「プーチンの戦争」真の動機とバイデンの悪辣|山岡鉄秀

「プーチンの戦争」真の動機とバイデンの悪辣|山岡鉄秀

なぜ全世界を敵に回してまでプーチンはウクライナ全面侵攻を決意したのか。プーチン大統領の真の動機と、バイデン大統領(民主党政権)に追随し、利用され、棄てられたウクライナの悲劇に迫る!山岡鉄秀氏の「有料メルマガ記事(2月28日発行)」を特別公開!


なぜ「ウクライナ全面侵攻」を決意したのか

Getty logo

ロシアの対ウクライナ軍事作戦が、まさか首都キエフまで含めた全土侵攻になるとは予想できませんでした。私が予想したのは、東部のドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国への進駐と実効支配を行い、そこから敢えて動かない戦略でした。

この2つの共和国に対し、ロシアは既に非公式に軍を駐留させていました。だから、ロシアがこれらの共和国を正式に承認して軍隊を送ると宣言しても、ホワイトハウスは「従来から非公式に行っていたことを公にしたに過ぎず、事態のエスカレーションとは見なさない。従って、これをもって次の次元の経済制裁を発動することはない」という考えを示しました。

このアメリカ政府の弱腰を大いに利用して、治安維持を名目に2つの共和国を実質的にロシアの支配下に置きながら沈黙している限り、世界の対ロシア制裁は中途半端なものにならざるを得ず、中国との関係を強化するロシアはほとんど無傷でいられるはずでした。

一方、もし、ロシアが西進してキエフ攻略まで目指すようなことをしたら、完全な侵略行為になってしまい、ロシア側にいかなる大義があろうとも、全世界を敵に回してしまいます。

また、自衛隊OBや軍事専門家が指摘するように、キエフ攻略には相当な戦力が必要で、その準備があるようには見えませんでした。つまり、物理的に厳しいということです。

したがって、突然の3方向からの全面侵攻を予測した人は専門家も含めて非常に少なかったと思います。

このような作戦は事前に時間をかけて準備しなくてはならないわけですから、プーチンは複数のプランを持っていて、状況の推移を見ながら判断しており、土壇場で「これなら行ける」と決断した可能性はあります。

しかし、プーチン(ガルージン駐日ロシア大使も含めて)は「ウクライナへの軍事侵攻は考えていない」と何度も発言しているのですから、いきなり全面侵攻を開始したら騙し討ちのそしりを免れません。

なぜ全世界を敵に回してまでプーチンはウクライナ全面侵攻を決意したのでしょうか?

そこには、ロシアが継続的に問題視しているウクライナのNATO加盟を超えた要素が存在したのです。

プーチンにとっては「祖国奪還戦争」

そのひとつが、世界と日本が見落としているプーチンのウクライナ観であり、さらに、ウクライナが地政学的に緩衝地帯国家でありながら親米政権がアメリカ民主党に同調し過ぎた挙句、利用されて棄てられたという現実でした。

侵攻の10日前にガルージン駐日ロシア大使がTBSのインタビューに応じ、ロシアの立場を説明しているのですが、その中で、ロシアが一方的に軍事侵攻することはない、と明言すると共に、ロシアはウクライナを同じ民族だと考えている、と発言しました。

ここは「ロシア語を話す人もいるのだから、親戚のような民族なんだろうな」と普通に聞き流してしまうところですが、プーチンのウクライナに対する思いはそんなものではありませんでした。

実は、クレムリンのホームページには、プーチンがウクライナに対する思いを綴った、相当長い文章が掲載されています。それを読むと、プーチンがウクライナを「単なる親戚」ぐらいに考えているわけではないことがわかります。

プーチンは、かつてロシアもウクライナもベラルーシもひとつの国で、ひとつの言語を話す同一民族だった、と強調します。その古代帝国の首都はキエフでした。そして、ロシア正教の本部もキエフにありました。そのようなウクライナが西洋諸国の謀略による壁によって隔てられてしまっている、とプーチンは嘆きます。

従って、ロシア人にとってキエフは日本人にとっての京都や奈良であり、さしずめ近畿地方が外国勢力の配下に入って、反日行為を繰り返しているようなものだというわけです。

ですから、プーチンはたとえ武力を行使してでも、かつての大ロシアに回帰したいと熱望しています。「プーチンはかつてのソ連の勢力圏復活を目指している」と主張する識者もいますが、プーチンが目指しているのはさらに昔の古代帝国なのです。

もちろん、ウクライナ人はこの「ロシア・ウクライナ同祖論」に異論があるでしょうが、現在の戦争は、プーチンにとっては祖国奪還戦争であり、領土拡張主義ではないと認識している点は見落とすべきではありません。

この視点がないと、現在の全面侵攻作戦はやはり説明できません。東部親ロシア派住民の保護と治安維持目的というストーリーからはあまりにも飛躍しているからです。

関連する投稿


「善意の調停者」演ずる中国にだまされるな|湯浅博

「善意の調停者」演ずる中国にだまされるな|湯浅博

習近平主席の訪露。中露首脳会談では、12項目和平案を軸としてロシアに有利な条件を詰めるだろう。習氏はロシア訪問後にウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を探っているようで、欺瞞外交を通じてピースメーカーとして振る舞い、米国との戦略的競争を乗り切ろうとしている。


東日本大震災から12年 日本の「恩返し」が世界を救う!|和田政宗

東日本大震災から12年 日本の「恩返し」が世界を救う!|和田政宗

12年目の3月11日、南三陸町志津川、名取市閖上で手を合わせた後、東松島市の追悼式、石巻市大川小の追悼式に。お亡くなりになった方々が空から見た時に、「街も心も復興が成ったなあ」という復興を成し遂げていかなくてはならない。そして、東日本大震災の経験を、国内外の人々の命を守ることにつなげていかなくてはならない。


旧朝鮮半島出身労働者問題 「賠償肩代わり」という韓国の虚言|和田政宗

旧朝鮮半島出身労働者問題 「賠償肩代わり」という韓国の虚言|和田政宗

韓国は歴史的事実を飛躍させたり、ないことを主張するので、我々は正しい歴史を知ったうえで歴史的事実に基づき韓国に対処しなければ危険である。


迫り来る北朝鮮の核脅威を直視せよ|西岡力

迫り来る北朝鮮の核脅威を直視せよ|西岡力

我が国ではほとんど取り上げられないが、朝鮮半島で核をめぐる軍事緊張が急速に高まっている。この目の前の脅威をなぜ我が国が直視しないのか。


「みなさまのNHK」ではなく、「俺が偉くなるためのNHK」|和田政宗

「みなさまのNHK」ではなく、「俺が偉くなるためのNHK」|和田政宗

2月20日、NHKの船岡久嗣アナウンサーが、住居侵入の疑いで逮捕された。私は、NHKの事なかれ主義や、組織のいびつな体質がこうした事件の遠因になっていると考える。今回は、これらNHKのおかしな状況について記したい。


最新の投稿


「善意の調停者」演ずる中国にだまされるな|湯浅博

「善意の調停者」演ずる中国にだまされるな|湯浅博

習近平主席の訪露。中露首脳会談では、12項目和平案を軸としてロシアに有利な条件を詰めるだろう。習氏はロシア訪問後にウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を探っているようで、欺瞞外交を通じてピースメーカーとして振る舞い、米国との戦略的競争を乗り切ろうとしている。


東日本大震災から12年 日本の「恩返し」が世界を救う!|和田政宗

東日本大震災から12年 日本の「恩返し」が世界を救う!|和田政宗

12年目の3月11日、南三陸町志津川、名取市閖上で手を合わせた後、東松島市の追悼式、石巻市大川小の追悼式に。お亡くなりになった方々が空から見た時に、「街も心も復興が成ったなあ」という復興を成し遂げていかなくてはならない。そして、東日本大震災の経験を、国内外の人々の命を守ることにつなげていかなくてはならない。


歴史の真実を無視した「解決策」は長続きしない|西岡力

歴史の真実を無視した「解決策」は長続きしない|西岡力

尹錫悦政権が発表した朝鮮人戦時労働者問題の「解決策」は「期限付き日韓関係最悪化回避策」だ。韓国の左派野党やマスコミは尹政権の解決策を加害者に譲歩した屈辱外交だと激しく非難しているから、政権交代が起きれば財団は求償権を行使して、日本企業の財産を再び差し押さえるなど、今回の措置は覆される危険が高い。


日本共産党と性犯罪|松﨑いたる

日本共産党と性犯罪|松﨑いたる

繰り返される党員や党議員によるわいせつ事件。共産党はこれらの事件や不祥事のたびに、空虚な「反省声明」を出してきた。これからも党員や党議員によるわいせつ事件がなくなることはないだろう。『日本共産党 暗黒の百年史』の著者で元共産党員の松崎いたる氏による「こんなに変だよ日本共産党」第2弾!


旧朝鮮半島出身労働者問題 「賠償肩代わり」という韓国の虚言|和田政宗

旧朝鮮半島出身労働者問題 「賠償肩代わり」という韓国の虚言|和田政宗

韓国は歴史的事実を飛躍させたり、ないことを主張するので、我々は正しい歴史を知ったうえで歴史的事実に基づき韓国に対処しなければ危険である。