“習近平帝国”中国でSNS「実名告発」が急増のワケ|宮崎紀秀

“習近平帝国”中国でSNS「実名告発」が急増のワケ|宮崎紀秀

中国で、自らの本名を明かし、職場の上司から受けた性暴力などを告発する女性が相次いでいる。なかには、妻が夫の不倫や不正行為を暴露するケースもある。なぜ、女性たちは実名や素顔を晒してまで告発に走るのか。そこからは現代の中国社会が抱える病理が垣間見えた。


Getty logo

国有企業の職員を告発したが

戴さんに先立ち、同年2月に注目を集めた告発者は、豊かな黒髪と透けるような白い肌が印象的な若い女性だった。身分証を掲げて動画での実名告発という大胆な行動にもかかわらず、細い肩のラインと不安げに揺れる大きな瞳は、儚(はかな)げな印象を与えた。  

その宛晶晶さんが告発したのはかつての恋人、王興利。当時、王は高速道路や鉄道の建設を担う国有企業の職員。23歳の宛さんより20歳あまり年上で、妻帯者であることを隠していた。  

訴えによれば、宛さんは王と1年半にわたり同棲。まだあどけなさが残る宛さんだが、その間、二度妊娠し中絶したという。精神的に追い込まれ、うつ病になるほどのモラハラも受けていた。  

宛さんは、王が乱れた私生活を送り、自分以外にも多数の女性と関係を持っていたとぶちまけたが、告発したのはそれだけではなかった。  

王が、賄賂の授受や人身事故についての偽の報告、巨額の公費の利息の着服などに関与していたと暴露したのだ。王のパソコンから証拠資料もコピーしてあるという。  

宛さんは、過去にも王の会社の規律や監査の担当部門に通報していた。だが、王に処分らしい処分は下されなかった。彼女がSNS上での実名告発に踏み切ったのは、その苛立ちからだった。  

実名告発から一週間あまり経った時、宛さんはSNS上に自殺を仄めかす文章を載せた。中国メディアによれば、その後、彼女は実際に自殺を試みたが、それを察知したネット民らの機転に助けられ、未遂に終わったという。  

彼女はその文章のなかで、告発の目的は金目当てだとか、愛人だから当然、などのネット上の中傷に心を痛めていたことも明かしていた。

「告発のために立ち上がった時は、正義の光という希望を見たと思ったけど、結局何も変えられないことが分かった」

Getty logo

身を結んだ告発

関連する投稿


自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守る必要がない」と日米安保条約に不満を漏らしたトランプ大統領。もし米国が「もう終わりだ」と日本に通告すれば、日米安保条約は通告から1年後に終了する……。日本よ、最悪の事態に備えよ!


韓国でも報じられない「尹錫悦大統領弾劾裁判」の真実 | 康容碩

韓国でも報じられない「尹錫悦大統領弾劾裁判」の真実 | 康容碩

尹錫悦氏と司法研修院の同期でYouTubeフォロワー100万人を誇る人気弁護士が独占インタビューで明かした「大統領弾劾裁判」の全貌。


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

日米韓の慰安婦問題研究者が東京に大集合。日本国の名誉と共に東アジアの安全保障にかかわる極めて重大なテーマ、慰安婦問題の完全解決に至る道筋を多角的に明らかにする!シンポジウムの模様を登壇者の一人である松木國俊氏が完全レポート、一挙大公開。これを読めば慰安婦の真実が全て分かる!


最新の投稿


【天下の暴論】花見はやっぱり難しい|花田紀凱

【天下の暴論】花見はやっぱり難しい|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【今週のサンモニ】トランプ関税は大いなる愚策|藤原かずえ

【今週のサンモニ】トランプ関税は大いなる愚策|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。


【天下の暴論】私と夕刊フジ③|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ③|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。