最大の貧困、それは 「孤独」です|ホセ・ムヒカ(元ウルグアイ大統領)

最大の貧困、それは 「孤独」です|ホセ・ムヒカ(元ウルグアイ大統領)

グローバル化が進んだことで、市場はコントロールを失い、一部の人間だけが富を独占。大部分の人はその恩恵に与れず、未来に希望を持てずにいる。われわれはこの残酷で不条理な世界をどう生きればいいのか――「世界一貧しい大統領」が日本人に送る感動の「人生論」


行動に移さなければ何も変わらない

これらは、決して解決できない問題ではありません。人々がまとまり、団結すれば戦うことができます。
 
日本では希望を持てないと聞いています。日本の若者は30%しか投票に行かないとも聞きました。政治が信じられないのですね。
 
しかし、もし信じられないのであれば、自分が信じられるように何か行動してください。不平ばかり言っても、行動に移さなければ何も変わりません。生きるためには希望が必要です。行動しなければ、きっと希望よりも失望が勝利してしまうでしょう。
 
あなたの人生が希望のないものになってしまうとしたらどうでしょうか。
 
私は非常に批判的ではありますが、悲観的ではありません。反対です。私は人生を愛しています。
 
私たちは、社会をよくするために戦わなければなりません。それこそが人生の大義なのです。そして大義こそが、私たちの存在に意義を与えてくれるでしょう。
 
大切なのは勝利することではありません。「歩き続けること」です。歩き続ければ、100には到達できないかもしれないけれど、10ぐらいまでは到達できるかもしれない。
 
私は若かりし頃、革命運動に参加して世界を変えたいと夢見ていましたが、叶わなかった。
 
4度、逮捕・投獄され、1972年に逮捕された時には13年間、刑務所に入れられました。踏みつけられたり、ゴミ同然に扱われたりしたこともありました。とても辛い時期でした。
 
しかし、それほど辛い時間を過ごさなかったら、これまで言ったようなことを学ぶことはできなかったと思います。
 
軍事独裁の圧政などもありましたが、私は最終的に大統領になることができた。大統領になってからも、もっといろいろなことを実現したいと挑戦しましたが、途中で挫折して叶わなかったこともありました。
 
自分が切り拓こうとした道、自分が掲げた旗を引き継ごうとする人は必ずいます。私は、ほかの人が歩き続けられるように道を耕してきたつもりです。

私たちは「人生」という奇跡を得ている

政治的な立場をとるために、必ずしも何らかの政党に属する必要はありません。私は「人生」という党に属しています。
 
残念ながら、私はまだ神を信じるに至っていませんが、もし人生最後の時に神が現れたなら、「もう一度、生きさせてください」と頼むかもしれません。
 
はじめにも言いましたが、私たちは「人生」という奇跡を得ています。みなさん、どうぞよく生きてください。
 
それから、ぜひ家族を持ってください。家族とは、単に血のがった家族のことだけではありません。「同じ考え方を持った人」という意味です。人生を一人で歩まないでください。
 
アンデス山脈に住むアイマラ族では、貧しい人、かわいそうな人はコミュニティがない人、つまり孤独な人を指します。最大の貧困は「孤独」なのです。
 
私は何も、同感してほしいとの気持ちでこういった思いを話したわけではありません。
ただ、毎晩ベッドに入った時、たとえば5分でもいい。私の言ったことについてぜひ考えてみてください。

(2016年4月7日、東京外国語大学府中キャンパスで行われた講演「日本人は本当に幸せですか?」を整理再録)

著者略歴

関連する投稿


インボイス反対派を完全論破!|デービッド・アトキンソン

インボイス反対派を完全論破!|デービッド・アトキンソン

10月から開始されるインボイス制度。反対論が喧しいが、なぜ、子供からお年寄りまで払っている消費税を、売上1000万円以下の事業者というだけで、免除されるのか。 まったく道理が通らない!


中国の金融危機でリーマン級災厄の恐れ|田村秀男

中国の金融危機でリーマン級災厄の恐れ|田村秀男

国内金融規模をドル換算すると、2022年に38兆ドルの中国は米国の21兆ドルを圧倒する。そんな「金融超大国」の波乱は米国をはじめ世界に及ぶ。


米シンクタンクが安倍元首相を「日本の歴史上最も偉大な首相、世界のリーダー」と大激賞!|岡部伸

米シンクタンクが安倍元首相を「日本の歴史上最も偉大な首相、世界のリーダー」と大激賞!|岡部伸

米シンクタンク「ボストン・グローバル・フォーラム」が、安倍晋三元首相を追悼する国際会議を開催、会議を主宰するマイケル・デュカキス元米マサチューセッツ州知事は「世界を平和と安定に導くリーダーシップを発揮した安倍氏を失ったことは大変残念だ」と悼んだ。


インドは次の世界大国になるか|ブラーマ チェラニー

インドは次の世界大国になるか|ブラーマ チェラニー

世界最大の民主主義国インドは最近、英国を抜いて世界5位の経済大国になった。今、インドは人口で中国を抜き去ろうとしている。中国が世界一の人口大国でなくなるのは、少なくとも3世紀ぶりとなる。


日銀新総裁に期待する物価安定目標の貫徹|本田悦朗

日銀新総裁に期待する物価安定目標の貫徹|本田悦朗

植田氏の指摘する金融緩和の副作用は、低金利によって銀行や国債ディーラーといった業界の利益が縮小すると言っているにすぎず、むしろある程度は想定の範囲内である。金融緩和の枠組みの早すぎる撤廃(即ち利上げ)は、日本経済の再生を脅かす。


最新の投稿


マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

「磐田は浜松より文化が高かった」 また暴言をした川勝知事。しかし、撤回もせず、悪びれる様子もない。なぜ、川勝知事は強気でいられるのか――。


【今週のサンモニ】怒りを煽りながら禅問答を繰り返す|藤原かずえ

【今週のサンモニ】怒りを煽りながら禅問答を繰り返す|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


【読書亡羊】原爆スパイの評伝を今読むべき3つの理由  アン・ハーゲドン『スリーパー・エージェント――潜伏工作員』(作品社)

【読書亡羊】原爆スパイの評伝を今読むべき3つの理由  アン・ハーゲドン『スリーパー・エージェント――潜伏工作員』(作品社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】思考停止に繰り返される「多様性・反戦アピール」|藤原かずえ

【今週のサンモニ】思考停止に繰り返される「多様性・反戦アピール」|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。