【読書亡羊】本は体を表す 面白くなかった『枝野ビジョン』

【読書亡羊】本は体を表す 面白くなかった『枝野ビジョン』

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする週末書評。


もう一冊の政治家の「ビジョン」本

そもそもどうかと思うのは、タイトルである。

『枝野ビジョン――支え合う日本』……確かにわかりやすい。だが、昨年9月に自民党の岸田文雄氏が『岸田ビジョン――分断から協調へ』(講談社)なる書籍を出している。後から出して被せてくる、とはどういうわけか。

この岸田本、おそらく前々から準備していたのだろうが、安倍前総理の突然の辞任により総裁選が早まったことで、あえなく総裁選当日の発売となった。間に合わなかったのだ。

その「持ってなさ」に涙しつつ読んでみると、前半はいわゆる「理念」を並べてあり、そうそう面白くはない。が、さすがに長く外務大臣を務めただけあって具体的な成果や興味深いエピソードはある(核廃絶のための賢人会議の様子や、海外要人とのやりとりなど)。

また後半では若干の身内臭はするものの、「人間・岸田文雄」に焦点を当てたり、「宏池会」内のエピソードを綴ってもいる。ドライマティーニを作るべくシェーカーを振る石原伸晃も登場。ちょっと見てみたい光景だ。

「加藤の乱」の内幕やその後日談などは、ついつい読んでしまう内容だ。「みんなが知っているあの事件の裏側」を差しさわりない程度だが記しておく、ある種の読者サービスともいえる。また、「岸田って誰?」の声にお応えしようとの意図も感じられる。

一方、枝野本からは、本人の人となりも、党内の様子も伝わってこない。暴露話を読みたいわけではなく、「ああなるほど、枝野さんってこんな人なんだ」という情報に触れたいと思うのが人情ではないか。

これでは「そもそも枝野氏自身、党内の議員との交流がないのではないか」と邪推してしまうほどだ。

岸田ビジョン 分断から協調へ

有権者や読者は「利益」を求めている

枝野本のあとがきには〈あえてこの時期に、少し理屈っぽくて難しい、「理念」について記した本を世に問うことにした〉とこうした批判を先手で封じるようなことを書いている。わかっていて敢えてやっているなら何も言うまい。

ただ、有権者は「この議員、この政党を支持すれば、有権者である私にも何らかの利益がもたらされる」と思うから支持する。それは経済的利益とは限らない。

「自分の不満、思いをわかってくれている」「それを政治の現場で進めてくれる」「意外に柔軟で、人望のある人なんだ、じゃあもう少し応援してみようか」という期待でもいい。

支持した以上は何らかのおみやげが欲しいと思うのは「読者」に限らないのだ。

関連するキーワード


梶原麻衣子 読書亡羊 書評

関連する投稿


【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは  ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】議員が総裁選に出る「もう一つの目的」とは?  高村正彦・兼原信克・川島真・竹中治堅・細谷雄一『冷戦後の日本外交』(新潮選書)

【読書亡羊】議員が総裁選に出る「もう一つの目的」とは? 高村正彦・兼原信克・川島真・竹中治堅・細谷雄一『冷戦後の日本外交』(新潮選書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】サイバー安全保障を「机上の空論」にしないために  小宮山功一朗・小泉悠『サイバースペースの地政学』(ハヤカワ新書)

【読書亡羊】サイバー安全保障を「机上の空論」にしないために 小宮山功一朗・小泉悠『サイバースペースの地政学』(ハヤカワ新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】初めて投票した時のことを覚えていますか? マイケル・ブルーター、サラ・ハリソン著『投票の政治心理学』(みすず書房)

【読書亡羊】初めて投票した時のことを覚えていますか? マイケル・ブルーター、サラ・ハリソン著『投票の政治心理学』(みすず書房)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


最新の投稿


【今週のサンモニ】口だけの核廃絶は絶望的なお花畑|藤原かずえ

【今週のサンモニ】口だけの核廃絶は絶望的なお花畑|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】偽善と悪意に溢れたコメント連発|藤原かずえ

【今週のサンモニ】偽善と悪意に溢れたコメント連発|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「スーパーパワー」

なべやかん遺産|「スーパーパワー」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「スーパーパワー」!


【今週のサンモニ】石破氏を美化していた『サンモニ』|藤原かずえ

【今週のサンモニ】石破氏を美化していた『サンモニ』|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!