【今週のサンモニ】『サンモニ』コロナ報道を振り返ってみましょう|藤原かずえ

【今週のサンモニ】『サンモニ』コロナ報道を振り返ってみましょう|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


ここで、岡田晴恵氏の登場です。推計は完全なインチキでした。

愚策を主張していた荻上チキ氏

2020/03/22
松原耕二氏:今回の三連休の人出、そして電車の混み具合を見ていると、東京は大丈夫だろうか。緩んでないか。


2020/03/29
アナウンサー:東京都の感染者数が過去最大の63人となりまして増加傾向が続いているわけです。気になってくるのが、自粛が緩んだと言われている3/20,21.22の三連休ですけれども、ここで感染した人がどれだけいるのか、はっきりわかるのが2週間後ですから、4/2,3くらいだと言われているんですね。

藪中三十二氏:京都で町の真ん中で一杯人だかり、カラオケ屋さんだった。若者が行っている。最悪だ。3連休の前に「学校は再開するんだ」という発表があって、若者は「まぁいいかな」という感じだった。リーダーの発信力は非常に大事で再開するとなったら緩んだ。

青木理氏:小池さんが突然出て来て「ロックダウンだ」と言うが、これって五輪のために検査を抑えていたのではないだろうかとか、危機感を煽らないようにしてたんじゃないだろうかと疑念を持つ。こういうことをしていると信頼が行政や政治に対して持てなくなる。よく目を凝らしてこの政治は信頼に値するのかを考えなければいけない。

コロナは気持ちの緩みによって感染するという日本独特の感染者に対する人格批判は以上のような発言によって醸成されて行きました。青木氏の陰謀論も止まりません。

2020/04/05
岡田晴恵氏:免疫を持つまでは流行は止まらないので、これは序の口でございます。増えるのを止めるためには人の動きを止めるしかない。

アナウンサー:東京都は遂に新規感染者数が100人を超えました。ちょうど2週間前は3連休なんですね。自粛ムードが緩んだとされている時期なんですけれど、この時の行動が結果として表れているんじゃないかと見方があるんですね。

岡田晴恵氏:市中感染率が上がってから行動規制をかけても効果がない。市中感染率が低いうちに緊急事態宣言をやり、規制を厳しくすることが大事だ。底がわからない所が非常に辛い。
ニューヨークの日本人医師:今の日本を見ていると3週間前のニューヨークを見ているような気がしてそれがすごく怖い

アナウンサー:今、日本にも刻一刻と医療崩壊の危機が迫っています。

松原耕二氏:日本はオーバーシュートしても気づかないんじゃないか。気付いた時には手遅れになってしまうんじゃないか。検査が少ない。全てが後手後手に回ってしまう。

関連する投稿


【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】高橋純子氏の的外れなナベツネ批判|藤原かずえ

【今週のサンモニ】高橋純子氏の的外れなナベツネ批判|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

【今週のサンモニ】重篤な原子力アレルギー|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】改めて、五年前のコロナ報道はひどすぎた|藤原かずえ

【今週のサンモニ】改めて、五年前のコロナ報道はひどすぎた|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】兵庫県知事選はメディア環境の大きな転換点か|藤原かずえ

【今週のサンモニ】兵庫県知事選はメディア環境の大きな転換点か|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


最新の投稿


なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「自分の家でしか見た事がないコレクション」!


【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】中国は「きれいなジャイアン」になれるのか  エルブリッジ・A・コルビー『アジア・ファースト』(文春新書)

【読書亡羊】中国は「きれいなジャイアン」になれるのか エルブリッジ・A・コルビー『アジア・ファースト』(文春新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


『こんなにひどい自衛隊生活』、誕生のきっかけとなった「少佐」との出会い|小笠原理恵

『こんなにひどい自衛隊生活』、誕生のきっかけとなった「少佐」との出会い|小笠原理恵

「なぜ、自衛隊の待遇改善問題に取り組み始めたのでしょうか」。時々、人から聞かれる。「1999年3月に発生した能登半島沖不審船事件に携わった、幹部自衛官とSNSを通じて友人になったからです」と私は答えている。彼のことを私たち、「自衛官守る会」の会員は「少佐」と呼んでいる――。(「まえがき」より)


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。