領が、極右のマリーヌ・ルペン候補を破って当選した。フランスに限らずヨーロッパの政治事情に日本人は疎い。この大統領選挙の意味、ヨーロッパ政治の今後、八幡和郎氏が徹底解説!


「男系の皇統」維持策示した報告書を歓迎する|百地章

「男系の皇統」維持策示した報告書を歓迎する|百地章

今回の報告書が男系の皇統維持の立場に立ち、旧宮家の男系男子孫を養子とする方策を提示したことは当然とはいえ画期的であり、心から歓迎したい。一方で、立憲民主党の泉健太代表や西村智奈美幹事長の主張は全く的外れである。


『東大出てもバカはバカ』原発をもてあそんだトリックスター 米山隆一|豊田有恒

『東大出てもバカはバカ』原発をもてあそんだトリックスター 米山隆一|豊田有恒

「私は、好きになってほしかった。少なくとも少し好きでいてくれて、より好きになってほしいと思っていた」。複数の女性との援助交際が発覚し、歴代最短で新潟県知事を辞職した米山隆一氏。あれから3年、彼の“性癖”は本当になおったのか。2020年9月に刊行され、話題を呼んだ『東大出てもバカはバカ』(小社刊)より、「原発をもてあそんだトリックスター 米山隆一」を特別公開!(写真提供/共同通信)


最新の投稿


異形の権力、石破政権の最期|青山繁晴【2025年10月号】

異形の権力、石破政権の最期|青山繁晴【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『異形の権力、石破政権の最期|青山繁晴【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


「住む場所も収入も失った。自殺するしかない」 成年後見制度の報じられない地獄|長谷川学

「住む場所も収入も失った。自殺するしかない」 成年後見制度の報じられない地獄|長谷川学

成年後見制度の実態が国民にほとんど知らされていないのはなぜなのか? 制度を利用したばかりに民主主義国家にあるまじき凄まじい人権侵害を受け、苦しんでいる人が大勢いる。法制審議会は成年後見制度の見直しに向けた議論を行っており、今年6月10日に見直しに関する中間試案を公表したが――。


【常識保守のすすめ】〝安倍依存症〟から脱却するために|片山さつき×小川榮太郎【2025年10月号】

【常識保守のすすめ】〝安倍依存症〟から脱却するために|片山さつき×小川榮太郎【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『【常識保守のすすめ】〝安倍依存症〟から脱却するために|片山さつき×小川榮太郎【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】「再エネありき」「反原発ありき」の時代は終わった|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「再エネありき」「反原発ありき」の時代は終わった|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


変わりつつある自衛官の処遇改善 千僧駐屯地に行ってみた!|小笠原理恵

変わりつつある自衛官の処遇改善 千僧駐屯地に行ってみた!|小笠原理恵

自衛隊員の職務の性質上、身体的・精神的なストレスは非常に大きい。こうしたなかで、しっかりと休息できる環境が整っていなければ、有事や災害時に本来の力を発揮することは難しい。今回は変わりつつある現場を取材した。