トランプを弾圧した第4の権力|山岡鉄秀

トランプを弾圧した第4の権力|山岡鉄秀

トランプは負けた――。だが、米国の主流メディアはトランプに勝ったと言えるのだろうか。客観的で公正な報道姿勢などかなぐり捨て、トランプに対する悪意に満ちた報道に溢れかえった米国メディアは、残念ながら、「死んだ」と言わざるを得ない。日米メディアの報道しない自由、言論の自由を侵害したSNS、「ファクト」を殺した「第4の権力」に迫る!


米国メディアの悪意と日本メディアの無能

Getty logo

トランプ大統領の顧問弁護士であり、元ニューヨーク市長のジュリアーニをCNN社長が「便利な馬鹿」とレッテル貼りし、彼に支持される大統領がいかに異常かを印象付ける方向で記事を出そうと話している音声がリークされた――。
 
米国の主流メディアは死んだ、と言われても仕方がないだろう。客観的で公正な報道姿勢などかなぐり捨て、トランプ大統領に対する悪意に満ちた報道が溢れかえった。
 
一方、日本のメディアはどうだったか。
欧米主流メディアの報道を訳すだけで、ジャーナリズムの体をなしていないと断罪せざるを得ない。
 
特に驚き、失望したのが、ワシントン・ポストが「トランプ大統領がジョージア州のラフェンスパーガー州務長官に電話で投票結果の改ざんをするように圧力をかけた」という記事(1月3日)を日本のメディアがそのまま訳して報道したことだった。
 
私はこの記事を見て、すぐに音源を探し、トランプ大統領とラフェンスパーガー州務長官の間で交わされた1時間ばかりの会話を自分で聞いて確認した。そして、改めてワシントン・ポストの悪意と、日本のメディアの無能ぶりに怒りを覚えた。
 
トランプ大統領はジョージア州で確認された様々な不正行為の具体例を挙げ、それらに係る票の総数はバイデンとの得票差である1万1779票を遥かに上回り、1万2000票でも戻ってくれば十分に逆転できると繰り返し述べているが、投票結果を改ざんしろとは決して言っていない。公正に調査すれば容易に逆転できるはずだと言っているだけだ。
 
一方、ラフェンスパーガー州務長官の対応は極めて無礼であり、ぞんざいだった。トランプが何を聞いても、「調査したら問題なかった」と言うばかりで、詳細に答えようとはしない。

「ジョージアでは少なくとも5000人もの死者が投票している。死亡通知書を調べたんだ」
「大統領、こちらで調べたら、投票した死者は2人だけでした」
 
こんな調子だ。
話題になった監視カメラが捉えた開票スタッフの不審な行動もトランプが言及した。

水道管破裂があったという虚偽の理由で選挙監視人が帰宅させられた後も開票作業が続けられ、テーブルの下から票が詰まったスーツケースが取り出されたり、スタッフが同じ票を何度もスキャンしたりしている様子が映っていた件である。
 
これについてラフェンスパーガー州務長官は一言、「調べた結果、同じ票を何度もスキャンした事実はないと結論しました」とだけ答え、「なぜ監視人が不在のまま作業しているのか?」というトランプの質問には一切答えなかった。
 
実際の会話はこのようなものだったが、ワシントン・ポストはあたかもトランプが理不尽な要求を繰り返し、投票結果の改ざんをするよう圧力をかけたという印象操作を行った。

背後に見え隠れする中国の影

Getty logo

関連する投稿


トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

7月13日、トランプ前大統領の暗殺未遂事件が起きた。一昨年の安倍晋三元総理暗殺事件のときもそうだったが、政治家の命を軽視するような発言が日本社会において相次いでいる――。


米国を弱体化させるイスラエル甘やかし|上野景文(文明論考家)

米国を弱体化させるイスラエル甘やかし|上野景文(文明論考家)

これまでイスラエルをかばい続けてきたアメリカだが、ここで方向転換した。 これ以上、事態の沈静化を遅らせれば、どんどんアメリカと日本の国益が損なわれる!


【読書亡羊】トランプとバイデンの意外な共通点  園田耕司『覇権国家アメリカ「対中強硬」の深淵』(朝日新聞出版)

【読書亡羊】トランプとバイデンの意外な共通点 園田耕司『覇権国家アメリカ「対中強硬」の深淵』(朝日新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

プーチンは「内部」から崩れるかもしれない|石井英俊

ウクライナ戦争が引き起こす大規模な地殻変動の可能性。報じられない「ロシアの民族問題というマグマ」が一気に吹き出した時、“選挙圧勝”のプーチンはそれを力でねじ伏せることができるだろうか。


ナワリヌイの死、トランプ「謎の投稿」を解読【ほぼトラ通信2】|石井陽子

ナワリヌイの死、トランプ「謎の投稿」を解読【ほぼトラ通信2】|石井陽子

「ナワリヌイはプーチンによって暗殺された」――誰もが即座に思い、世界中で非難の声があがったが、次期米大統領最有力者のあの男は違った。日本では報じられない米大統領選の深層!


最新の投稿


【読書亡羊】初めて投票した時のことを覚えていますか? マイケル・ブルーター、サラ・ハリソン著『投票の政治心理学』(みすず書房)

【読書亡羊】初めて投票した時のことを覚えていますか? マイケル・ブルーター、サラ・ハリソン著『投票の政治心理学』(みすず書房)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】暴力を正当化し国民を分断する病的な番組|藤原かずえ

【今週のサンモニ】暴力を正当化し国民を分断する病的な番組|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学

正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学

正常脳を切除、禁忌の処置で死亡――なぜ耳を疑う医療事故が相次いで起きているのか。その実態から浮かびあがってきた驚くべき杜撰さと隠蔽体質。ジャーナリストの長谷川学氏が執念の取材で事件の真相を暴く。いま「白い巨塔」で何が起きているのか。


トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

7月13日、トランプ前大統領の暗殺未遂事件が起きた。一昨年の安倍晋三元総理暗殺事件のときもそうだったが、政治家の命を軽視するような発言が日本社会において相次いでいる――。


【今週のサンモニ】テロよりもトランプを警戒する「サンモニ」|藤原かずえ

【今週のサンモニ】テロよりもトランプを警戒する「サンモニ」|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。