川勝知事の辞意表明…リニアの命運を決める戦いが始まる|小林一哉

川勝知事の辞意表明…リニアの命運を決める戦いが始まる|小林一哉

急転直下、辞意を表明した川勝知事。しかし、本当の戦いはここからだ――。


いざリニア問題となると、川勝知事は?正義派?を気取った発言を繰り返した。
 
失言暴言の多い川勝知事だが、リニア問題に関しては正しいと思い込んでいる県民が多いのも確かである。
 
ただ今回は、反リニアに対する批判が続き、神通力も失われたのだろう。
 
リニアは静岡県にはあまり大きな意味を持たない。
 
昨年、岸田文雄首相の指示で、静岡県のメリットとして、東海道新幹線のひかり、こだまが増発されることが示された。それで非常に便利になると思う人のほうが少ないだろう。
 
川勝知事が退場したあと、リニアの命運を握る選挙が行われる。
 
リニア推進かどうか全国的に注目を集める選挙になるだろう。
 
リニア開業を一日も早く実現するためには、いったい、何をすればいいのか?
 
中島みゆきの歌った「地上の星」が主題歌となったNHKのプロジェクトXでは、黒四ダムや青函トンネルなどの超難関工事がテーマとなった。
 
昭和時代の懐かしい話である。
 
映画「黒部の太陽」では、黒部第4発電所建設の過程で、さまざまな苦闘を経てダムに通じる輸送用トンネルの貫通までが最大の山場となった。
 
突発湧水によって、多くの作業員が何度も危険な目に遭うシーンがリアルに描かれた。昭和時代の黒四ダムは、延べ作業員1千万人、6年11カ月が掛かった。
 
令和時代のリニア南アルプストンネルでは、静岡県庁での『対話』だけで黒四ダム同様に6年余が掛かっている。
 
1日も早く『対話』を終わらせても、10年掛かるという南アルプスの厳しい自然と闘う工事が始まるのである。
 
これまで、JR東海は日本の未来のためにリニアがどうしても必要だというPR不足が目立っていた。まず、それが必要である。
 
リニア開業で何が大きなハードルとなっていたのか、川勝知事のリニア妨害の真実もちゃんと伝えなければならない。
 
リニアの命運を握る決戦の火ぶたが切られる。

小林一哉(こばやし・かずや)

https://hanada-plus.jp/articles/886

「静岡経済新聞」編集長。1954年静岡県生まれ。1978年早稲田大学政治経済学部卒業後、静岡新聞社入社。政治部、文化部記者などを経て、2008年退社。現在、久能山東照宮博物館副館長、雑誌『静岡人』編集長。著作に『静岡県で大往生しよう』(静岡新聞社)、『家康、真骨頂、狸おやじのすすめ』(平凡社)などがある。

関連する投稿


【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

川勝知事が辞任し、突如、終幕を迎えた川勝劇場。 知事の功績ゼロの川勝氏が、静岡に残した「負の遺産」――。


マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

「磐田は浜松より文化が高かった」 また暴言をした川勝知事。しかし、撤回もせず、悪びれる様子もない。なぜ、川勝知事は強気でいられるのか――。


川勝知事の「真っ赤な嘘」ゴールポストを動かした決定的証拠|小林一哉

川勝知事の「真っ赤な嘘」ゴールポストを動かした決定的証拠|小林一哉

山梨県選出の中谷真一議員が静岡県がゴールポストを動かしていると批判すると、川勝知事はすぐにさま「ゴールポストを動かしたことは一度もない」と反論。 しかし、静岡県の資料を見てみると……。


川勝知事、リニア妨害シナリオ|小林一哉

川勝知事、リニア妨害シナリオ|小林一哉

静岡県のリニア問題責任者を務める副知事による記者会見は、デタラメだらけだった。この記者会見の本当の目的とは――。


被災地支援会議より新年会を優先…川勝知事の「知事失格」言行録|小林一哉

被災地支援会議より新年会を優先…川勝知事の「知事失格」言行録|小林一哉

新年早々、リニア妨害宣言した川勝知事。 しかし、知事失格の言動はこれだけではなかった


最新の投稿


【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米に広がる「反イスラエルデモ」は周到に準備されていた――資金源となった中国在住の実業家やBLM運動との繋がりなど、メディア報道が真実を伝えない中、次期米大統領最有力者のあの男が動いた!


薄っぺらい記事|なべやかん遺産

薄っぺらい記事|なべやかん遺産

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「薄っぺらい記事」!


【今週のサンモニ】「報道の自由度」ランキングを使ってミスリード|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「報道の自由度」ランキングを使ってミスリード|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】あなたは本当に「ジャーナリスト」を名乗れますか?  ビル・コバッチ、トム・ローゼンスティール著、澤康臣訳『ジャーナリストの条件』(新潮社)

【読書亡羊】あなたは本当に「ジャーナリスト」を名乗れますか? ビル・コバッチ、トム・ローゼンスティール著、澤康臣訳『ジャーナリストの条件』(新潮社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!