性被害者を侮辱した「伊藤詩織」の正体 【前編】|小川榮太郎

性被害者を侮辱した「伊藤詩織」の正体 【前編】|小川榮太郎

「伊藤詩織」シリーズ第1弾!月刊『Hanada』10月号(完売御礼!)で、大反響を呼んだ小川榮太郎氏の「性被害者を侮辱した『伊藤詩織』の正体」の完全版がついに公開!伊藤詩織氏は本当に性被害者なのか。それとも――。マスコミがまったく報じなかった「事実」の扉が、いま開かれる――。


外国特派員協会での記者会見

レイプ犯の汚名を着た息子

7月8日に、山口敬之氏と伊藤詩織氏の民事裁判が東京地裁で行われた。その翌朝、熱海の海を見ながら山口氏が呟いた一言に、私は胸を衝かれた。

裁判のあと、私は氏を熱海のホテルに誘ったのだった。人生を賭けた裁判の疲労は並々ならなかっただろう。夜は私の妻も交え、裁判談義に始まっていつものように談論風発、その翌朝、山口氏は何やら茫洋とした表情で海を見ながら呟いたのだった。

「こうして熱海の海を見ていてふと思い出したのですが、うちの両親を連れた最後の旅で、実は伊豆山を訪れたんですよ。源頼朝ゆかりの地を巡り、政子との出会いの韮山まで足を延ばして。その時も、こうして熱海の海を見たなあと思って」

山口氏の父君は、この事件のショックから体を壊し、息子の無実を信じつつ、昨年亡くなっている。私も先年、父を亡くした。レイプ犯の汚名を着た息子が孤立するなかで、病重くなり続けた氏の父上のことを思う都度、私は何度いたたまれぬ思いにかられたことだろう。

が、この件に情実は、絶対あってはならない。

自身の仕事に忙殺され、裁判資料などを精査する時間的余裕が全くないなか、私は敢えて沈黙してきた。

私は山口氏を「信じる」という選択は、この件では全くするつもりはなかったし、してはならないと思っているからだ。

「性」は「殺人」とともに、最も暗い人間の情熱であり、その快楽は暴力性と最も近接する。「恐怖」と「暴力」と「強い快感」は、小脳における感受部位が重なる。私自身、自分の性欲や快楽への欲望を抑制する良心を安易に信じることなど到底できない。

そしてまた、古来、生まれてきた赤子が本当に自分の子供なのかという猜疑が、どれだけ多くの男たちを苦しめてきたことだろう。
 
私は、山口氏を信じるのではなく、証拠資料、証言を通じて、より真実に近い当日の出来事を知りたいと思った。

そしていま、重たい仕事がいくつか片付き、ようやく私は伊藤氏による訴状と山口氏からの反訴状をはじめ、裁判資料を読み始めたのだった。

結果はどうだったか──。

驚くべきものだった。

性交はあった――が、強姦はなかった

結論を先に言おう。

2人の間に性交があったことは両氏とも認めている。その成行きがどうだったかは密室のことで、判定のしようはない。

が、何がなかったかは断言できる。
 
伊藤詩織氏が主張する山口氏による午前5時過ぎからの強姦、数々の暴行は、明確な根拠を以てなかったと結論できる。

伊藤氏が主張するデートレイプドラッグ(以下、DRD)を山口氏が盛るということ、これも明確な根拠を以てなかったと結論できる。

なぜそう言えるのか。

早速、検証に入ろう。 
 
2人はニューヨークで平成25年12月11日に出会った。邦人向けのバーで、ホステスとして山口氏に接客したのが伊藤氏だった。伊藤氏がジャーナリスト志望だったので、山口氏は翌日、TBSニューヨーク支局長を紹介し、局の見学の希望にも応じた。両者の交流はここで1度途絶える。

翌平成26年8月、伊藤氏がTBSのインターンを志望するメールを送り、山口氏が尽力して日本テレビに採用された。半年後の平成27年3月、東京に戻っていた伊藤氏は、再び山口氏に就活メールを出す。

ワシントンで仕事がないか、山口氏が東京に戻った時はぜひ会いたいとのメールだ。山口氏はちょうど東京に戻る予定があり、両者は恵比寿で晩飯を食べることになった。

平成27年4月3日のことである。

山口氏の実家は恵比寿にあり、この日、氏は父親の代から40年間行きつけのもつ焼き屋「とよかつ」で伊藤氏を待った。

一方、伊藤氏はこの日、ロイターのバイトで靖國神社の奉納相撲の取材をしており、ロイター社に機材を置きに戻ったと思われる18時41分に、山口氏宛に「今仕事終わりました!」とメールしている。

ところが、伊藤氏が先日の公判で証言したところによると、氏は「とよかつ」に直行せず、原宿の自宅に1度戻っている。砂埃を浴びたので着替えるためだったという。

25歳のフリーターが、大手マスコミのワシントン支局長に仕事の相談にゆくのに、相手を待たせてまで自宅に着替えに戻るのは自然な行動とは言えまい。

取材者として、現場仕事を終えて即刻駆け付けるほうが仕事のPRになるだろう。仮に伊藤氏が男性だったとしたら、着替えに戻るだろうか?

関連する投稿


山口敬之さんの連載『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった理由を説明します|花田紀凱

山口敬之さんの連載『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった理由を説明します|花田紀凱

「連絡がないままボツにした」「いくらでも直しますから、ボツはやめてくれ」……。『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった件について、山口敬之さんは自らの番組その他であれこれ発言していますが、事実と異なる点が多々あるので、以下、経過を説明します。


暴かれたLGBT推進派の3つのウソ|山口敬之【WEB連載第24回】

暴かれたLGBT推進派の3つのウソ|山口敬之【WEB連載第24回】

LGBT法案の審議過程で、LGBT法成立を目指す推進派から数多くのウソと捏造報道情報がばら撒かれた――。ところが今月に入って、こうした主張がウソであったことが次々と明らかになってきている。ひとつひとつ解説していく。(サムネイルは稲田朋美議員Instagramより)


私が稲田朋美議員を批判する理由|島田洋一

私が稲田朋美議員を批判する理由|島田洋一

日本の政治史を見渡しても、稲田朋美氏ほど、保守派の期待をここまで裏切った政治家は他にいないのではないか。


「消費税大増税」の本心を露呈した岸田首相|山口敬之【WEB連載第22回】

「消費税大増税」の本心を露呈した岸田首相|山口敬之【WEB連載第22回】

岸田政権の「実績」は大半が「言うだけ」「検討するだけ」だが、岸田首相が「消費税大増税」にありとあらゆる手段を講じて邁進する腹づもりであることが年頭記者会見で露呈した――。(サムネイルは首相官邸HP)


虚しき岸田政権のコピペ外交|山口敬之【WEB連載第21回】

虚しき岸田政権のコピペ外交|山口敬之【WEB連載第21回】

11月13日、東アジアサミットで中国を名指しで批判した岸田首相。「岸田首相は覚醒した」「初めて毅然とした姿勢を示した」と評価する声も出たが、はたして本当にそうだろうか。岸田首相の発言を検証すると、バイデン大統領の発言と「ウリ二つ」であることがわかった――。(サムネイルは首相官邸HPより)


最新の投稿


兵庫県の闇「齋藤知事vs自治労」をなぜ報じない?【弁護士・徳永信一】

兵庫県の闇「齋藤知事vs自治労」をなぜ報じない?【弁護士・徳永信一】

月刊Hanada 公式YouTubeチャンネルに投稿した『兵庫県の闇「齋藤知事vs自治労」をなぜ報じない?【弁護士・徳永信一】』の内容をAIを使って要約・紹介。


なぜ自衛官が集まらないか 元陸幕長と『こんなにひどい自衛隊生活』著者が激突大闘論!|岡部俊哉×小笠原理恵【2025年3月号】

なぜ自衛官が集まらないか 元陸幕長と『こんなにひどい自衛隊生活』著者が激突大闘論!|岡部俊哉×小笠原理恵【2025年3月号】

月刊Hanada2025年3月号に掲載の『なぜ自衛官が集まらないか 元陸幕長と『こんなにひどい自衛隊生活』著者が激突大闘論!|岡部俊哉×小笠原理恵【2025年3月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【私のなかの西村賢太 第二弾】バカヤロウ、コノヤロウ!|小林麻衣子【2025年2月号】

【私のなかの西村賢太 第二弾】バカヤロウ、コノヤロウ!|小林麻衣子【2025年2月号】

月刊Hanada2025年2月号に掲載の『【私のなかの西村賢太 第二弾】バカヤロウ、コノヤロウ!|小林麻衣子【2025年2月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【スクープ!】内部告発 れいわ新選組|榎田信衛門【2025年3月号】

【スクープ!】内部告発 れいわ新選組|榎田信衛門【2025年3月号】

月刊Hanada2025年3月号に掲載の『【スクープ!】内部告発 れいわ新選組|榎田信衛門【2025年3月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】イーロン・マスクが「民主主義を破壊」する?|藤原かずえ

【今週のサンモニ】イーロン・マスクが「民主主義を破壊」する?|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。