ナワリヌイの死、トランプ「謎の投稿」を解読【ほぼトラ通信2】|石井陽子

ナワリヌイの死、トランプ「謎の投稿」を解読【ほぼトラ通信2】|石井陽子

「ナワリヌイはプーチンによって暗殺された」――誰もが即座に思い、世界中で非難の声があがったが、次期米大統領最有力者のあの男は違った。日本では報じられない米大統領選の深層!


トランプ前大統領の再選がほぼ見えてきている。トランプ前大統領とその支持者たちが何を考えているのかというアメリカの空気感を伝えていきたいと思い、「ほぼトランプが再選する」未来に備えよと、「ほぼトラ通信」と題している。

アメリカで起きている「ちょっと違った議論」

Getty logo

3月6日、共和党予備選挙においてトランプに挑戦し続けたニッキー・ヘイリー氏が遂に撤退を表明した。しかし、共和党候補者となるトランプに対しては、「幸運を祈る」とのみ語り、「支持」を表明しなかった。それ以前に撤退したデサンティス知事やラマスワミ候補が即座にトランプ支持を明言したのと対照的だ。「ヘイリー票」は一体どう動くのか。予備選挙において最大で4割近い得票を示し、共和党内に一定数支持者がいることが示された「ヘイリー」とは何だったのか。今後の選挙戦を見ていく上でも、改めて着目しておきたい。

2月16日、ロシアの反政府活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏死去のニュースが世界を震撼させた。はっきりそう言うかどうかは別として、プーチンに殺されたと誰もが即座に思ったことだろう。世界中で、プーチンに責任があるとの非難の声があがった。ところが、大統領選挙に向けた国内政争が激しいアメリカでは、ちょっと違った議論が起きていた。

2月18日、大統領選に共和党から出馬中のニッキー・ヘイリー氏は次のようにX(旧Twitter)に投稿した。

簡単な質問:プーチンはナワリヌイの死に責任があるだろうか?私はイエスと答える。あなたはどうだ、ドナルド・トランプ?

関連する投稿


ディープステートの正体|なべやかん

ディープステートの正体|なべやかん

大人気連載「なべやかん遺産」がシン・シリーズ突入! 芸能界屈指のコレクターであり、都市伝説、オカルト、スピリチュアルな話題が大好きな芸人・なべやかんが蒐集した選りすぐりの「怪」な話を紹介!


8647―「トランプ暗殺指令」が示したアメリカの病理|石井陽子

8647―「トランプ暗殺指令」が示したアメリカの病理|石井陽子

それはただの遊び心か、それとも深く暗い意図のある“サイン”か――。FBIを率いた男がSNSに投稿した一枚の写真は、アメリカ社会の問題をも孕んだものだった。


ヨーロッパ激震!「ロシア滅亡」を呼びかけたハプスブルク家|石井英俊 

ヨーロッパ激震!「ロシア滅亡」を呼びかけたハプスブルク家|石井英俊 

ヨーロッパに君臨した屈指の名門当主が遂に声をあげた!もはや「ロシアの脱植民地化」が止まらない事態になりつつある。日本では報じられない「モスクワ植民地帝国」崩壊のシナリオ。


自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守る必要がない」と日米安保条約に不満を漏らしたトランプ大統領。もし米国が「もう終わりだ」と日本に通告すれば、日米安保条約は通告から1年後に終了する……。日本よ、最悪の事態に備えよ!


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。


最新の投稿


【激突大闘論シリーズ③】消費税減税で経済は変わるのか|玉木雄一郎×デービッド・アトキンソン【2025年9月号】

【激突大闘論シリーズ③】消費税減税で経済は変わるのか|玉木雄一郎×デービッド・アトキンソン【2025年9月号】

月刊Hanada2025年9月号に掲載の『【激突大闘論シリーズ③】消費税減税で経済は変わるのか|玉木雄一郎×デービッド・アトキンソン【2025年9月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


日本に訪れた世紀の大チャンス|櫻井よしこ×谷口智彦【2025年9月号】

日本に訪れた世紀の大チャンス|櫻井よしこ×谷口智彦【2025年9月号】

月刊Hanada2025年9月号に掲載の『日本に訪れた世紀の大チャンス|櫻井よしこ×谷口智彦【2025年9月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


我、かく戦えり|神谷宗幣【2025年9月号】

我、かく戦えり|神谷宗幣【2025年9月号】

月刊Hanada2025年9月号に掲載の『我、かく戦えり|神谷宗幣【2025年9月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】皆さん猛暑を無事に生き抜きましょう|藤原かずえ

【今週のサンモニ】皆さん猛暑を無事に生き抜きましょう|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】世直し系YouTuberは現代の鼠小僧なのか  肥沼和之『炎上系ユーチューバー』(幻冬舎新書)|梶原麻衣子

【読書亡羊】世直し系YouTuberは現代の鼠小僧なのか 肥沼和之『炎上系ユーチューバー』(幻冬舎新書)|梶原麻衣子

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!