岸田政権よ、原発の再稼働を今すぐ決断せよ!|和田政宗

岸田政権よ、原発の再稼働を今すぐ決断せよ!|和田政宗

3月下旬の電力需給ひっ迫警報の際には、国民の節電で危機を乗り切ることができたが、夏の暑い時期が来たらどうなるのか。何を躊躇しているのか。国民のため、また政治の安定のためにも原発再稼働は必須であり、ロシアに対する厳しい姿勢を日本が率先して示すためにも重要だ。


萩生田経産相の苦しい心境

Getty logo

EUのフォンデアライエン委員長は5月4日、対ロシア制裁第6弾として、ロシア産原油の段階的輸入禁止を提案した。ロシア産原油の輸入を6カ月以内に段階的に停止する。欧州はロシアに対し、より効果的な制裁に踏み出すこととなる。

一方、こうした制裁について、萩生田光一経産相は、「日本は資源に限界があり、直ちに足並みをそろえてというのは難しい」と記者会見で述べ、EUとともに原油禁輸の制裁に直ちに参加することについて否定的な見解を述べた。

この会見の報に接した時、私は萩生田経産相の苦しい心境を察した。萩生田経産相はこれまでに、エネルギーの安定供給のため、原発再稼働促進に肯定的な考えを示してきたが、一向に進んでいない。ロシア産原油を禁輸するためには原発再稼働促進が必須であり、経済産業省は再稼働に前向きであるが、政府全体としての決断となっていないのである。

3月3日の参院予算委員会で、私は萩生田経産相に、「安定的な電力供給のために、安全基準を満たした原発の再稼働を進めるべきだ」と問いかけた。これに対し、萩生田経産相は「原子力の再稼働は重要」「産業界に対して事業者間の連携による安全審査への的確な対応を働きかけるとともに、国も前面に立ち、立地自治体など関係者の理解と協力を得られるよう粘り強く取り組む」と答弁した。

すでにこの答弁から2か月がたったが、まったく原発再稼働は進んでいない。私はこれまで、日本外交が力を発揮するためには、いち早くロシア産原油、天然ガスの禁輸を発表し、EUに促すことが重要だと述べてきた。EUの制裁措置に追随するだけでは、外交的価値も高まらず、和平交渉の仲立ちもできない。

「何もしない政権」との批判

そのために3月以降、速やかに原発再稼働を進め、ロシア産原油、天然ガスを輸入しなくても大丈夫な状況にしなくてはならなかったのだが、遅々として進んでいない。そして、EUに後れを取るという状況に陥った。

何を躊躇しているのか。2020年の国内原子力発電所の運転状況は、総発電電力量449億7,520万kWhで、設備利用率は15.5%にとどまる。石油火力発電所の発電量は700億kWhであり、原子力発電所の設備利用率を50%に引き上げるだけで、石油火力発電所の発電量を優に賄うことができる。

全原発36基のうち再稼働しているものは10基、うち運転中は5基のみで、定期検査中が5基である。新規制基準(安全基準)を満たした原発の再稼働を促進すれば、ロシア産原油のみならず天然ガスの輸入を止めても発電において何ら問題は生じなくなるし、電力ひっ迫の状況も無くなる。

3月下旬の電力需給ひっ迫警報の際には、国民の節電で危機を乗り切ることができたが、夏の暑い時期が来たらどうなるのか。

岸田政権は「何もしない政権」との批判も聞こえるが、自民党にとって怖いのは、参院選直前や最中に大規模なブラックアウトが起きて政権批判が高まり、参院選に敗北することである。国民のため、また政治の安定のためにも原発再稼働は必須であり、ロシアに対する厳しい姿勢を日本が率先して示すためにも重要である。

関連する投稿


「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

衆院選で与党が過半数を割り込んだことによって、常任委員長ポストは、衆院選前の「与党15、野党2」から「与党10、野党7」と大きく変化した――。このような厳しい状況のなか、自民党はいま何をすべきなのか。(写真提供/産経新聞社)


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


我が党はなぜ大敗したのか|和田政宗

我が党はなぜ大敗したのか|和田政宗

衆院選が終わった。自民党は過半数を割る大敗で191議席となった。公明党も24議席となり連立与党でも215議席、与党系無所属議員を加えても221議席で、過半数の233議席に12議席も及ばなかった――。


衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

「石破首相は総裁選やこれまで言ってきたことを翻した」と批判する声もあるなか、本日9日に衆院が解散された。自民党は総選挙で何を訴えるべきなのか。「アベノミクス」の完成こそが経済発展への正しい道である――。


石破新総裁がなぜ党員票で強かったのか|和田政宗

石破新総裁がなぜ党員票で強かったのか|和田政宗

9月27日、自民党新総裁に石破茂元幹事長が選出された。決選投票で高市早苗氏はなぜ逆転されたのか。小泉進次郎氏はなぜ党員票で「惨敗」したのか。石破新総裁〝誕生〟の舞台裏から、今後の展望までを記す。


最新の投稿


【今週のサンモニ】高橋純子氏の的外れなナベツネ批判|藤原かずえ

【今週のサンモニ】高橋純子氏の的外れなナベツネ批判|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【シリーズ国民健康保険料①】とにかく誰もが困っている「国民健康保険料」|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料①】とにかく誰もが困っている「国民健康保険料」|笹井恵里子

突然、月8万円に……払いたくても払えない健康保険料の実態の一部を、ジャーナリスト・笹井恵里子さんの新著『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より、三回に分けて紹介。


【シリーズ国民健康保険料②】あまりに重すぎる負担…容赦のない差し押さえも|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料②】あまりに重すぎる負担…容赦のない差し押さえも|笹井恵里子

税金の滞納が続いた場合、役所が徴収のために財産を差し押さえる場合がある。だが近年、悪質な差し押さえ行為が相次いでいるという(笹井恵里子『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より)。


【シリーズ国民健康保険料③】“年収の壁”を見直すと国民保険料はどうなるの…?|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料③】“年収の壁”を見直すと国民保険料はどうなるの…?|笹井恵里子

いまもっぱら話題の「103万円、106万円、130万円の壁」とは何か。そしてそれは国民健康保険料にどう影響するのか(笹井恵里子『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より)。


【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。