カマラ・ハリスは米国の小池百合子|久保弾(ジャーナリスト)

カマラ・ハリスは米国の小池百合子|久保弾(ジャーナリスト)

史上初の女性副大統領カマラ・ハリス氏。黒人であることがフューチャーされることが多い彼女だが、実は、米国内の黒人からの人気は低いという。日本のマスコミが伝えない、カマラ・ハリスの知られざる実態とは――。


Getty logo

バイデンは「任期満了までもたない」が59%

「この人は大統領になっても任期満了までもたない」  米民主党の大統領候補、ジョー・バイデン(77)の演説を聞きながら、彼の記憶力の衰えに驚きつつ、そう思った。  

驚いたことに、同じように感じたのは私だけではなかった。ラスムセン社の世論調査によると、米国人の59%は「バイデン氏は四年後の任期満了まで務められない」と答え、民主党支持者へのアンケートでさえも49%が「任期満了までもたない」と答えている。  

もし在任中、バイデンになにかあれば、自動的に副大統領がその任を引き継ぐ。民主党の副大統領候補はいままで以上に大事な選択になる。八月、バイデンが副大統領に指名したカマラ・ハリスはどのような人物なのか。  

インド人の母とジャマイカ人の父の間に生まれたハリスはハワード大学を卒業後、カリフォルニア大学ヘイスティング校で法律の学位を取得。2003年にはサンフランシスコの連邦検事となり、2010年、カリフォルニア州検事総長に当選、2017年には史上二人目となる黒人女性の上院議員になった。  

昨年一月、民主党大統領候補として出馬を表明。出馬表明から二十四時間に集めた寄付金は、同じく大統領候補だったサンダーズを上回る額だった。

ハリスは最初の民主党候補の討論会で、バイデンを強く攻撃している。人種差別解消を目的に、黒人居住区の子供を白人居住区の学校に通わせるバス通学制度「バシング」について、かつてバイデンが反対していたことをこう批判した。

「私もバシングのおかげで公平な教育を受けられた世代の一人だ」  

バイデンは「私はバシングに反対したのではない。教育省によって命じることに反対したのだ」と、政府による義務付けに対する反対だったと反論したが、討論会ではハリスに軍配が上がり、支持率は上昇。

黒人の恨みを買ったカマラ・ハリスの“功績”

しかし、2回目の討論会からハリスは他の候補から叩かれ始める。問題とされたのは、彼女の検事としての“功績”だ。  

彼女は検事時代、少量の大麻所持の罪で1500人(そのうちの大半が黒人といわれている)を刑務所に送った。独房監禁廃止を求める闘いにも参加せず、死刑廃止を要求する2つの住民投票提案にも不支持を表明。カリフォルニア州連邦地裁が憲法違反として死刑判決を取り消したときも、ハリスは上訴している。

リベラルな人権派のように振る舞っているが、これまでやってきたことはまったく逆だったのだ。他の候補から総攻撃を受け、二回目の討論会後、ハリスの支持率が急降下。支援金も足りず、大統領選から撤退した。  

彼女のキャリアを見ていると、いつも権力を持った者にすり寄っている。多くの富裕層の黒人を軽犯罪で取り締まる一方で、民主党に寄付するシリコンバレーの大手企業には甘かったという話もある。

上院議員になってもシリコンバレーに深いつながりを持つ議員として有名だ。民主党内で極左派が力を持つようになると、いきなりハリスは移民問題や警察組織の予算削減運動、BLM運動などを支持し始めた。  

極めつきは昨年2月、ラジオのインタビューでの発言だ。黒人のパーソナリティがハリスに質問した。

「マリファナを吸ったことがあるか」  

彼女は笑いながらこう答えた。

「あるわよ。でも昔の話で、規則を破ってしまっただけ」  

当然、大麻所持で彼女に起訴され、収監された人々はこの発言に反発。極左派を味方につけるためマリファナ使用を認めたのではという意見もあるが、彼女のいままでやってきたことを自ら否定するような発言だ。  

結局、ハリスには理念などなく、権力に弱い政治家なのだ。権力を追いかけ、自分の理念などなく、強い者にすり寄る。私はそんなハリスを東京都知事の小池百合子と重ねてしまう。

どちらも女性であること(ハリスの場合はさらにマイノリティであること)を政治利用するが、女性のために何か一つでも問題を解決したかといえば、していない。  

十一月の大統領選はコロナ、経済の悪化、中国の台頭、差別問題など国難を乗り越えるための選挙といっていい。  

しかし、米国民は「悪党トランプ」(Evil Trump)か、「ボケ・バイデン」(Senile Biden)しか選択肢がない。

しかも、「ボケ・バイデン」を選んだ場合、「米国の小池百合子・ハリス」が大統領になるかもしれないのだから、気の毒というしかない。

関連する投稿


「トランプ大統領」阻止に死に物狂い、米民主党のウルトラC【ほぼトラ通信】|石井陽子

「トランプ大統領」阻止に死に物狂い、米民主党のウルトラC【ほぼトラ通信】|石井陽子

今度のアメリカ大統領選挙は単なる「トランプvsバイデン」の単純な構図ではない!「操り人形」「トロイの木馬」「毒蛇」――トランプの対抗馬と目されるニッキーヘイリーはなぜ共和党内からこう批判されるのか。日本では報じられない米大統領選の深層!


首相から危機感が伝わってこない|田久保忠衛

首相から危機感が伝わってこない|田久保忠衛

ハマスやレバノンの武装勢力ヒズボラをイランが操り、その背後に中露両国がいる世界的な構図がはっきりしてこよう。


ハマス奇襲攻撃を予言したトランプ、評価が急上昇|石井陽子

ハマス奇襲攻撃を予言したトランプ、評価が急上昇|石井陽子

ハマスによるイスラエル奇襲攻撃を巡って米共和党強硬派の間で大激論が交わされている。そんな中、あの男の発言に注目が集まっている――。


イーロン・マスクが激奨する38歳の米大統領選候補者とは何者か|石井陽子

イーロン・マスクが激奨する38歳の米大統領選候補者とは何者か|石井陽子

米史上最年少の共和党大統領候補者にいま全米の注目が注がれている。ビべック・ラマスワミ氏、38歳。彼はなぜこれほどまでに米国民を惹きつけるのか。政治のアウトサイダーが米大統領に就任するという「トランプの再来」はなるか。


バイデン政権の対中宥和外交の危険|島田洋一

バイデン政権の対中宥和外交の危険|島田洋一

バイデン政権発足以来の悪しきパターンであり、気候変動こそが安全保障上最大の脅威という誤った認識(最大の脅威は明らかに中国共産党政権だろう)を掲げる同政権が、一段と対中宥和的方向に動くことが懸念される。


最新の投稿


マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

「磐田は浜松より文化が高かった」 また暴言をした川勝知事。しかし、撤回もせず、悪びれる様子もない。なぜ、川勝知事は強気でいられるのか――。


【今週のサンモニ】怒りを煽りながら禅問答を繰り返す|藤原かずえ

【今週のサンモニ】怒りを煽りながら禅問答を繰り返す|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


【読書亡羊】原爆スパイの評伝を今読むべき3つの理由  アン・ハーゲドン『スリーパー・エージェント――潜伏工作員』(作品社)

【読書亡羊】原爆スパイの評伝を今読むべき3つの理由  アン・ハーゲドン『スリーパー・エージェント――潜伏工作員』(作品社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】思考停止に繰り返される「多様性・反戦アピール」|藤原かずえ

【今週のサンモニ】思考停止に繰り返される「多様性・反戦アピール」|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。