スクープ!中国共産党員機密名簿195万人を入手|山崎文明

スクープ!中国共産党員機密名簿195万人を入手|山崎文明

日本企業にも深く浸透する中国共産党員。今回、漏洩した党員195万人の名簿を詳細に分析したところ、衝撃的な事実が浮かびあがってきた。習近平による「目に見えぬ侵略」は確実に進んでいる。危機感の全くない日本よ、目を覚ませ!


中国ではここ数年、大量の個人情報流出事件が頻発している。中国のセキュリティ会社、補天漏洞響応プラットフォームが2016年に発表した報告書では、60億人もの個人情報が漏洩していると推計している。  

2018年8月には、漢庭酒店(酒店=ホテル)や全季酒店を傘下に持つ大手ホテルチェーン華住酒店集団の個人情報五億件が漏洩し、販売されるという事件が起こっている。  

こうした個人情報の漏洩事件の一つとして、中国共産党員の名簿も漏洩したと思われる。漏洩した名簿は2016年4月16日現在のもので、活動家(Activists)がMySQLというデータベースから抽出したものとされているが、真偽は定かではない。インターネット経由ではデータベースにアクセスできないことから、物理的にデータベースに直接アクセスできた者がデータを抽出したと推測されている。  

中国政府は日経新聞の取材に対して、「一連の報道は中国に対する言われなき誹謗中傷とぬれ衣であり、辻つまが合わないうえ、根拠を欠いている。その本質は中国への敵対感情をあおり立て、イデオロギーの対立を作り出すことにある」とのコメントを出している。  

だが、データの入手に成功したオーストラリアに拠点を構えるサイバーセキュリティ会社「インターネット2・0」では、オーストラリア政府ならびにイギリスのタブロイド紙オールオンサンデーなどと協力して、名簿にある複数の人物の身元の実在を確認したとしている。そのなかには上海の米国領事館で働く漢民族の大卒女性3名が、国営の人材派遣会社上海市対外服務有限公司からの派遣であることも確認されている。

正確には195万7239人

今回、筆者が所属する情報安全保障研究所がこのデータを独自に入手した。それは、香港人や台湾人、法輪功の関係者などがよく利用するチャットルームに掲載されたもので、スプレッドシート(Excel形式)に加工されており、ファイルサイズは154・3メガバイトと非常に重い。プロパティ(ファイル作成情報)には何の記載もないものである。  

データは全て中国語で書かれており、上海を中心にした約8万の中国共産党支部とそれらに所属する党員の名前、性別、民族、出身地、所属する中国共産党の支部、住所、党員番号、最終学歴と電話番号、そして身分証番号が記載されている。  

これら極めて詳細なデータからみて、日経新聞が報じた「200万人弱のデータ」と同一のものであると見てまず間違いない。その報道では200万人弱とされているが、正確には195万7239人である。  

なお、インターネット2・0が名簿を入手したことを公表したのが12月20日だが、Twitter上でその2日前の12月18日に Gus Skarlis というソフトウェア開発会社の社長が、唐突に「I put up the CCP list on list.gusskarlis.com so you can search people.」(中国共産党員のリストをlist.gusskarlis.com にあげたから検索できるよ)と呟いていることが判明した(Twitter はその後削除)。  

公開されたデータは英文でデータベース化されており、名前や民族、最終学歴などで検索できるようになっている。情報安全保障研究所が独自に入手したデータと身分証番号で照会してみたところ情報が完全に一致、同じデータを元に作られたものと判断できる。  

中国共産党はこれまで党員データの詳細を公表したことはないが、党員は2020年時点でおよそ9200万人と推計されている。今回、漏洩した上海を中心とした中国共産党員の名簿は全党員の2・1%に過ぎないが、このデータの分析を試みたところ、衝撃的な事実が浮かびあがってきた。

98・9%が漢民族

そもそも中国共産党員とはどんな存在であるかが、一般にはあまり知られていない。  

まず、党員になるためには、「満18歳で、党費を期限どおり納めること」が大前提とされる。これは「中国共産党規約第一章第一条 党員」に定められている。党費を期限どおり納めることを第一の党員資格に定めることが中国共産党らしい。  

中国共産党の党員は、「永遠に勤労人民の普通の一員」であるとし、その特権階級であることを否定したうえで、正式党員2名の推薦が必要で、支部大会での可決と上級の党組織の承認を受けたあとに1年間の予備期間の査察と教育を受けて、初めて正式な党員となることができると定めている。この推薦制度は、中国共産党が漢民族で占められる大きな要因となっている。  

中国は漢民族が統治している国であり、推薦する中国共産党員もほとんどが漢民族であることから、中国共産党員は圧倒的に漢民族が多くなる。事実、今回の漏洩データの98・9%は漢民族であり、まれに朝鮮族、蒙古族、士家族が散見される程度だった。

関連する投稿


ビジョンだけで国防や軍縮は達成できない|太田文雄

ビジョンだけで国防や軍縮は達成できない|太田文雄

願望の表明や、宣言、メッセージの発出は、戦略ではない。中国を核軍縮のテーブルに着かせるには、まず日米の側が同等の戦域核を持ち、戦力を均衡させることから始める必要がある。


【読書亡羊】必読、対中国「政治戦」の教科書を見逃すな!  ケリー・K・ガーシャネック著、鬼塚隆志監修、壁村正照訳『中国の政治戦 -「戦わずして勝とう」とする国への対抗戦略』(五月書房新社)

【読書亡羊】必読、対中国「政治戦」の教科書を見逃すな! ケリー・K・ガーシャネック著、鬼塚隆志監修、壁村正照訳『中国の政治戦 -「戦わずして勝とう」とする国への対抗戦略』(五月書房新社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする週末書評!


中国に媚びを売る?危険すぎる沖縄県人権条例|篠原章

中国に媚びを売る?危険すぎる沖縄県人権条例|篠原章

沖縄県の照屋義実副知事が着任したばかりの呉江浩駐日大使を表敬訪問したその日、ある条例が可決していた。「沖縄県差別のない人権尊重社会づくり条例」(「沖縄県人権条例」)――玉城デニー知事の思惑が透けて見える危険な条例の実態。


日本はいま最大の危機にある|岩田清文

日本はいま最大の危機にある|岩田清文

「台湾有事は日本有事」……安倍総理の警告が、いまや現実化しつつある。 いま、日本になにができるのか。陸自トップだった岩田清文氏の新刊『中国を封じ込めよ!』から「はじめに」を全文公開!


米シンクタンクが安倍元首相を「日本の歴史上最も偉大な首相、世界のリーダー」と大激賞!岡部伸

米シンクタンクが安倍元首相を「日本の歴史上最も偉大な首相、世界のリーダー」と大激賞!岡部伸

米シンクタンク「ボストン・グローバル・フォーラム」が、安倍晋三元首相を追悼する国際会議を開催、会議を主宰するマイケル・デュカキス元米マサチューセッツ州知事は「世界を平和と安定に導くリーダーシップを発揮した安倍氏を失ったことは大変残念だ」と悼んだ。


最新の投稿


【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)

【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする週末書評!


【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖

【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖

入管法改正案についての報道が相次いでいる。そのトーンは反対一色。難民を認定しない日本政府や入管は悪、翻弄される外国人は善――という非常に単純化された報道ばかり。その一方、不良外国人の迷惑・犯罪行為に困る地元住民の声はほぼ封殺されたままだ。


原子力規制委の抜本的改革が必須|奈良林直

原子力規制委の抜本的改革が必須|奈良林直

柏崎刈羽原発で東電の社長を厳しく追及し、社員のやる気をなくさせているのが現在の原子力規制委の山中伸介委員長。電力事業者の取り組みがうまくいかないのは、規制委の采配が下手だからだ。我が国でも米国のように、規制委の抜本的改革が必要である。


広島サミット成功と浮かれていいのか|田久保忠衛

広島サミット成功と浮かれていいのか|田久保忠衛

お祭り騒ぎや日本式のおもてなしではどうにも片付かない冷厳な現実が待ち受けている。己を知らない国に救いはない。


動くか拉致問題、北が協議提案に即反応|西岡力

動くか拉致問題、北が協議提案に即反応|西岡力

水面下での秘密協議がすでに始まっているか、近く始まる可能性が高い。ただし、そこで、合同調査委員会設置案など「全拉致被害者の即時一括帰国」ではないごまかしの提案が出てくる危険性がある。推移を注意深く見守るべき時だ。