【今週のサンモニ】NGリストに”執着”して論点を見失う|藤原かずえ

【今週のサンモニ】NGリストに”執着”して論点を見失う|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。ジャニーズ事務所の会見について、トップでも「風を読む」でも取り上げました。


松尾さん、元村さんの説明を聞いていましたか?

元村有希子氏:この記者会見を誰が主催するかは割と重要な問題だ。今回は記者側が設定したものではなく、ジャニーズ事務所側が設定したものである。だから自ずと運営は設定したジャニーズ側に委ねられる前提で集まっている。その中で1社1問というルールを記者はしょうがない、ここしか取材機会がないと思ったので始まった記者会見だった。
NGリストがでてきたところでちょっと話が変わってくるが、ジャニーズ側が誠実な対応をしなかったことは大変問題であったと思う。記者側の主催でやり直してもいい。

元村氏の説明は見事に的を射ています。先述したように、不祥事を起こした民間企業の会見は、自らの意思に基づいて任意に行うものであり、けっして義務ではありません。あくまで自らが設定したルールの範囲内で可能な限りの説明責任を果たすことを目的にしたものであり、このルールに不服があるのであれば、異なるルールの会見の場を用意して、当事者に出席を打診するしかありません。

なお、ジャニーズ事務所が、もし会見のルールの一環としてNGリストを使ったのであれば、例えば「会見の円滑な進行」「会見者の人権確保のため」といった趣旨とともに予め本人に宣告しておくのがフェアでした。

松尾貴史氏:不祥事を起こした側が恣意的に設定したルールだ。十分に質問をして十分に回答が得られなかったり、別の疑問が湧いたり、追加質問をするのは当たり前だ。1社1問というルールはなぜ存在するのか。なぜ2時間なのか。都合はどこから決まったのか。「時間ですけど」と切り上げるが、本当は質問が出続ける限り答えるという誠意の見せ方があったと思うし、そちらの方が正解だ。ルールの設定自体が間違っていた会見だ。しっかりやり直していただくべきだ。

松尾氏は、元村氏の説明を全く理解できていないようです。民間人の任意の会見に対して「追加質問をするのは当たり前だ」「質問は出続ける限り答える」「やり直していただくべきだ」などと特高警察のように強制するのは魔女裁判に通じる言葉の暴力です。会見は主催者が予め設定したルールの範囲内で情報を得る場であって法廷ではありません。

関連する投稿


【今週のサンモニ】給付と減税なら給付の方が断然マシ|藤原かずえ

【今週のサンモニ】給付と減税なら給付の方が断然マシ|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】いつまでも進歩しない国家防衛思考|藤原かずえ

【今週のサンモニ】いつまでも進歩しない国家防衛思考|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】バンカーバスターは何を破壊したのか|藤原かずえ

【今週のサンモニ】バンカーバスターは何を破壊したのか|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】非正規移民に対する認識のズレ|藤原かずえ

【今週のサンモニ】非正規移民に対する認識のズレ|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】日本の農業の大きな闇|藤原かずえ

【今週のサンモニ】日本の農業の大きな闇|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


最新の投稿


【今週のサンモニ】給付と減税なら給付の方が断然マシ|藤原かずえ

【今週のサンモニ】給付と減税なら給付の方が断然マシ|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】いつまでも進歩しない国家防衛思考|藤原かずえ

【今週のサンモニ】いつまでも進歩しない国家防衛思考|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


教科書に載らない歴史|なべやかん

教科書に載らない歴史|なべやかん

大人気連載「なべやかん遺産」がシン・シリーズ突入! 芸能界屈指のコレクターであり、都市伝説、オカルト、スピリチュアルな話題が大好きな芸人・なべやかんが蒐集した選りすぐりの「怪」な話を紹介!


旧安倍派の元議員が語る、イランがホルムズ海峡を封鎖できない理由|小笠原理恵

旧安倍派の元議員が語る、イランがホルムズ海峡を封鎖できない理由|小笠原理恵

イランとイスラエルは停戦合意をしたが、ホルムズ海峡封鎖という「最悪のシナリオ」は今後も残り続けるのだろうか。元衆議院議員の長尾たかし氏は次のような見解を示している。「イランはホルムズ海峡の封鎖ができない」。なぜなのか。


「医療の壁」を幸齢党がぶっ壊す!|和田秀樹

「医療の壁」を幸齢党がぶっ壊す!|和田秀樹

高齢者のインフルエンサーと呼ばれ、ベストセラーを次々と出してきた和田秀樹氏が「幸齢党」を立ち上げた。 なぜ、いま新党を立ち上げたのか。 「Hanadaプラス」限定の特別寄稿!