日の丸ワクチンを作る最後のチャンス|木村盛世

日の丸ワクチンを作る最後のチャンス|木村盛世

「ワクチン接種もワクチン開発も国防」との意識が日本はあまりにも低すぎる!なぜ日の丸ワクチンができないのか?ワクチンを巡る国民の疑問に元厚労省医系技官の木村盛世氏が答える。


アメリカ大統領「ワクチンを備蓄しろ」

2001年には、アメリカ空軍による天然痘生物テロのシミュレーション(コードネーム:ダークウィンター)が行われた。指揮したのは、WHO天然痘根絶チームを率いたD・A・ヘンダーソン博士。彼は、その時のことを私に「大統領はダークウィンターを見て驚いた。アメリカがバイオに対して無力であることを知ったので、私にとにかくワクチンを備蓄するように命じた」と話した。  

その後、ジョージ・W・ブッシュ大統領(当時)は、全国民の天然痘ワクチンを用意し、接種を開始したが、天然痘ワクチンは有効性は高いが副反応(有害事象)が多かったため、全国民への接種は途中で頓挫した。有害事象に関してヘンダーソン博士に尋ねたところ、その回答は明確だった。

「有事の際、そんなことは無視しろ」  

この言葉は冷酷なようだが、危機管理として当然の発言だと思う。すなわち、国が感染症の脅威に直面した場合、一部の健康被害が発生したとしても、ワクチンが集団を救うのであれば、それを優先するということになる。これが危機管理としてのワクチンの役目である。  

このように感染症を取り巻く状況は、オウム真理教の生物テロ事件以来、大きく様変わりしてきた。  加えて、先述したように、新型インフルエンザ、SARS、MERS、エボラ出血熱など新たな感染症が現れており、新規の病原体に対する効果的なワクチン開発は、国の危機管理の一つとなってきた。

ワクチンの効果判定はどのようにして行われるのか?

ワクチンの効果判定は、ランダム化比較試験(RCT)という疫学手法を用いて行われる。これは、ワクチンを打つグループと打たないグループに分けて、二つの群での感染割合の違いによって有効性を評価する。ワクチンを打ったグループの感染確率が打たないグループと統計学的に比較して少なければ、そのワクチンの有効性があるとして評価される。  

実用化されているワクチンの有効性はこのようにして評価されており、ワクチンを打った人は一定程度、新型コロナウイルスの感染から免れることが期待されている(厳密にいえば、一定期間、新型コロナの症状を呈さない)。  

効果判定について順を追って説明すると、まず実験室で開発され、動物実験での予防効果が認められたワクチンは、ヒトでの効果判定が行われる。その第一段階がフェーズ1である。  

フェーズ1では、少人数(通常200~300人程度)で安全性や有効性を確認する。   

次のフェーズ2では、さらに年齢や性別で投与量を変えて試験を行う。フェーズ2で薬効性と安全性が確認されたワクチンは、実際の使用条件を考慮した大規模な臨床試験であるフェーズ3に移る。  いま使用されている新型コロナウイルスに対するワクチンは、いずれも海外で開発されたものであり、実用化においてはフェーズ3を経ている。  

フェーズ3は、治験のなかでもっとも重要なプロセスである。というのも、実際にワクチンを使用したのと似た環境において、ワクチンの有効性が試されるからである。大規模な人数によるフェーズ3は、市場にワクチンが出回った際の有効性を見極めることになる。

大規模治験の経験がない日本

関連する投稿


日本人だけが知らない「新型コロナ起源説」世界の常識|掛谷英紀

日本人だけが知らない「新型コロナ起源説」世界の常識|掛谷英紀

新型コロナウイルスが武漢ウイルス研究所で作られ、流出したものであるという見解は、世界ではほぼ定説になっている。ところが、なぜか日本ではこの“世界の常識”が全く通じない。「新型コロナウイルス研究所起源」をめぐる深い闇。


自衛隊は便利屋でいいのか|岩田清文

自衛隊は便利屋でいいのか|岩田清文

新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターは新たな延長期間に入り、対象年齢もが引き下げられ16歳と17歳への接種が始まった。自衛隊が運営しているだけに、接種会場はシステマティックで、見事な運営がされているという。だが、その一方で「近頃、何でもかんでも自衛隊、これでいいのか?」という危惧の声も聞かれる。自衛隊元最高幹部の問題提起!(初出:月刊『Hanada』2021年9月号)


月刊『Hanada』2021年10月秋桜号

月刊『Hanada』2021年10月秋桜号

自民党総裁選に出馬表明をした高市早苗議員の「わが政権構想」(聞き手・有本香)をはじめ、安倍前総理×マクマスター元大統領補佐官「中国の脅威とどう闘うか」、百田尚樹×石平「中国共産党は史上最悪の寄生虫だ!」、「櫻井よしこさん激怒! 韓国MBCが捏造報道」、藤井聡×木村盛世「『ゼロコロナ詐欺師』に国民は殺される」、岸博幸×原英史「『第三臨調』で官僚の劣化にメス」、長谷川学「実子誘拐を助ける日本の『拉致司法』」など10月号も読みどころが満載!読みたいニュース、知りたいニュースがここにある!


「2021年10月号」新聞広告大公開!

「2021年10月号」新聞広告大公開!

10月号の新聞広告、河北新報のみ、デザインが一部変更となりました。読売新聞に出した広告と見比べてください。難易度はレベル4です!広告がおもしろければ、雑誌もおもしろい!雑誌がおもしろければ、広告もおもしろい!いま読みたい記事が、ここにはある!


【わが政権構想】新型コロナ対策、私ならこうする|高市早苗

【わが政権構想】新型コロナ対策、私ならこうする|高市早苗

「菅降ろし」の意図はまったくない。現状の閉塞感を打破して、日本のあるべき姿、真に必要な政策を活発に議論するために総裁選出馬を決めた――。女性初の総理大臣を目指す高市早苗議員が、新型コロナ対策のすべてを語った!


最新の投稿


【マーケティングから見た政治】小林鷹之「弱者の戦略」で大逆転|松尾雅人【2025年11月号】

【マーケティングから見た政治】小林鷹之「弱者の戦略」で大逆転|松尾雅人【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『【マーケティングから見た政治】小林鷹之「弱者の戦略」で大逆転|松尾雅人【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


米国を破壊するトランプの“ラ米化”|上野景文(文明論考家)

米国を破壊するトランプの“ラ米化”|上野景文(文明論考家)

トランプ政権の下で、混迷を極める米国。 彼の目的は、いったい何のか。 トランプを読み解く4つの「別人化」とは――。


最低賃金引き上げ 髙橋洋一理論の根本的誤り|D.アトキンソン【2025年11月号】

最低賃金引き上げ 髙橋洋一理論の根本的誤り|D.アトキンソン【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『最低賃金引き上げ 髙橋洋一理論の根本的誤り|D.アトキンソン【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】

絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】

自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。