自衛隊の待遇改善のお手本
宮古島駐屯地は2019年3月に編成され、比較的新しい拠点だ。台湾有事が懸念されるなか、宮古島駐屯地は南西諸島防衛の要として重要な役割を担っている。そんな宮古島駐屯地は自衛隊のなかでも働きやすい環境が整った拠点だと聞き取材させてもらった。
これまで、ボロボロの官舎、何年も新品を支給できない被服、病院食かと思うほど粗末な食事等、自衛隊員の待遇の様々な問題をレポートしてきた。今回取材した宮古島駐屯地は、自衛隊の待遇改善のお手本となるケースだと感じた。
余談になるが、宮古島駐屯地は環境にも優しい。駐屯地や官舎は生活排水をそのまま排出しない。排水は浄化後、広い草地で蒸発させる。このような草地は雑草が生えやすいため、ヤギを2頭レンタルしている。人に慣れたヤギたちは自衛隊員の子供たちにも大人気だ。市民団体の一部は自衛隊宮古島駐屯地が地下水を汚染していると誤解しているが、自然にとても配慮した拠点なのだ。
宮古島駐屯地正面門(筆者撮影)
排水浄化のための草地で飼われているヤギ(筆者撮影)
月刊『Hanada』2023年2月号「防衛費不足で官舎もボロボロ」で報じた外壁にひびが入った官舎