「中国から見る世界観」を知る
7月30日に都内で行われたシンポジウムで、中国の孔鉉佑駐日大使はこう述べたという。
「ジェノサイド(集団殺害)という世紀のウソが広まっている」
「(ウイグルや香港について)米国や西側の一部の人々は民主主義や人権の名目でこれらの問題を政治的に操作し、本当は中国の発展を封じ込めることを狙っている」
本誌読者からすれば噴飯物の主張だろう。だが、「中国から見える世界観はどういうもので、どういう論理で反論してくるか」「日本や欧米など、自由主義国からの指摘を、どう逆手に取って攻撃してくるか」を知っておく必要はある。こうした孔大使の主張も、それを知るためのひとつの材料にはなる。
今回取り上げる富坂聰『「反中」亡国論――日本が中国抜きでは生きていけない真の理由』(ビジネス社)も、まさに「中国側の言い分」を知るのに最適の書と言える。
富坂氏と言えば『文藝春秋』8月号の阿古智子との対談「〈徹底討論〉習近平と『ウイグル大虐殺』」が話題となった。中国の人権派と近く、研究者としても長く中国社会を見てきた阿古氏の中国批判に対し、中国当局者の意見そのものとも見まごう反論を繰り出していた。
その富坂氏の手になる『「反中」亡国論』となれば読まないわけにはいかない、と読んだのだが、そこには驚きの読書体験があった。
「欧米の尻馬に乗る」日本を批判
先の『文藝春秋』でも話題になったウイグル政策について、富坂氏は本書でこう述べている。