なべやかん遺産|「胸像」

なべやかん遺産|「胸像」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「胸像」!


がっかりだったアイアンマンの胸像

アイアンマン・マーク3(右)とマーク7(左)。マーク3は素晴らしい。

今回はプロップレプリカの中から等身大胸像を紹介しよう。

まずはアイアンマンから。サイドショウから発売されたアイアンマン・マーク3の胸像。サイドショウからアイアンマンの胸像はいくつか発売されているが、個人的にマーク3のダメージバージョンが一番良く出来ていると思っている。塗装も実に良い。

でも、若干小さい。これは量産品の縮みだと思う。ノーダメージバージョンも発売れているが、塗装が駄目。ダメージバージョン・マーク3が良かったのでマーク7を買ってみたら駄目だった。

何が駄目かと言うと、エッジや溝などが緩い。発売前の商品サンプル写真は実に見事なのに!
 
ハリウッドに行った時、Legacyeffectsを見学した。Legacyeffectsは特殊造形の会社で、映画で使われるプロップを作っている工房だ。撮影用アイアンマンもLegacyeffectsで作られていて、サイドショウ発売のアイアンマンもここでサンプル原型を作っている。

見学した時にサイジョショウのアイアンマンの事を聞くと、撮影用アイアンマンを担当した人が作っているので本物だという説明を聞いた。

アイアンマンはデータを使ってモックアップを作っているので、データさえあれば本物と同じものが作れる。

あとは仕上げの問題だが、アイアンマン担当者が作ればオリジナルと同じものが作れる。Legacyeffectsでサイドショウ用のサンプル原型を見た時、理想的なアイアンマンだったので帰国後早速注文した。
ところが届いたものは残念なアイアンマンだった。

塗装も悪い、表面もボコボコ、エッジも溝もユルユルだった。中国の工房で量産されるとここまで質が落ちるものなのか?
 

アイアンマン・マーク7は、製品としての仕上げが緩い。

困難な良し悪しの見分け

関連する投稿


なべやかん遺産|「ミニチュアヘッド」

なべやかん遺産|「ミニチュアヘッド」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ミニチュアヘッド」!


なべやかん遺産|「シンボル」

なべやかん遺産|「シンボル」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「シンボル」!


なべやかん遺産|「昭和のプロップ遺産」

なべやかん遺産|「昭和のプロップ遺産」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「昭和のプロップ遺産」!


ベルト・バックル|なべやかん遺産

ベルト・バックル|なべやかん遺産

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ベルト・バックル」!


なべやかん遺産|「ダースベイダー」

なべやかん遺産|「ダースベイダー」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ダースベイダー」!


最新の投稿


【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)

【読書亡羊】『土偶を読む』騒動を知っていますか 縄文ZINE編『土偶を読むを読む』(文学通信)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする週末書評!


【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖

【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖

入管法改正案についての報道が相次いでいる。そのトーンは反対一色。難民を認定しない日本政府や入管は悪、翻弄される外国人は善――という非常に単純化された報道ばかり。その一方、不良外国人の迷惑・犯罪行為に困る地元住民の声はほぼ封殺されたままだ。


原子力規制委の抜本的改革が必須|奈良林直

原子力規制委の抜本的改革が必須|奈良林直

柏崎刈羽原発で東電の社長を厳しく追及し、社員のやる気をなくさせているのが現在の原子力規制委の山中伸介委員長。電力事業者の取り組みがうまくいかないのは、規制委の采配が下手だからだ。我が国でも米国のように、規制委の抜本的改革が必要である。


広島サミット成功と浮かれていいのか|田久保忠衛

広島サミット成功と浮かれていいのか|田久保忠衛

お祭り騒ぎや日本式のおもてなしではどうにも片付かない冷厳な現実が待ち受けている。己を知らない国に救いはない。


動くか拉致問題、北が協議提案に即反応|西岡力

動くか拉致問題、北が協議提案に即反応|西岡力

水面下での秘密協議がすでに始まっているか、近く始まる可能性が高い。ただし、そこで、合同調査委員会設置案など「全拉致被害者の即時一括帰国」ではないごまかしの提案が出てくる危険性がある。推移を注意深く見守るべき時だ。