派閥を全廃し、自民党は解体的出直しを!|和田政宗

派閥を全廃し、自民党は解体的出直しを!|和田政宗

平成元年(1989年)に党として国民に実現を約束した「政治改革大綱」には、「われわれは、派閥解消を決意」と明記されている。35年前に国民とした約束を果たしていないこを、私を含む党所属の全国会議員は猛省すべきだ。


「政治改革大綱」を完全実施せよ!

自民党の派閥パーティーをめぐる問題は、国民の自民党への信頼を失い、自民党は結党以来最大の危機を迎えていると言っても過言ではない。

自民党は「政治刷新本部」を作り議論を行っているが、根本的な党改革・政治改革を行わなければ、自民党は国民の審判によって下野する可能性があるだろう。私は自民党所属議員として、国民の信託によって引き続き自民党が政権を担うために不断の改革を行わなくてはならないと考えており、必ず実現させていく。

そもそも政治改革において自民党が何から始めないといけないかであるが、平成元年に党として国民に実現を約束した「政治改革大綱」を完全実施することである。

「政治改革大綱」には、『わが党は立党のさい、自らを国民政党であると宣言した。しかし残念ながら今日、国民感覚との遊離がつよく指摘されるにいたった。われわれは、立党の精神にかえり、党の「倫理憲章」の遵守によるきびしい政治倫理の確立をはかるとともに、近代的国民政党にむけて党改革を断行する。そのためわれわれは、派閥解消を決意』と明記されている。

しかしながら、派閥解消は実行されないまま現在に至っている。政治倫理の確立はなされたのであろうか。国民との約束を果たしていないことは私を含め党所属の全国会議員が猛省すべきである。

今こそ「政治改革大綱」の完全実施に加え、さらに強力かつ実効性のある政治改革を実行すべきである、と私は党政治刷新本部で強く提起した。

Getty logo

リクルート事件を受けて自民党は「政治改革大綱」をまとめたのだが……

岸田派、安倍派、二階派も解散を決定

私は政治改革において様々なことを実行しなくてはならないと考えるが、まず行うべきことは2点であると考える。

1つは派閥の全廃である。

今回の不祥事は、派閥から起きたことである。国民の目からすれば、問題の根源である派閥は全廃すべきであるというのは当然のことで、しっかりと法令を守ってきた党所属国会議員や党員からも、派閥の全廃が党改革の出発点であるというのは共通の認識だ。

党政治刷新本部においても、地元において街頭活動をはじめしっかりと国民に接している議員は極めて厳しい批判にさらされている現状を訴えた。私も国民の声はとても厳しく、党幹部に対しもっと強い危機感を持つよう訴えた。

政治刷新本部後にはメディアの囲み取材にも答え、「派閥全廃」を提起したことを述べたが、報道やワイドショーで私の取材への受け答えを見た方からも多くの賛同の声を頂いた。派閥全廃の声は国民の中にさらに広がっていったが、岸田文雄総理は18日の夜になって、「岸田派の解散を検討する」と述べ、翌19日には「岸田派を解散する」と明言した。

さらに、安倍派、二階派も19日、解散を決定した。私は党内の派閥を全廃し、自民党は解体的出直しをしなくては国民の信頼は回復しないと考える。問題の根源となった「派閥」という存在自体が国民から疑問を持たれており、立件対象外だったから存続させるという論理は国民には通らない。

関連する投稿


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。


「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

衆院選で与党が過半数を割り込んだことによって、常任委員長ポストは、衆院選前の「与党15、野党2」から「与党10、野党7」と大きく変化した――。このような厳しい状況のなか、自民党はいま何をすべきなのか。(写真提供/産経新聞社)


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


我が党はなぜ大敗したのか|和田政宗

我が党はなぜ大敗したのか|和田政宗

衆院選が終わった。自民党は過半数を割る大敗で191議席となった。公明党も24議席となり連立与党でも215議席、与党系無所属議員を加えても221議席で、過半数の233議席に12議席も及ばなかった――。


衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

「石破首相は総裁選やこれまで言ってきたことを翻した」と批判する声もあるなか、本日9日に衆院が解散された。自民党は総選挙で何を訴えるべきなのか。「アベノミクス」の完成こそが経済発展への正しい道である――。


最新の投稿


なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「自分の家でしか見た事がないコレクション」!


【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】中国は「きれいなジャイアン」になれるのか  エルブリッジ・A・コルビー『アジア・ファースト』(文春新書)

【読書亡羊】中国は「きれいなジャイアン」になれるのか エルブリッジ・A・コルビー『アジア・ファースト』(文春新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


『こんなにひどい自衛隊生活』、誕生のきっかけとなった「少佐」との出会い|小笠原理恵

『こんなにひどい自衛隊生活』、誕生のきっかけとなった「少佐」との出会い|小笠原理恵

「なぜ、自衛隊の待遇改善問題に取り組み始めたのでしょうか」。時々、人から聞かれる。「1999年3月に発生した能登半島沖不審船事件に携わった、幹部自衛官とSNSを通じて友人になったからです」と私は答えている。彼のことを私たち、「自衛官守る会」の会員は「少佐」と呼んでいる――。(「まえがき」より)


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。