リジ―が死んでしまった……

頑張るリジー。
新年おめでとうございます。
昨年は11月から、リジーが具合悪くなり、12月3日午前2時にとうとう死んでしまいました。14歳半ばでした。
そんなこともあり、「今日もねこびより」もなかなかアップできませんでしたが、今年はたくさんアップします。よろしく。

具合が悪くなった後、窓からじっと庭を見ているリジー。ずっと家の中で暮らして、
とうとう、一回も外に出たことがなかった。一回くらい出たかったのかなあ。
ねこ好きにはたまらない、新連載がスタート!花田家のねこをほぼ「毎日」、紹介いたします。第12回は、リジ―です。昨年12月に14歳半ばで天国に旅立ったリジ―。窓からじっと庭を見ているリジーの姿に、涙が止まりません……。
頑張るリジー。
新年おめでとうございます。
昨年は11月から、リジーが具合悪くなり、12月3日午前2時にとうとう死んでしまいました。14歳半ばでした。
そんなこともあり、「今日もねこびより」もなかなかアップできませんでしたが、今年はたくさんアップします。よろしく。
具合が悪くなった後、窓からじっと庭を見ているリジー。ずっと家の中で暮らして、
とうとう、一回も外に出たことがなかった。一回くらい出たかったのかなあ。
関連する投稿
28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!
28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!
28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。
28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。
28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!
最新の投稿
【今週のサンモニ】連休中も「どの口が言うのか」報道連発|藤原かずえ
『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。
『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。
【今週のサンモニ】サンモニが絶対に指摘しないこと|藤原かずえ
『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。
【読書亡羊】米国防次官が「クマよりドラゴンを警戒せよ」という理由 村野将『米中戦争を阻止せよ』(PHP新書)|梶原麻衣子
その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!
28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!