日本共産党と志位委員長の「同調圧力」|松崎いたる

日本共産党と志位委員長の「同調圧力」|松崎いたる

「同調圧力が強まれば少数意見や異論が排除され、自由のない全体主主義的な社会に陥ってしまう」と、政府や自民党を批判している立憲民主党の枝野代表!それこそまさに御党が共闘している日本共産党に対して言うべき批判だ。日本共産党を支配する異常な「同調圧力」を元共産党員が告発!


人数の問題だけでなく、一部の党専従者が、選挙で国民から選ばれた議員の上に立って「上司」として議員に指揮命令を下しているのも共産党の特徴だ。

日常的な党の意思決定機関である常任幹部会は26人で構成されている。そのメンバーは次のとおりだ(五十音順)。

市田忠義、岩井鐵也、浦田宣昭、太田善作、岡嵜郁子、緒方靖夫、笠井亮、紙智子、吉良佳子、倉林明子、小池晃、小木曽陽司、穀田恵二、志位和夫、高橋千鶴子、田中悠、田村智子、寺沢亜志也、中井作太郎、浜野忠夫、広井暢子、藤田文、不破哲三、山下芳生、山添拓、若林義春

このうち名前がわかる人物がどれくらいいるだろうか? 26人中、国会議員は半数以下の12人に過ぎない。大半が非議員で不破氏や緒方氏のように議員を引退している人物も含まれている。国民からの批判を浴びることのない経歴不詳の人物や引退した元議員たちが、国民から選挙された議員や全国の党組織、党員を、常任幹部会を通じて操る仕組みになっているのだ。

「志位独裁」

Getty logo

最近になって常任幹部会のトップは名実ともに志位和夫委員長になった。

「名実ともに」というのは、数年前までは実質上のトップは不破前委員長だったからだ。不破氏は衆議院議員を引退し、党委員長職を降りたあとも常任幹部会に居座りつづけ、党の方針決定や人事に力をふるってきた。志位氏が委員長職についたのは2000年で、以来ずっと委員長の交代がないことから「志位の独裁が21年も続いている」と非難されているが、志位委員長体制が安泰なのは、不破氏が後ろ盾になっていたからである。「志位独裁」の実態は「不破傀儡」「不破院政」と呼ぶにふさわしいものだった。

共産党が表面的にせよ天皇や自衛隊の存在を認めるように方針転換したのは不破氏の判断によるものだ。

ところがその不破氏の力もさすがに近年は衰えてきた。それは91歳という高齢によることもあるが、年齢以上に直接的な理由としては、中国共産党との関係を修復させたことの失敗が大きい。

文化大革命以来、断絶していた中国共産党と日本共産党の関係を電撃的に復活させたのは不破氏の発案と手腕によるものだった。だが「中国は市場経済を通じて社会主義建設をめざしている」との不破氏の見通しが的外れだったことが明らかになり、かえって香港での人権抑圧など中国共産党の横暴勝手な振る舞いが国際社会のなかで問題視されるようになった。

そこで志位委員長は2020年1月に党綱領から「社会主義をめざす国」という記述を削除し、「中国は社会主義とは無縁だ」と言い出した。私はこの中国への態度変更こそ不破院政が終わり、志位氏が実権を握った瞬間だと見ている。

とはいえ志位氏が不破氏から受けた影響は大きい。卑近な例かもしれないが、演説時の話し方にもそれは表れている。

志位氏の演説は一つ一つの話題の締めくくりごとに「…と思いますが、いかがですか、みなさん」とか「…ではありませんか、みなさん」などと賛同を求める表現が多用される。聴衆に(うなづけ)(拍手しろ)と暗黙のうちに「同調圧力」をかける手法である。

これは不破氏が得意としていた演説方法で、不破氏は賛同を求めるときには言葉だけではなく、カッと目を見開き歌舞伎のような一種の見得を切るのが常だった。

共産党の雑誌記者だった私はカメラのファインダー越しに、演説する不破氏の表情を見ていたが、演説で強調したい部分、写真を撮ってほしい部分がよくわかるので撮影しやすかったことをよく覚えている。

「不破さんだったらそうしているでしょ」

関連する投稿


批判殺到!葬祭の準備まで問題視するしんぶん赤旗の空虚なスクープ

批判殺到!葬祭の準備まで問題視するしんぶん赤旗の空虚なスクープ

読者獲得のための宣伝材料にしようと放った赤旗の「スクープ」だったが、批判が殺到!いったい何があったのか? “無理やりつくり出したスクープ”とその意図を元共産党員の松崎いたる氏が解説する。


憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

すでに衆院の憲法審査会では4党1会派の計5会派が、いま行うべき憲法改正の内容について一致している。現在いつでも具体的な条文作業に入れる状況であり、岸田総理が決断すれば一気に進む。


自衛隊員靖国参拝で防衛省内に共産党の内通者|松崎いたる

自衛隊員靖国参拝で防衛省内に共産党の内通者|松崎いたる

自衛隊員の靖国参拝の情報を赤旗と毎日新聞にリークした者を突き止めようとする防衛省と、防衛省内にいる内通者を守ろうとする共産党――事の本質は安全保障に直結する深刻な問題だった。


今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!|和田政宗

今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!|和田政宗

皇室は我が国の根幹であり、我が国の歴史そのものである。日本共産党の志位委員長はかつて、「多様な性を持つ人びとが天皇になることも認められるべきだ」と述べたが、これは皇統の破壊である。こうした論を無意味にするために今やるべきこととはなにか。


「汚染魚食べろ」「人が住めない土地」「Fukushima Water」日本共産党の風評加害は組織的に行われていた|松崎いたる

「汚染魚食べろ」「人が住めない土地」「Fukushima Water」日本共産党の風評加害は組織的に行われていた|松崎いたる

日本共産党の度重なる風評加害の源泉は志位委員長による公式発言にあった!共産党が組織的に福島を貶め続ける理由は何か?『日本共産党 暗黒の百年史』の著者、松崎いたる氏による「ここが変だよ共産党」第8弾!


最新の投稿


選挙妨害に屈しません!杉田水脈、絶対に負けられない戦い

選挙妨害に屈しません!杉田水脈、絶対に負けられない戦い

月刊Hanada 公式YouTubeチャンネルに投稿した『選挙妨害に屈しません!杉田水脈、絶対に負けられない戦い』の内容をAIを使って要約・紹介。


日本心臓病学会創設理事長が告発 続発する手術死、医療事故隠蔽 東大OB医師の〝殺人〟|坂本二哉【2025年8月号】

日本心臓病学会創設理事長が告発 続発する手術死、医療事故隠蔽 東大OB医師の〝殺人〟|坂本二哉【2025年8月号】

月刊Hanada2025年8月号に掲載の『日本心臓病学会創設理事長が告発 続発する手術死、医療事故隠蔽 東大OB医師の〝殺人〟|坂本二哉【2025年8月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


小泉進次郎農林水産大臣 責任は全て私が取る|聞き手・田村重信【2025年8月号】

小泉進次郎農林水産大臣 責任は全て私が取る|聞き手・田村重信【2025年8月号】

月刊Hanada2025年8月号に掲載の『小泉進次郎農林水産大臣 責任は全て私が取る|聞き手・田村重信【2025年8月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


「ニコニコ動画」無法地帯 誹謗中傷で大金稼ぎ 夏野剛ドワンゴ社長に問う|飯山陽【2025年8月号】

「ニコニコ動画」無法地帯 誹謗中傷で大金稼ぎ 夏野剛ドワンゴ社長に問う|飯山陽【2025年8月号】

月刊Hanada2025年8月号に掲載の『「ニコニコ動画」無法地帯 誹謗中傷で大金稼ぎ 夏野剛ドワンゴ社長に問う|飯山陽【2025年8月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】調子よすぎるダブルスタンダードの連発|藤原かずえ

【今週のサンモニ】調子よすぎるダブルスタンダードの連発|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。