浜田敬子のストローマン論証
膳場貴子氏:トランプ大統領、マイノリティを攻撃するような言動がとても多くて、大統領の言動がもたらす影響もとても心配なのですけど…
浜田敬子氏:今回の航空機事故だけでなくて、先日のロサンジェルスの山火事の時も、多様性を重視した採用が原因なんだと批判した。まず、真相解明に繋がらない。全てをDEIという政策、つまり多様性とか真の公平性を重視した政策のせいだと言ってしまうと、事故や山火事の原因究明に繋がらない。再発防止に繋がらない。
何か勘違いしているようですが、山火事問題において、トランプ大統領は「すべてがDEIのせい」などとは言っていません。山火事については「温暖化対策などで予算を無駄遣いしているため、災害対応を担う連邦緊急事態管理局(FEMA)の予算がなくなっている」と主張していたはずです。もうお忘れですか(笑)。
【今週のサンモニ】アクロバティックな「トランプ叩き」はやめましょう|藤原かずえ | Hanadaプラス
https://hanada-plus.jp/articles/1615『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。
【今週のサンモニ】まだまだ続くアクロバット・トランプ叩き|藤原かずえ | Hanadaプラス
https://hanada-plus.jp/articles/1617『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。