川勝知事の暴走を止められない静岡県議会|小林一哉

川勝知事の暴走を止められない静岡県議会|小林一哉

川勝理事の「命の水」を熱狂的に支持してきた共産党が、先の静岡県議選で県議会から消えた。しかし、まだ川勝知事の暴走を止めるにはいたらない。静岡県議会が弱体化している理由。


今回の県議選で特筆すべきは、川勝知事を強く支援してきた共産党が議席を失ったことである。浜松、静岡で有力な候補を立てたが、両候補とも一歩及ばなかった。

選挙前、静岡市の共産党現職候補は新聞チラシ号外で、(県民のために国のひどい政治にもたちむかう)として、「『リニア建設中止』、浜岡原発は廃炉」を訴えていた。「リニア建設中止」が党是であり、県議会でも「リニアより“命の水”」を訴える川勝知事を共産党は熱狂的に支持してきた。

その象徴が2021年6月の県知事選だった。共産党はそれまでの知事選とは異なり、独自候補を擁立せず、川勝支持に回ったのだ。
 
もし、2年前の知事選挙に自民党の有力候補が立っていれば、共産党の12万から15万票が当落の行方に大きく左右した可能性は高い。
「反リニア」川勝知事を推す熱狂的な支持勢力、共産党が県議会から消えたことの意味は大きい。

なぜなら、自民党県議団は2025年6月の県知事選に準備しなければ、間に合わないからだ。新たな県議会の体制スタートとともに、県知事選の幕が切っておろされた。万が一の「不信任決議案」提出に備えて、有力候補を用意しておくべきである。

 
2019年冬に戻ってみよう。
 
2019年12月19日、JR東静岡駅南口に整備を進めていた「文化力の拠点」施設に、自民党県議団が見直しを求めていることに不満を持った川勝知事が、自民党県議団を念頭に、「やくざの集団」「ごろつき」などと発言、大騒ぎを招いた。

 
自民県議団は「『やくざの集団』『ごろつき』はどこの集団、誰を指すのか」「『やくざの集団』『ごろつき』発言をいまだに撤回しないのはなぜか」などという質問状を川勝知事に送った。発言をきっかけに川勝知事肝煎りの「文化力の拠点」事業は雲散霧消した。

ただ川勝知事は発言の撤回、陳謝で事を終えた。次の一手を打つにも自民党県議団には有力候補の当てがなかったからだ。

さらに2020年10月の会見で、今度は当時の菅義偉首相を「教養レベルが露見した」「学問をした人ではない」「学問立国に泥を塗った」などとめった切りにして、こちらも大騒ぎを招いた。このときも自民党県議団はなす術もなく、事の収拾を図ったに過ぎない。

実力派の国会議員は皆無な理由

なぜ、静岡県議会がこれほどまでに弱体化しているのか?
 
その大きな理由は、他県に比べて、静岡県が非常に恵まれているからなのだろう。

年間を通じて温暖であり、駿河湾、浜名湖、伊豆の温泉地などとともに東名高速道路、新東名高速道路、新幹線の交通網が整備され、何よりも湧水に恵まれた「富士山」が企業誘致や観光業などで多大な利益をもたらしてきた。日本で最も恵まれた自治体と呼ばれている。

このため、歴代知事は中央政府への要望など必要性は非常に少なく、結果、県議会も大きなテーマを持たなかった。

5月19日からのG7広島サミット関連のニュースを見てみれば、それがはっきりとわかる。G7に合わせて15の閣僚会議を全国各地で開催しているが、静岡県は最初から蚊帳の外である。県民はそんなものと考えるかもしれないが、実際は自民党の国会議員、県会議員らの力がないから、静岡県内での閣僚会議を招致できなかったのだ。

静岡県内の国会議員を見れば、全国的に名前さえ知られていない議員ばかりだ。現大臣どころか経験者もほとんどいない。国会議員というバッジをつけていればそれで満足しているとしか思えない。
激しい物言いをする、京都出身の川勝知事に面会して、リニア問題で丁々発止、鋭い苦言を呈する実力派の国会議員は皆無だ。
 
今回、静岡市長となった難波喬司元副知事も岡山県出身で、川勝知事が個人的に招聘した。難波市長も同じく激しい物言いで、上から目線で職員たちに指示するはずである。それだけ、静岡県民はおとなしく、人が良いのである。
 
となると、川勝知事に負けない人材を探すしかない。

いまから川勝知事の対抗馬を探せ

ことし2月の静岡県議会で川勝知事の答弁(筆者撮影)

関連する投稿


【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

川勝知事が辞任し、突如、終幕を迎えた川勝劇場。 知事の功績ゼロの川勝氏が、静岡に残した「負の遺産」――。


川勝知事の辞意表明…リニアの命運を決める戦いが始まる|小林一哉

川勝知事の辞意表明…リニアの命運を決める戦いが始まる|小林一哉

急転直下、辞意を表明した川勝知事。しかし、本当の戦いはここからだ――。


マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

マスコミが報じない川勝知事が暴言失言を恐れない理由|小林一哉

「磐田は浜松より文化が高かった」 また暴言をした川勝知事。しかし、撤回もせず、悪びれる様子もない。なぜ、川勝知事は強気でいられるのか――。


川勝知事の「真っ赤な嘘」ゴールポストを動かした決定的証拠|小林一哉

川勝知事の「真っ赤な嘘」ゴールポストを動かした決定的証拠|小林一哉

山梨県選出の中谷真一議員が静岡県がゴールポストを動かしていると批判すると、川勝知事はすぐにさま「ゴールポストを動かしたことは一度もない」と反論。 しかし、静岡県の資料を見てみると……。


川勝知事、リニア妨害シナリオ|小林一哉

川勝知事、リニア妨害シナリオ|小林一哉

静岡県のリニア問題責任者を務める副知事による記者会見は、デタラメだらけだった。この記者会見の本当の目的とは――。


最新の投稿


【今週のサンモニ】兵庫県知事選はメディア環境の大きな転換点か|藤原かずえ

【今週のサンモニ】兵庫県知事選はメディア環境の大きな転換点か|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「ゴジラフェス」

なべやかん遺産|「ゴジラフェス」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ゴジラフェス」!


【読書亡羊】闇に紛れるその姿を見たことがあるか  増田隆一『ハクビシンの不思議』(東京大学出版会)

【読書亡羊】闇に紛れるその姿を見たことがあるか 増田隆一『ハクビシンの不思議』(東京大学出版会)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

衆院選で与党が過半数を割り込んだことによって、常任委員長ポストは、衆院選前の「与党15、野党2」から「与党10、野党7」と大きく変化した――。このような厳しい状況のなか、自民党はいま何をすべきなのか。(写真提供/産経新聞社)


【今週のサンモニ】オールドメディアの象徴的存在|藤原かずえ

【今週のサンモニ】オールドメディアの象徴的存在|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。