ワクチンへのかつてない期待
新型コロナウイルスのワクチンが、2月12日、日本に輸入された。当初、10年はかかるといわれていたが、各国の鎬を削ったワクチン開発の結果、予防効果が認められるワクチンが実用化された、というのは画期的な出来事である。
感染症は紀元前から存在し、人間社会を苦しめてきたが、公衆衛生の向上、薬剤の開発とともに制圧できるようになってきた。しかし、HIV/AIDS、エボラ出血熱、SARS(重症急性呼吸器症候群)、 MERS(中東呼吸器症候群)、新型インフルエンザウイルス、新型コロナウイルスといった新たな感染症の出現に加え、ひとたび根絶した感染症が生物兵器として使用される危険性があることなどから、感染症は新たな脅威として人類の前に再び立ちはだかっている。
そのなかで、ワクチンに対する期待はかつてないほど大きな位置を占めてきている。いままで人類が遭遇したことのない感染症は、ほとんどの人が免疫をもっていないため、容易に広がりやすい。もし致死性の高い感染症であれば、感染を食い止めるために、効果的な治療薬やワクチンができるまで強硬なロックダウンを続けなければならない。
たとえ致死性がそれほど高くない感染症であったとしても、感染者数が増えれば、比例して重症者数も増えてくる。そうなれば、医療キャパシティを超える可能性が高くなり、感染者数を抑えるために、社会経済活動をとめる必要が生じてくる。後者の例として、今回の新型コロナウイルスがある。
感染症を根絶するワクチン
だが、感染者数を一時的に減らすことができたとしても、社会経済を長期的に止めることは難しい。そのためには、感染症にかからないですむ別の方法を考えなければならない。その第一候補がワクチンである。
効果的なワクチンなら、当該感染症を根絶することが可能になる。それを示したのが天然痘ワクチンである。天然痘は日本でも、「もがさ」とよばれ恐れられた致死率30%という極めて強力な天然痘ウイルスによって起こる。世界でおよそ5600万人の命を奪ったといわれているが、効果的なワクチンの開発によって1977年、ソマリアの患者を最後に、地球上から感染者はいなくなった。
根絶された天然痘であるが、ウイルス自体は旧ソ連とアメリカの二カ所の研究機関に保存され、そのウイルスが外部に流出したことが明らかになった。旧ソ連にあるバイオプレパラートという感染症を扱う研究所で生物兵器の開発と実験が行われていたことが、アメリカに亡命した研究者の暴露本で示唆されたのだ。
また、日本でもオウム真理教が生物テロを実行したことは、生物テロの脅威が実在することを示し、世界を震撼させた。このことを受けて欧米諸国は、米国CDC(疾病予防管理センター)などの生物兵器対策の専門部門を設立。ヘルスセキュリティという言葉が生まれたのも、「健康問題はもはや安全ではない」ことを的確に表している。