逸脱したデザインに変貌
初代ウルトラマンに登場以降、ゴモラは様々な作品に登場しているが、王道デザインからかなり逸脱したデザインに変貌している。
「俺の好きな怪獣をレイプしないでくれ」と過去の怪獣がリメイクされたりイメチェンして登場する度に言っているが、ゴモラに関しては今では「好きにしてくれ」って感じだ。
好き勝手されたゴモラは、本来のゴモラとしての良さはまるでないが、子供が喜びそうな怪獣デザインになっている事は間違いないだろう。自分が子供だったら、ひょっとしたら好きになっているかもしれない。
前回、ここ最近のゴジラの事でも書いたが、新種のゴモラも“ゴモラ”と名付けられなければ何も問題のない怪獣なのだ。でも、ゴモラブランドにすがりたい気持ちもわからなくもない。
初代ゴモラ(右)とレイオニックバースト(左)。色が赤くなった程度なのでまだ許せる。
オリジナルゴモラのかっこよさ
それでは全てではないが、新種のゴモラをバンダイソフビで見ていこう。
まずはオリジナルのゴモラ。これは非常にかっこよく、余計な物が体に付いていない洗練された見事なデザイン。
ウルトラギャラクシー大怪獣バトルに登場したゴモラは赤いゴモラで、ゴモラ レイオニックバーストという。この段階でおやおやと思ってしまうが、このゴモラはまだ良い、赤いだけだから。
『ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ』に登場したゴモラは、メカゴモラだ。これって…と思ったが、多分子供の頃だったら好きになっているはず。
でも、もっともっとデザインに凝ってもらいたかったな。初代メカゴジラを超えるのは難しいけど、それに匹敵するようなデザインで生まれ変わってもらいたい。今後に期待します。