「佐渡金山」韓国のプロパガンダと内なる敵『ポプラディア』|和田政宗

「佐渡金山」韓国のプロパガンダと内なる敵『ポプラディア』|和田政宗

佐渡金山の世界文化遺産推薦にあたり、韓国が「強制労働の現場」などと事実に基づかない批判をしている。韓国が仕掛ける歴史戦には、ファクトベースで反論することが重要だが、残念ながら日本国内にも、韓国のプロパガンダを助長する勢力がいる――。嘘を流布する「内なる敵」を告発!


佐渡金山も断じて「強制労働」ではない

佐渡金山の世界文化遺産推薦にあたり、韓国が「強制労働の現場」などと事実に基づかない批判をしている。戦時中の労働者の募集や徴用は、賃金が支払われており、断じて「強制労働」ではない。歴史の事実としてしっかりと反論していかなくてはならない。

当時の資料を検証した論文がいくつも出ているが、佐渡金山など日本各地の炭鉱においては、朝鮮半島出身者も内地出身者も賃金において差別はなく、勤続年数や作業能率、職種などによって賃金が支払われ、朝鮮出身者のほうが内地出身者よりも高賃金であった炭鉱はいくつもある。

また、佐渡においては、『佐渡鉱山史』(大平鉱業佐渡鉱業所)や、『半島労務管理ニ付テ』(佐渡鉱業所)によると、朝鮮出身者と内地出身者はおおむね同一の賃金で、賞与も複数回支払われたと記されている。また、炭鉱労働者向けの娯楽イベントが開催されたり、米や味噌などの廉価販売も行われたりしていた。これのどこが強制労働なのか。

さらに、韓国人研究者で元九州大学客員教授の李宇衍さんの論文『戦時期日本へ労務動員された朝鮮人鉱夫(石炭、金属)の賃金と民族間の格差』でも、内地出身、朝鮮出身労働者の間に賃金格差がなかったことが明確になっている。

韓国のプロパガンダを助長する「総合百科事典」

こうした韓国による事実に基づかないプロパガンダに対し、中国やロシアも賛同しているが、ソ連による日本人のシベリア抑留こそ強制労働であり、戦時中の日本での鉱山労働は強制労働にはあたらない。

韓国の主張に対し明確に反論し世界各国に事実を広めなければ、韓国の主張が事実だとみなされ広がってしまう。我々は事実を世界に伝えていかなくてはならない。日本政府の一段の取り組みを促すとともに、私も国会議員としてしっかりと行動していきたい。

このような韓国のプロパガンダが行われるなか、日本国内においてもそのプロパガンダを助長するものがある。SNSでも話題になっているポプラ社の総合百科事典『ポプラディア』の記述である。

第1巻の「慰安婦」の項目では、「従軍慰安婦ともいう」「朝鮮や中国、東南アジア各地の占領された地域の女性たちが強制連行で慰安婦にされることも多くなった」と当時は存在しない事実と異なる用語や、全く資料も存在せず否定されている「慰安婦の強制連行」が明記されている。

また、第5巻の「強制連行」の項目では、「日本が朝鮮半島や中国から住民を強制的に日本につれてきて働かせたこと」「現在の在日韓国・朝鮮人は、戦後に帰国のための支援を受けることができず、日本にとどまった人々とその子孫が多い」との、事実と異なる記述がある。

関連する投稿


衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

「石破首相は総裁選やこれまで言ってきたことを翻した」と批判する声もあるなか、本日9日に衆院が解散された。自民党は総選挙で何を訴えるべきなのか。「アベノミクス」の完成こそが経済発展への正しい道である――。


石破新総裁がなぜ党員票で強かったのか|和田政宗

石破新総裁がなぜ党員票で強かったのか|和田政宗

9月27日、自民党新総裁に石破茂元幹事長が選出された。決選投票で高市早苗氏はなぜ逆転されたのか。小泉進次郎氏はなぜ党員票で「惨敗」したのか。石破新総裁〝誕生〟の舞台裏から、今後の展望までを記す。


新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

とるべき財政政策とエネルギー政策を、アメリカの動きを参照しつつ検討する。自民党総裁候補者たちは「世界の潮流」を本当に理解しているのだろうか?


青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

8月23日、青山繁晴さんは総裁選に向けた記者会見を行った。最初に立候補を表明した小林鷹之さんに次ぐ2番目の表明だったが、想定外のことが起きた。NHKなど主要メディアのいくつかが、立候補表明者として青山さんを扱わなかったのである――。(サムネイルは「青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会」より)


なぜ自民党総裁選で青山繁晴さんを支援するのか|和田政宗

なぜ自民党総裁選で青山繁晴さんを支援するのか|和田政宗

9月12日(木)に告示され、27日(金)に開票が行われる自民党総裁選。私が選対事務局長を務める青山繁晴さんは、8月23日に記者会見を行った。しっかりと推薦人20人を9月12日に確定できるよう頑張りたい。(写真提供/産経新聞社)


最新の投稿


衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

「石破首相は総裁選やこれまで言ってきたことを翻した」と批判する声もあるなか、本日9日に衆院が解散された。自民党は総選挙で何を訴えるべきなのか。「アベノミクス」の完成こそが経済発展への正しい道である――。


【今週のサンモニ】偽善と悪意に溢れたコメント連発|藤原かずえ

【今週のサンモニ】偽善と悪意に溢れたコメント連発|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「スーパーパワー」

なべやかん遺産|「スーパーパワー」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「スーパーパワー」!


【今週のサンモニ】石破氏を美化していた『サンモニ』|藤原かずえ

【今週のサンモニ】石破氏を美化していた『サンモニ』|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!