米大統領副補佐官が「打倒中共」の号砲|石平

米大統領副補佐官が「打倒中共」の号砲|石平

2020年5月4日、アメリカのマシュー・ポッティンジャー大統領副補佐官(国家安全保障担当)がオンライン・イベントで、英語ではなく中国語で基調演説を行った。それはアメリカ政府高官がホワイトハウスから中国国民向けて演説で直接訴えるという、前代未聞で画期的な事であった。その演説の内容とは──。(初出:『Hanada』2020年7月号)


画期的な中国語演説

2020年5月4日、アメリカのマシュー・ポッティンジャー大統領副補佐官(国家安全保障担当)は、米中関係に関するオンライン・イベントで、英語ではなく得意の中国語で基調演説を行った。

これは米バージニア州のミラー・センターが主催したインターネット・シンポジウムでのもので、ポッティンジャー氏が実際に演説を行った場所はホワイトハウスである。

彼が英語ではなく、わざわざ中国語を使ってスピーチしたことは興味深い。シンポジウム参加者や海外の中国人はみな英語を理解しているのだから、本来は英語ですればいいはずだ。にもかかわらず中国語で行ったのは、ポッティンジャー氏が英語の分からない中国国内の一般人を意識したことは明らかである。

要するに、米国政府の高官が、ホワイトハウスから中国国民向けの演説を行って直接訴えたのである。これは米中関係史上、前代未聞の出来事であり、画期的な行動なのである。

ポッティンジャー氏は、一体何のためにこのような演説を行い、そして中国国民に何を訴えたのか。

それを理解してもらうためには、まずポッティンジャー氏の来歴と、彼が演説を行った五月四日が中国政治史上、どのような意味を持っているか、簡単に説明しておこう。

ポッティンジャー氏は現在46歳。若い頃、マサチューセッツ大学で中国研究を専攻。流暢な中国語はおそらくその時から学び始めたのであろう。卒業後、ロイター通信に記者として就職。2001年にはウォール・ストリート・ジャーナルに転職し、北京特派員として中国各地を飛び回ることとなった。

中国では環境汚染問題、汚職問題、新型肺炎(SARS)の流行などを取材し、「アジア出版者協会」賞を受賞したこともある。中国政府が嫌がるそれらの・敏感問題・を取材するなかで、ポッティンジャー氏は一度、中国警察に拘束され、酷い目にあったこともあるという。

その後は新聞記者をやめて米海兵隊に入り、幹部学校を経て海兵隊少尉に任官された。海兵隊勤務時代では沖縄に駐留したほか、イラクやアフガニスタンで実戦に参加。

そして2017年3月、トランプ政権の誕生に伴って、一旦民間人になったポッティンジャー氏は政権の安全保障問題を担当する国家安全保障会議のアジア上級部長に起用された。2019年9月には、アジア上級部長留任のまま大統領副補佐官に昇進。それ以来、ポッティンジャー氏はトランプ政権の対中戦略制定のキーマンの一人となった。

この異色の経歴からも分かるように、彼こそがトランプ政権中枢における対中強硬派の中心人物なのだ。

「五四」に込められた意味

次に、対中演説を行った5月4日はどういう日なのか。この日は、1919年に中国で起きた「五四運動」の記念日だ。

1919年5月4日、中国の主権を無視した、パリ講和会議のベルサイユ条約に不満を持った北京の大学生たちが抗議デモを起こした。

当初は国家の主権を守ろうとする愛国運動の様相を呈していたが、運動が広がっていくなかで、学生や知識人たちが科学精神と民主主義をもって中国を改革していくことを唱えたため、中国の啓蒙運動と民主化運動の先駆けとして位置づけられるようになった。

近代以来の中国では、「五四運動の精神」といえば、それはすなわち「迷信に対する科学精神の尊重」と「専制政治に対する民主主義の推進」を意味するものとなっている。

筆者自身が参加者の一人であった1989年の天安門民主化運動が起きた時も、若者たちはまさに「五四運動」の継承者だと自任して、「五四精神の高揚」を訴えた。1919年からの100年間、「五四」という言葉は、中国における啓蒙と民主主義の代名詞ともなっているのである。

ポッティンジャー氏が、「五四運動」の記念日に合わせて中国人民向けの演説を行ったことの意図は明々白々であろう。彼の演説内容を丹念に聞いていくと、それはまさしく中国人の民主主義意識の高まりと、中国の民主化の推進を促そうとしたものであることがすぐにわかる。

関連する投稿


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】トランプとバイデンの意外な共通点  園田耕司『覇権国家アメリカ「対中強硬」の深淵』(朝日新聞出版)

【読書亡羊】トランプとバイデンの意外な共通点 園田耕司『覇権国家アメリカ「対中強硬」の深淵』(朝日新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

ウクライナ戦争が引き起こす大規模な地殻変動の可能性。報じられない「ロシアの民族問題というマグマ」が一気に吹き出した時、“選挙圧勝”のプーチンはそれを力でねじ伏せることができるだろうか。


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


【スクープ!】自衛隊と神戸市が交わした驚きの文書を発見! 自衛隊を縛る「昭和の亡霊」とは……|小笠原理恵

【スクープ!】自衛隊と神戸市が交わした驚きの文書を発見! 自衛隊を縛る「昭和の亡霊」とは……|小笠原理恵

阪神地区で唯一の海上自衛隊の拠点、阪神基地隊。神戸市や阪神沿岸部を守る拠点であり、ミサイル防衛の観点からもなくてはならない基地である。しかし、この阪神基地隊の存在意義を覆すような驚くべき文書が神戸市で見つかった――。


最新の投稿


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

昨今の政治状況が多くの日本人の心に危機感を抱かせ、「保守」の気持ちが高まっている。いま行動しなければ日本は失われた50年になってしまう。日本を豊かに、強くするため――縁の下の力持ち、日本保守党事務局次長、広沢一郎氏がはじめて綴った秘話。


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


【今週のサンモニ】新生「サンモニ」はやっぱりいつも通り|藤原かずえ

【今週のサンモニ】新生「サンモニ」はやっぱりいつも通り|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「終活」

なべやかん遺産|「終活」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「終活」!