岸田政権よ、原発の再稼働を今すぐ決断せよ!|和田政宗

岸田政権よ、原発の再稼働を今すぐ決断せよ!|和田政宗

3月下旬の電力需給ひっ迫警報の際には、国民の節電で危機を乗り切ることができたが、夏の暑い時期が来たらどうなるのか。何を躊躇しているのか。国民のため、また政治の安定のためにも原発再稼働は必須であり、ロシアに対する厳しい姿勢を日本が率先して示すためにも重要だ。


「日本と調和」に言及したゼレンスキ―大統領

Getty logo

自らが強くあり各国から信頼がなされれば、和平に乗り出すことができるが、自ら積極的に行動の取れない国家は相手にされない。

日本は自らが強くあれば、対立を生み出すのではなく、調和に向かってリーダーシップを発揮できるということは、3月のウクライナ・ゼレンスキー大統領が演説で述べている。ゼレンスキー大統領は日本のありようについて、日本人よりも本質に気付き期待を寄せているのだと思う。

大統領は演説の冒頭で、「ロシアがウクライナ全土の平和を破壊し始めたとき、世界中が戦争に反対し、自由、世界の安全、すべての社会における調和のとれた発展を望んでいることを実感しました。日本はこうした役割を果たすアジアのリーダーです」と述べた。

さらに、終盤、「日本の皆さん。私たちが力を合わせれば、想像以上に多くのことを成し遂げられます。私は、皆さんのすばらしい発展の歴史を知っています。いかに調和を作りだし、守れるかを」と述べた。

ゼレンスキー大統領は繰り返し「日本と調和」について言及した。これは、極めて的を射ている。日本のいにしえの国号は、「和」であり、天皇陛下を中心に国民が手を携え「和」をもとに歩んできた国家であるからだ。

「和」ではなく「倭」とした中国の皇帝

いにしえの国号は「倭」ではないのか? と言う方もおられると思うが、正確には「和」であったと考えて良い。「親魏倭王」などと称されたのは、日本からの使者が、中国の皇帝から「そなたの国の国号は何か。また、その意味は?」と聞かれ、「我が国の国号は『和』である。天皇陛下を中心に、国民全体が相和(あいわ)し暮らしている」と答えたことによると推察される。

これに対し、中国の皇帝は、そのような国家が存在することに脅威を感じたのであろう。日本から来た使者が言うような国家が存在すれば、国民を強権で従わせ貢がせるという自らの統治が脅かされるかもしれない。そこで「和」ではなく、「わずかな」という意味の「倭」を中国は日本の国号として充てたのである。これは、歴史小説家で古代史に詳しい高橋克彦さんなども述べておられる。

では、なぜ日本のいにしえの国号は「倭」ではなく、「和」だったと言えるのか。

それは、「日本の〇〇」を表す時、「和服」「和食」「和室」など、「和」が使われており、「倭」は使われないことからも明らかである。このように日本は、歴史上、「和」をもとに生きてきた民族なのである。

こうした力を日本は今こそ発揮すべきである。どこかの国に何かをされてびくびくするのではなく、自らは凛として強く、困った人や国があれば、「和」の精神をもって行動し、調和に導く。日本の政治家は、こうした日本の歴史に則り政治や外交を行うべきである。戦後レジームを脱し、何が日本にとって必要なのかもう一度再構築し、「国際社会において名誉ある地位を占める」べきだ。

この言葉は、護憲派が好きな憲法前文の言葉でもある。これを実現するために必要なことを国民が和を以て一体となって不断に考え、実行すべきである。

関連する投稿


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


硫黄島をはじめ多くのご英霊の力で、今の日本がある|和田政宗

硫黄島をはじめ多くのご英霊の力で、今の日本がある|和田政宗

先の大戦有数の大激戦である硫黄島の戦いで、日米両軍合わせて2万9千人が亡くなった。今回の訪問で、硫黄島で戦った方々がどのような状況で、どのような思いで戦ったのかを、まざまざと知ることができた。


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


いきなり示された自民党改革案 このままでは承服できない!|和田政宗

いきなり示された自民党改革案 このままでは承服できない!|和田政宗

3月6日、党改革案がいきなり示された――。自民党はすでに国民の信頼を失っており、党運動方針案に示したように「解体的出直し」をしなければ生き残れない。


災害から命を守るために憲法改正が必要だ|和田政宗

災害から命を守るために憲法改正が必要だ|和田政宗

私は、東日本大震災の津波で救えなかった命への後悔から、その後、大学院で津波避難についての修士論文をまとめた。国会議員に立候補したのも震災復興を成し遂げるという意志からであった。だが、災害などの緊急時に対応できる憲法に現行憲法はなっていない――。


最新の投稿


【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

昨今の政治状況が多くの日本人の心に危機感を抱かせ、「保守」の気持ちが高まっている。いま行動しなければ日本は失われた50年になってしまう。日本を豊かに、強くするため――縁の下の力持ち、日本保守党事務局次長、広沢一郎氏がはじめて綴った秘話。


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


【今週のサンモニ】新生「サンモニ」はやっぱりいつも通り|藤原かずえ

【今週のサンモニ】新生「サンモニ」はやっぱりいつも通り|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「終活」

なべやかん遺産|「終活」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「終活」!