最低でも外交的ボイコットを―北京五輪|島田洋一

最低でも外交的ボイコットを―北京五輪|島田洋一

ボイコットと言うと「選手たちが可哀そう」という声が直ちに起きるが、「貴賓席」に陣取る習近平氏への「敬礼」を強いることこそ、選手たちにとって「可哀そう」だろう。有志諸国は少なくとも、選手団の行進を含め、開会式への不参加を決めるべきだ。


米バイデン政権が2022年北京冬季五輪の「外交的ボイコット」を検討中と伝えられる。

五輪の主催者は国際オリンピック委員会(IOC)だが、IOC規則は「開会宣言は開催国の国家元首によって行われる」と定めている。北京五輪の場合、習近平国家主席が行う。

さらに次のような開会式実施細則が続く。

「開催国の国家元首は、スタジアムの入口でIOC会長および当該国組織委員会会長の出迎えを受ける。両会長は、そのあと国家元首を貴賓席のボックスへ案内する」

「選手団は、貴賓席のボックス前を通過する際、開催国の国家元首ならびにIOC会長に敬礼をする」

 行進完了後、各国の旗手はフィールドに残り、国家元首による開会宣言を聞く。続いて「開催国の国歌が演奏される(または歌われる)」

この式典に外国政府高官が参列しないのが外交的ボイコットで、批判的意思表示として最も低いレベルのものである。

米で後援企業に辞退呼び掛け

北京五輪は、国内外で強圧的姿勢を強める中国共産党政権の「党威発揚」のために利用される。私個人は、五輪を1年延期し、主要7カ国(G7)による分散代替開催とする「完全ボイコット」が最適と考えている。

米国でも、下院人権委員会のジム・マクガバン共同委員長(民主)が同様の主張をし、クリス・スミス共同委員長(共和)も「国連ジェノサイド条約はジェノサイドを犯した政府は罰せられねばならないと規定する。IOCと各国関係者には新たな開催都市を見つけるよう、またわが大企業には、ジェノサイド五輪を手助けしたり、スポンサーになったりしないよう強く促す」と踏み込んでいる。

ボイコットと言うと「選手たちが可哀そう」という声が直ちに起きるが、「貴賓席」に陣取る習近平氏への「敬礼」を強いることこそ、選手たちにとって「可哀そう」だろう。有志諸国は少なくとも、選手団の行進を含め、開会式への不参加を決めるべきだ。

過去には、日本を含む65カ国が完全ボイコットをした1980年モスクワ五輪の例もある。注目すべきことに中国もボイコットに加わった。最も先鋭的な反米政権だったイランも、イスラム教国としてソ連軍のアフガン侵攻は許せないと同調した。ならばイスラム教徒ウイグル人の虐待も座視できないはずだ。

モスクワに選手団を送ったものの、開会式でも表彰台でも自国の国旗を掲げず、抗議の意思を示した国も15を数えた。

選手団の開会式不参加も検討せよ

外交的ボイコットは、実はとりわけ日本にとって低いハードルである。今年の東京五輪開会式に中国は国家体育総局長しか送らなかった。「閣僚級」といっても、日本ではスポーツ庁長官に相当するレベルである。外交の相互主義に照らしても、日本が、就任に当たって天皇の認証を受ける認証官(大臣、副大臣、特命全権大使、特命全権公使など)を参列させることはあり得ない。

外交的ボイコットはもとより、次のレベルの「開会式全面ボイコット」に向け、自由主義圏の代表たるG7諸国は指導力を発揮せねばならない。( 2021.11.22国家基本問題研究所「今週の直言」より転載)

関連する投稿


石破新総裁がなぜ党員票で強かったのか|和田政宗

石破新総裁がなぜ党員票で強かったのか|和田政宗

9月27日、自民党新総裁に石破茂元幹事長が選出された。決選投票で高市早苗氏はなぜ逆転されたのか。小泉進次郎氏はなぜ党員票で「惨敗」したのか。石破新総裁〝誕生〟の舞台裏から、今後の展望までを記す。


新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

とるべき財政政策とエネルギー政策を、アメリカの動きを参照しつつ検討する。自民党総裁候補者たちは「世界の潮流」を本当に理解しているのだろうか?


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

日米韓の慰安婦問題研究者が東京に大集合。日本国の名誉と共に東アジアの安全保障にかかわる極めて重大なテーマ、慰安婦問題の完全解決に至る道筋を多角的に明らかにする!シンポジウムの模様を登壇者の一人である松木國俊氏が完全レポート、一挙大公開。これを読めば慰安婦の真実が全て分かる!


「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」――アメリカに本部を置く北朝鮮人権委員会が発表した報告書に記された衝撃的な内容。アメリカや韓国では話題になっているが、日本ではなぜか全く知られていない。核開発を進める独裁国家で実施されている「現代の奴隷制度」の実態。


最新の投稿


【シリーズ国民健康保険料①】とにかく誰もが困っている「国民健康保険料」|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料①】とにかく誰もが困っている「国民健康保険料」|笹井恵里子

突然、月8万円に……払いたくても払えない健康保険料の実態の一部を、ジャーナリスト・笹井恵里子さんの新著『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より、三回に分けて紹介。


【シリーズ国民健康保険料②】あまりに重すぎる負担…容赦のない差し押さえも|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料②】あまりに重すぎる負担…容赦のない差し押さえも|笹井恵里子

税金の滞納が続いた場合、役所が徴収のために財産を差し押さえる場合がある。だが近年、悪質な差し押さえ行為が相次いでいるという(笹井恵里子『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より)。


【シリーズ国民健康保険料③】“年収の壁”を見直すと国民保険料はどうなるの…?|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料③】“年収の壁”を見直すと国民保険料はどうなるの…?|笹井恵里子

いまもっぱら話題の「103万円、106万円、130万円の壁」とは何か。そしてそれは国民健康保険料にどう影響するのか(笹井恵里子『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より)。


【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】激震の朝鮮半島に学ぶ食と愛国心  キム・ミンジュ『北朝鮮に出勤します』(新泉者)、キム・ヤンヒ『北朝鮮の食卓』(原書房)

【読書亡羊】激震の朝鮮半島に学ぶ食と愛国心 キム・ミンジュ『北朝鮮に出勤します』(新泉者)、キム・ヤンヒ『北朝鮮の食卓』(原書房)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!