スクープ!中国拘束116日はじめて明かされた全真相|吉村剛史

スクープ!中国拘束116日はじめて明かされた全真相|吉村剛史

「彼らの狙いは王毅だった」――中国で拘束された岡山県華僑華人総会のトップがはじめて明かした拘束116日間の驚くべき全貌。屈辱の“拷問体験記”!


拘束から116日目

そして当初は「拘束600日」と告げられたものの、実際には116日目に帰宅がかなう。その理由について、劉氏は「聞かされていない」という。

「叩いても何も出てこないと判断したのではないか。最後のほうは取り調べのなかで、私の日本での活動への称賛などが増えていった。これ以上調べても無駄だと判断したのだろう。解放前には態度も親切になっていった。監視員らも『英語や法律の勉強を長くしている』だの、『テコンドーの天津大会で優勝した』だのと、雑談に応じるようになっていた」とも。  

劉氏の手記にはこう綴られている。

〈2017年、新旧正月を天津で迎える。花火の「音」だけの正月だ。(※中略)(※取り調べ官のボスから)大みそかに特別「麒麟一番搾り」500ミリリットルが一本届く。久しぶりのアルコールだ。一人で飲むビール…。酒は雰囲気で美味しくもまずくもなる…。有難いビールであったが、こんな環境では苦いだけで美味しくない。3月14日は私の誕生日。昨(※2016)年の70歳の誕生日は岡山で、国会議員をはじめ100名の方々に祝ってもらった。今回は、拘束の地・天津で(※取り調べチームの)リーダーが「今日は劉さんの71歳の誕生日ですから」と、ケーキと白切鶏5切れで、(※係官計)4人で祝ってくれた。(※中略)

◇ ◇ ◇
(※2017年)3月16日リーダーから、チケットが取れたから明日天津から関西空港へ帰国させる…とのこと。なんと、4カ月ぶりの解放だ!しかし…(※通訳の)姜君はすでに日本に帰っているのかどうか確認したところ、まだとの事。「私だけ先に帰る訳にはいかない、一緒に帰してくれ!」と言うと、「もう少し(※取り調べ)業務が残っているので…。済んだらすぐ帰します。中国共産党を信頼してください!」という返事。その言葉を信じて先に帰国する。3月17日昼過ぎ、大阪(※関西国際空港)へ到着。2人の子供が迎えに来て再会を喜びあった〉

帰宅後も当局から電話が

Getty logo

劉氏は帰宅に際し、天津の当局に保証金5000人民元を預け、復路の航空券を自費で購入し解放が決まった。「帰宅後も一年間は日本の当局やメディア関係者らに何も話すな」と念を押され、実際に帰宅後は、当初は2週間に1回、のちには1カ月に1回、天津当局から国際電話があり、「誰と会ったかなど、行動を聞かれた」という。  

帰宅から1年後の2018年春、天津の当局から「預かった保証金を取りにくるように」と促されたが、劉氏は「もう二度と中国本土には行きません」と話している。当時の総会事務局長兼通訳の姜氏は劉氏に約1カ月遅れて4月14日に日本へ戻ったが、姜氏は天津には送られず、テレビ視聴も可能で、日本に戻る直前は長春の実家に帰されたというが、「気持ちの整理ができるまでしばらく休養したい」と申し出た。拘束体験の詳細は話したがらず、筆者も取材はできなかった。  

劉氏は「私の拘束で、他の会員は萎縮してしまい、総会連絡用のチャットからも中枢メンバー30人が抜けるなど、総会運営は混乱した。帰宅直後の会長改選にも立候補者はゼロ。しばらくは副会長などの役職者は一切なしで、会長と会員だけという期間もあった」と振り返る。  

劉氏の拘束期間中、総会事務局は職員の給与や事務所賃料などにも困窮し、岡山国際交流センタービル内に借りていた2部屋のうち、1部屋を解約することになった。事務局から去る人が相次ぎ、姜氏もその後、事務局から距離を置くようになった。

関連する投稿


自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守る必要がない」と日米安保条約に不満を漏らしたトランプ大統領。もし米国が「もう終わりだ」と日本に通告すれば、日米安保条約は通告から1年後に終了する……。日本よ、最悪の事態に備えよ!


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


習近平「チベット抹殺政策」と失望!岸田総理|石井陽子

習近平「チベット抹殺政策」と失望!岸田総理|石井陽子

すぐ隣の国でこれほどの非道が今もなお行なわれているのに、なぜ日本のメディアは全く報じず、政府・外務省も沈黙を貫くのか。公約を簡単に反故にした岸田総理に問う!


中国、頼清徳新総統に早くも圧力! 中国が描く台湾侵略シナリオ|和田政宗

中国、頼清徳新総統に早くも圧力! 中国が描く台湾侵略シナリオ|和田政宗

頼清徳新総統の演説は極めて温和で理知的な内容であったが、5月23日、中国による台湾周辺海域全域での軍事演習開始により、事態は一気に緊迫し始めた――。


最新の投稿


【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。


【天下の暴論】私と夕刊フジ③|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ③|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。


【予告】「天下の暴論」Hanadaプラスで復活!|花田紀凱

【予告】「天下の暴論」Hanadaプラスで復活!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】私と夕刊フジ①|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ①|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。