東條英機が死亡?
「日本新聞」創刊紙。抑留者に強烈な罪悪感を植え付ける紙面構成
1945年8月9日、ソ連は日ソ中立条約を一方的に破棄し、満洲国に侵攻。ソ連の侵略は南樺太などでも行われ、各地で民間人に対する殺戮や略奪、強姦などが相次いだ。
終戦後には、いわゆる「シベリア抑留」により、実に57万人以上とも言われる日本人が強制連行された。ソ連の行為は「武装解除した日本兵の家庭への復帰」を保証したポツダム宣言第9項に明確に違反する。強制連行された先はシベリアだけでなく、モンゴルや中央アジアなど、ユーラシア大陸の広域に及んだ。
そんな抑留者に対して、共産主義思想を浸透させるために配布されたのが「日本新聞」である。ソ連側は同紙を使って、抑留者たちへの赤化教育を推し進めようとした。
同紙は第一級の史料であるが、その内容に関する論考は極めて少ない。本稿ではその謎多き実態を明らかにしたうえで、その後の日本社会に波及した影響についても考察を加えていきたい。
第1号の発行は、1945年9月15日。終戦からわずか1カ月後のことである。「思想教育」は早期から計画的に実行に移された。 全文日本語の紙面は、タブロイド判で計4ページ。「日本新聞」という題字の下には、「新日本建設へ」との標語が付されている。
1面の大見出しは「同志スターリンの国民への呼びかけ 待ちに待った平和が遂に来た」。スターリンの肖像写真とともにある本文には、次のように記されている。
〈今次世界大戦の前夜には全世界のファシズムと全世界の侵略の二つの発源地が出来た。それは西にドイツであり、東に日本であるのである。この国こそ第二次世界戦争を勃発させたのだ。この国こそ人類とその文明を滅亡に瀕せしめたのである〉(引用部は新字体に改めたうえ、適宜、誤字脱字の修正、句読点の追加などを行った。以下、同)
まさに創刊紙の冒頭で、ソ連側の史観をはっきりと示したわけである。戦後の日本国内に蔓延した「日本悪玉史観」 「自虐史観」の土壌となる歴史認識と言える。同紙はこのような記事を通じて、抑留者たちにまず強烈な「罪悪感」を植え付けようとした。記事はこう続けられる。
〈日本の侵略者が損害を蒙らせた国は我々の同盟国─支那、アメリカ合衆国、大ブリテンばかりでなく、彼等は我国にも大損害を蒙らせたことを強調しなければならぬ。それだから我々も又日本に対して自分の特別な要求を有するのである〉
「悪いのは日本だから抑留も当然」とでも言いたいのであろうか。抑留者の怒りや不満が、ソ連ではなく日本に向かうべく誘導しようという意図が伝わってくる。
また、同号の4面には「前首相東條大将は自殺死亡す」と題された記事が掲載されている。
〈東條は自分で射った後二十分を経過して死亡した〉
言うまでもないが、これは明らかな誤報である。東條は9月11日に拳銃での自決を図ったが、未遂に終わっている。このような記事の掲載は、同紙が伝える内容の杜撰さと、当時の混乱ぶりを表していよう。 ただし、3日後の9月18日に発行された第2号のなかでは「東條の生命に別状なし」との訂正記事が掲載されている。