立民という泥船 蓮舫と小沢一郎は「自分たちの生活が第一」|坂井広志

立民という泥船 蓮舫と小沢一郎は「自分たちの生活が第一」|坂井広志

私利私欲を捨てて国家、国民のために尽くす。そんな憂国の士と呼べる政治家がほとんどいないのが立憲民主党である。立民は今後どこに向かうのか。蓮舫と小沢一郎は今後どう出るつもりなのか。(サムネイルは蓮舫議員Twitterより)


政権を担う気概なし!

「このままだと立憲民主党はタイタニックになっちまう」

野田佳彦政権時に旧民主党で幹事長を務めた日教組出身の輿石東元参院副議長は最近、旧民主の流れを汲む立民の重鎮にこう漏らした。

1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の残骸を見るツアー中に、潜水艇「タイタン」が水圧でつぶされたとされるニュースが世界の注目を集め、時をほぼ同じくして、フジテレビが映画『タイタニック』を放送する中、輿石氏はタイタニックの沈没を立民の現状に重ね合わせた。

立民は豪華客船というよりむしろ泥船といったところだが、沈没過程にあるのは間違いなかろう。

立民の徳永久志衆院議員(比例近畿)は最近、離党届を提出し、滋賀県大津市での記者会見で「立民の国会対応で『いかがなものか』というのがいくつもあった」と述べた。先の通常国会で立民が内閣不信任決議案を衆院に提出したことを「(離党届の)決定打になった」と説明し、「決議案を出す以上、政権を担うという気概がないといけない」とも語った。

政権を担う気概のない政党にいても仕方がないということだろう。私利私欲を捨てて国家、国民のために尽くす。そんな憂国の士と呼べる政治家が立民にはほとんど見当たらず、そのことは政治不信を招いている理由の一つであることに、所属議員は思いをはせてもらいたい。

「松原仁追い出し作戦」

例えば、松原仁元拉致問題担当相の離党。

ことの顛末の裏に、蓮舫参院議員の私利私欲があったのは否めない。旧衆院東京3区(品川区の一部、大田区の一部など)選出の松原氏は、選挙区10増10減に伴い新たにできる新東京26区(目黒区、大田区の一部)からの出馬を希望した。

松原氏は住居を構えていることなどを理由にしたが、これに「待った」をかけたのが都連幹事長で、目黒区などに有力な支持者をもつ手塚仁雄衆院議員だった。党幹部によると、手塚氏は新26区に蓮舫氏を擁立することを狙ったという。蓮舫氏と手塚氏が昵懇の仲であるのは有名な話だ。

さて、その手塚氏は一昨年の前回衆院選で共産党の支援を得て当選している。

しんぶん赤旗電子版によると、衆院選後、手塚氏は共産党都委員会を訪れ、「市民と野党の共闘ができた選挙をたたかう中で、東京での成果を見れば、この道しかないと改めて思った。今後も共闘路線を進めていきたい。東京は共闘の象徴であり、これをスタートラインにしたい」と語ったという。

先の衆院選での当選をスタートラインとし、蓮舫氏にも共産と共闘してもらい、「立憲共産党」路線を拡大していこうということなのだろう。

新26区での出馬が認められなかった松原氏は、離党に踏み切った。逆にいえば、手塚氏の「松原氏追い出し作戦」は成功したといえる。

泉氏は記者会見で「現職の所属議員の意向というのは最大限尊重されるものだ。都連に注意をした」と語ったが、こうしたトラブルは通常、党本部が裁定に乗り出すものである。手塚氏に押し切られた時点で、泉氏は党代表として指導力が疑われる。

関連する投稿


終戦80年に思うこと「私は『南京事件』との呼称も使わない」|和田政宗

終戦80年に思うこと「私は『南京事件』との呼称も使わない」|和田政宗

戦後80年にあたり、自虐史観に基づいた“日本は加害者である”との番組や報道が各メディアでは繰り広げられている。東京裁判や“南京大虐殺”肯定派は、おびただしい数の南京市民が日本軍に虐殺されたと言う。しかし、南京戦において日本軍は意図的に住民を殺害したとの記述は公文書に存在しない――。


【独占告発!】代々木の不動産王 日本共産党|山村明義【2025年8月号】

【独占告発!】代々木の不動産王 日本共産党|山村明義【2025年8月号】

月刊Hanada2025年8月号に掲載の『【独占告発!】代々木の不動産王 日本共産党|山村明義【2025年8月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


旧安倍派の元議員が語る、イランがホルムズ海峡を封鎖できない理由|小笠原理恵

旧安倍派の元議員が語る、イランがホルムズ海峡を封鎖できない理由|小笠原理恵

イランとイスラエルは停戦合意をしたが、ホルムズ海峡封鎖という「最悪のシナリオ」は今後も残り続けるのだろうか。元衆議院議員の長尾たかし氏は次のような見解を示している。「イランはホルムズ海峡の封鎖ができない」。なぜなのか。


批判殺到!葬祭の準備まで問題視するしんぶん赤旗の空虚なスクープ

批判殺到!葬祭の準備まで問題視するしんぶん赤旗の空虚なスクープ

読者獲得のための宣伝材料にしようと放った赤旗の「スクープ」だったが、批判が殺到!いったい何があったのか? “無理やりつくり出したスクープ”とその意図を元共産党員の松崎いたる氏が解説する。


「ある意味、地獄が待ってます」退職自衛官を苦しめる若年給付金の返納ルール|小笠原理恵

「ある意味、地獄が待ってます」退職自衛官を苦しめる若年給付金の返納ルール|小笠原理恵

ある駐屯地で合言葉のように使われている言葉があるという。「また小笠原理恵に書かれるぞ!」。「書くな!」と恫喝されても、「自衛隊の悪口を言っている」などと誹謗中傷されても、私は、自衛隊の処遇改善を訴え続ける!


最新の投稿


【今週のサンモニ】意味不明コメント連発のみたらし加奈氏|藤原かずえ

【今週のサンモニ】意味不明コメント連発のみたらし加奈氏|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


日本心臓病学会創設理事長が告発 戦慄の東大病院 ④横行する論文盗作、不正|坂本二哉【2025年9月号】

日本心臓病学会創設理事長が告発 戦慄の東大病院 ④横行する論文盗作、不正|坂本二哉【2025年9月号】

月刊Hanada2025年9月号に掲載の『日本心臓病学会創設理事長が告発 戦慄の東大病院 ④横行する論文盗作、不正|坂本二哉【2025年9月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【戦後名論文再読Ⅳ】林房雄『大東亜戦争肯定論』|三浦小太郎【2025年9月号】

【戦後名論文再読Ⅳ】林房雄『大東亜戦争肯定論』|三浦小太郎【2025年9月号】

月刊Hanada2025年9月号に掲載の『【戦後名論文再読Ⅳ】林房雄『大東亜戦争肯定論』|三浦小太郎【2025年9月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


フェンタニル密輸 日本で蠢く黒い組織|須田慎一郎【2025年9月号】

フェンタニル密輸 日本で蠢く黒い組織|須田慎一郎【2025年9月号】

月刊Hanada2025年9月号に掲載の『フェンタニル密輸 日本で蠢く黒い組織|須田慎一郎【2025年9月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】戦後80年談話は意義も必要もない|藤原かずえ

【今週のサンモニ】戦後80年談話は意義も必要もない|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。