「中華民族」という虚構|石平

「中華民族」という虚構|石平

この地球上に「中華民族」という「民族」はどこにも存在しない。単に、人工的に作り出された一つの虚構の概念である。この本質を見なければ「中国」を見誤る。


民族の言語を抹殺する

Getty logo

2020年8月、中国政府は内モンゴル自治区の学校教育からモンゴル語を排除したうえ、子供たちに中国語の教科書で勉強することを強制した。民族の言語を葬り去ろうとするこの暴挙は当然、モンゴル人たちの猛反発を受け、国際社会からも激しく批判されている。

中国の現行憲法においては、「中華人民共和国の各民族は一律平等である。……各民族には自らの言語・文字を使用し発展させる自由がある」と書いてあるはずだが、共産党政権は構わず、モンゴル人などの少数民族から自民族の言葉を学ぶ自由を平気で奪っている。

中国の憲法はそもそも共産党政権の手で作られたものである。自分たちの作った憲法を自分たちで破るとはいかにも荒唐無稽な話だが、そのことは端的に、中国共産党という政党の横暴さと中国憲法自体の無意味さを露呈している。

中国政府のお馴染みの台詞

前述の暴挙がモンゴル人から反発されると、あるいは外部世界から批判されると、中国政府の口から返ってくるのは、「モンゴル族はそもそも中華民族の一員であるから、子供たちが中華民族の共通語である中国語を学ぶのが何か悪いのか」というお馴染みの台詞である。

もしモンゴル人が中国政府の言うように「中華民族の一員」であるなら、モンゴルの子供たちが中国語を勉強するのは当然のことかもしれないが、一つの民族としてのモンゴル人が一体なぜ、「中華民族の一員」にならなければならないのか。モンゴル人と「中華」に一体何の関係があると言うのか。
「中華」あるいは「中華文明」というものはもともと、黄河流域や揚子江流域の農耕地帯で誕生し発達してきた農耕民の文明である。大草原で生きる遊牧民族のモンゴル人は、最初から「中華」とは何の関係もない。モンゴル人は一時期「中華」を征服したことはあるが、「中華」そのものではない。なのに中国政府は無理矢理にモンゴル人を「中華民族」の枠組みに入れる。

こんな理不尽な扱いを強いられたのはモンゴル人だけではない。中国国内にはいま、漢民族以外に55の民族が住んでいるが、中国政府の言い分からすると、歴史も文化も生活習慣もそれぞれ違っているはずの彼らは全員、「中華民族」なのである。

関連する投稿


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


習近平「チベット抹殺政策」と失望!岸田総理|石井陽子

習近平「チベット抹殺政策」と失望!岸田総理|石井陽子

すぐ隣の国でこれほどの非道が今もなお行なわれているのに、なぜ日本のメディアは全く報じず、政府・外務省も沈黙を貫くのか。公約を簡単に反故にした岸田総理に問う!


中国、頼清徳新総統に早くも圧力! 中国が描く台湾侵略シナリオ|和田政宗

中国、頼清徳新総統に早くも圧力! 中国が描く台湾侵略シナリオ|和田政宗

頼清徳新総統の演説は極めて温和で理知的な内容であったが、5月23日、中国による台湾周辺海域全域での軍事演習開始により、事態は一気に緊迫し始めた――。


全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米に広がる「反イスラエルデモ」は周到に準備されていた――資金源となった中国在住の実業家やBLM運動との繋がりなど、メディア報道が真実を伝えない中、次期米大統領最有力者のあの男が動いた!


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


最新の投稿


【シリーズ国民健康保険料①】とにかく誰もが困っている「国民健康保険料」|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料①】とにかく誰もが困っている「国民健康保険料」|笹井恵里子

突然、月8万円に……払いたくても払えない健康保険料の実態の一部を、ジャーナリスト・笹井恵里子さんの新著『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より、三回に分けて紹介。


【シリーズ国民健康保険料②】あまりに重すぎる負担…容赦のない差し押さえも|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料②】あまりに重すぎる負担…容赦のない差し押さえも|笹井恵里子

税金の滞納が続いた場合、役所が徴収のために財産を差し押さえる場合がある。だが近年、悪質な差し押さえ行為が相次いでいるという(笹井恵里子『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より)。


【シリーズ国民健康保険料③】“年収の壁”を見直すと国民保険料はどうなるの…?|笹井恵里子

【シリーズ国民健康保険料③】“年収の壁”を見直すと国民保険料はどうなるの…?|笹井恵里子

いまもっぱら話題の「103万円、106万円、130万円の壁」とは何か。そしてそれは国民健康保険料にどう影響するのか(笹井恵里子『国民健康保険料が高すぎる!』(中公新書ラクレ)より)。


【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】激震の朝鮮半島に学ぶ食と愛国心  キム・ミンジュ『北朝鮮に出勤します』(新泉者)、キム・ヤンヒ『北朝鮮の食卓』(原書房)

【読書亡羊】激震の朝鮮半島に学ぶ食と愛国心 キム・ミンジュ『北朝鮮に出勤します』(新泉者)、キム・ヤンヒ『北朝鮮の食卓』(原書房)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!