脱原発を封印などしていない
2021年8月24日(火)オンライン会議にて資源エネルギー庁(エネ庁)が河野太郎行革担当大臣に説明した際、河野大臣が行った「恫喝」発言の音声データが関係者から送られてきたので、内容を確認してみた。(現在は「文春オンライン」公式チャンネルにて公開されているため誰でも視聴が可能https://www.youtube.com/watch?v=r7mhGqYjdWI)
河野太郎氏は9月10日、自民党総裁選出馬表明の記者会見やその後の討論会で、脱原発に関する質問に対し、「(原子力発電所の)安全性を確認して使えるものは再稼働して使っていく」と答えているが、この「恫喝」音声の内容を分析する限り、河野氏は「脱原発を封印」など全くしてないと断言できる。あまりにも酷い「恫喝」音声の内容を以下、順をおって解説する。
【1】再生可能エネルギーの変動をバックアップする火力発電所の待機運転を促す容量市場について
容量市場とは、電力不足に備えて、電力不足を回避するための火力発電所などの供給力を確保する仕組みを指す。いわば再エネが増えた時に大停電を発生させないための仕組みと言える。
エネ庁:容量市場について凍結をする、あるいはその文章を全部削除しろというのは大変恐縮でございますが、私どもとしては受け入れることができません。
河野大臣:じゃあ、こっちは受け入れられない! はい、次。
エネ庁:ただ、大臣、どのような制度であっても完璧はございませんので、効率的なものとなるよう不断の見直しを行うという修文をさせていただきます。
河野大臣:分ったよ!分かったけどこっちは受け入れられないから、次行って、時間ないから。