これ「薄い本」ですよね――前川喜平×山田厚史『前川喜平「官」を語る』|編集部

これ「薄い本」ですよね――前川喜平×山田厚史『前川喜平「官」を語る』|編集部

編集部・梶原の「リベラル本 ずぼら書評」


またまた前川本が続いてしまいましたが、この本、前回ご紹介した『面従腹背』発売後、わずか2週間程度で発売になっています。

前川ファン、前川びいき、そして前川ウォッチャー(アンチ含む)がどの程度、存在しているかは定かではありませんが「両方買う!」という人はそれほど多くないはず(当欄は買ったわけですが)。売れ行きが心配です。

とはいえ、今回、聞き手は元朝日新聞編集委員の山田厚史氏。期待は高まるわけです。

ところが、開いてみてびっくり。あまりに字が大きい。本誌と比較してもこれ。

お分かりいただけただろうか……。

前川さんの講演を聞きにやってくるのは〈年配の方々が中心で、若い人は少ない〉(198ページ)とのことですので、この字の大きさもニーズに合わせたものでしょうか。

字が大きい=字数が少ないということ。新書の倍近い値段(1380円)ながら、新書より字数が少ないことに驚きます。

やっぱり「君が代」が嫌い

肝心の中身はどうなのか。せめてネタにでもしなけりゃ元が取れんぞ、との思いでこの欄で取り上げているわけですが、悲しいことに、新しい話がほとんどない。例の意味ではない「薄い本」になってしまいました。

それも当然で、『面従腹背』と丸被りな部分が多々あるからです。

自身が辞任することになった天下り問題について前著よりも少し詳しく書いてある点は評価できるのですが、前川さんの半生などは前著と重なっているので、既視感が半端ない。

そしてやっぱり「君が代」に対する嫌悪感も半端ない。前回も書いたことですが、前川さんはやっぱり「君が代」の強制が何よりもお嫌いなご様子。

文科省では永年勤続20年表彰の儀式で君が代を歌うそうなのですが、山田氏から「前川さんは君が代を歌いますか」と聞かれた前川さんはこう答えています。

〈歌いました。面従腹背で(笑)〉

関連する投稿


小西、杉尾、石垣、福山、蓮舫……立憲民主党という存在の耐えられない軽さ|坂井広志

小西、杉尾、石垣、福山、蓮舫……立憲民主党という存在の耐えられない軽さ|坂井広志

緊迫する国際情勢を受けて、立憲民主党はさぞかし安全保障をめぐる問題に真摯に向き合うと思いきや、そうではなかった――。自称〝憲法学者〟である小西洋之議員だけではない。立民の質問には、あきれるほど軽く、また本質から外れたものが実に多くみられる。(サムネイルは立憲民主党「国会解説2023」生配信より)


林真理子さんが感服! 村西とおる「有名人の人生相談『人間だもの』」

林真理子さんが感服! 村西とおる「有名人の人生相談『人間だもの』」

「捨て身で生きよう、と思える一冊。私の心も裸にされたくなりました」(脚本家・大石静さん)。「非常にいい本ですね、ステキ」(漫画家・内田春菊さん)。そして村西とおる監督の「人生相談『人間だもの』」を愛する方がもうひとり。作家の林真理子さんです。「私はつくづく感服してしまった」。その理由とは?


「統一教会魔女狩り報道」自民党議員は米子市長を見習え!|花田紀凱

「統一教会魔女狩り報道」自民党議員は米子市長を見習え!|花田紀凱

「接点」「ズブズブ」と連日のように「魔女狩り報道」を行っているメディア。「接点」があって何が問題なのか? 「ズブズブ」の定義とはいったい何か?


韓国の反日プロパガンダを撃退せよ!|和田政宗

韓国の反日プロパガンダを撃退せよ!|和田政宗

なぜ韓国は「反日プロパガンダ」から卒業できないのか。韓国のプロパガンダの元になっているのは、日本の朝鮮統治が「植民地支配」「侵略」であったというものだが、当時の日本の統治は、「植民地支配」とも「侵略」とも言えないのである――。


安倍元総理の国葬「反対」 日本人の想いをゆがめるメディアの世論誘導|和田政宗

安倍元総理の国葬「反対」 日本人の想いをゆがめるメディアの世論誘導|和田政宗

選挙運動中の人物を銃撃し殺害することが、「民主主義への挑戦」でなくて何であろうか。メディアの安倍元総理の国葬に対する攻撃は、「疑惑が払しょくされていない人物を国葬にして良いのか」などの論であるが、無理矢理その流れを一部メディアが作り出そうとしている――。


最新の投稿


【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。


【天下の暴論】私と夕刊フジ③|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ③|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。


【予告】「天下の暴論」Hanadaプラスで復活!|花田紀凱

【予告】「天下の暴論」Hanadaプラスで復活!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】私と夕刊フジ①|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ①|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。