中国古来の「宗族」という家族制度
本欄の前号は、中国における「全家腐」の実態を紹介した。
共産党幹部は大半が幹部本人だけでなく一家全員がグルとなって腐敗に励むため、「全家腐」は3文字熟語の一つとさえなっている。これは中国ならではの独特な現象であろうが、なぜ中国人は恥も外聞もなく、一家総出で腐敗の悪事を働くのか。それを理解する一つのカギが、中国古来の「宗族」という家族制度にある。
近代以前の中国の地域社会、特に農村社会で大きな勢力をなして人々を束ねていたのが、「宗族」という組織である。たとえば、「石」という一族の場合、数百年前に先祖の一人が四川省の某地にやってきて子孫がその地で繁衍(はんえん)し、いつの間にか数百軒の「石家」ができていて、いくつかの村を形成した。そして、それらの「石家」はバラバラに存立するのではなく、共通の祖先をもつ一つの宗族を作って集団的な社会生活を営むのである。
宗族には統治機構である「族会」があり、一族の有力者か長老が「族長」となって君臨する。宗族にはさらに「族規」と呼ばれる一族の法律、ルールがあり、族会や族長はこれに基づいて族人を統率し、宗族内の秩序を保っていく。宗族の集団生活の中心となるのは祖先を祀る「祠堂(しどう)」であって、祠堂は一族の集会所でもあり裁判所でもある。宗族はまた、共同財産である「族田」を持ち、そこから得た収入を財源に族人の子弟たちのための塾を開いたり、族人のなかの病弱者や孤児などを救済したりする。その一方、一族内の壮健な若者たちが「自衛団」のようなものを結成して外部勢力から宗族の安全を守る。