なべやかん遺産|「価値のない物」

なべやかん遺産|「価値のない物」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「価値のない物」!


ゴミのような物からでも情報が

スペースジョッキー周辺の一部。パイプを粘土で固定。現場での作業風景が頭に浮かぶ。

我が家には様々なコレクションが膨大にある。その中には、価値のある物もあれば、価値を付けにくい物もあったり様々だ。

価値が付けにくいというのはどういう意味か? わかりやすく言うと鑑定番組的に出した時、番組スタッフも鑑定士さんも「こ、これは凄い物なのでしょうけど、値段は付けにくいですよね……」と相手を困らせる物の事である。値段は付かなくても価値がある物。一体どういった物かを今回は語ろうと思う。

映画『エイリアン』で使われたプロップがあるとしよう。エイリアンの頭であったり、卵であったりすれば誰が見てもわかりやすい。誰が見てもわかる物は価値があり値段も高額になる。だが、我が家にある物はスペースジョッキー(宇宙船のコクピット)の床だか壁だかの一部。こんな事を自慢されても困っちゃうでしょ?(笑)

でも、凄いのだか凄くないのだかわからないゴミのような物から情報が得られる。
スペースジョッキー周辺が当時どういった素材で作られていたかがわかる貴重な資料となるのだ! 

プロップの破片からわかる情報は、普通のパイプと粘土質の物が使われているって事。映画を見ているだけじゃわからないからね。このような情報はエイリアンに関する専門誌を書く時に役に立つだろう。

タイムマシンのデロリアンの一部。パーツが一部でも存在していれば、使用されたミニチュアの大きさが割り出せる。

2015年は『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』の劇中内で登場した未来のアメリカだった。第一作を観た時、2015年ははるか未来の世界と思っていたのに、すでに過去になってしまっている。タイムマシンのデロリアンは、生ゴミなどが燃料になるSDGsな乗り物。この辺は先見の明が素晴らしかったね。

ゴミを入れる場所は、デロリアンの印象的なパーツと言える。撮影では実車とミニチュアモデルが使われていて、ミニチュアモデル用に作られたゴミを入れるパーツを持っている。

これは、撮影用プロップの型から抜かれた物。パーツだけど、印象深い部分なので「おおおお~」と唸ってくれる人もいるが、やはりこれも一般人とマニアでは温度差が違う。

関連する投稿


なべやかん遺産|エクシストコレクション

なべやかん遺産|エクシストコレクション

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「エクシストコレクション」!


ストレス発散の贈り物|なべやかん遺産

ストレス発散の贈り物|なべやかん遺産

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ストレス発散の贈り物」!


なべやかん遺産|「コレクションの飾り方」

なべやかん遺産|「コレクションの飾り方」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「コレクションの飾り方」!


なべやかん遺産|「ワンフェス2023」

なべやかん遺産|「ワンフェス2023」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ワンフェス2023」!


なべやかん遺産|「ハマ―・ドローン」

なべやかん遺産|「ハマ―・ドローン」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「ハマ―・ドローン」!


最新の投稿


【今週のサンモニ】反原発・反核原理主義を大爆発!|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発・反核原理主義を大爆発!|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。今週は原発や核兵器をめぐって、反原発・反核原理主義を大爆発させておりました。


日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

日本防衛の要「宮古島駐屯地」の奇跡|小笠原理恵

「自衛官は泣いている」と題して、「官舎もボロボロ」(23年2月号)、「ざんねんな自衛隊〝めし〟事情」(23年3月号)、「戦闘服もボロボロ」(23年4月号)……など月刊『Hanada』に寄稿し話題を呼んだが、今回は、自衛隊の待遇改善のお手本となるケースをレポートする。


なべやかん遺産|エクシストコレクション

なべやかん遺産|エクシストコレクション

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「エクシストコレクション」!


川勝知事のヤバすぎる「不適切発言」が止まらない!|小林一哉

川勝知事のヤバすぎる「不適切発言」が止まらない!|小林一哉

議会にかけることもなく、「三島を拠点に東アジア文化都市の発展的継承センターのようなものを置きたい」と発言。まだ決まってもいない頭の中のアイデアを「詰めの段階」として、堂々と外部に話す川勝知事の「不適切発言」はこれだけではない!


【今週のサンモニ】田中優子氏「立ち止まれ」発言の無責任|藤原かずえ

【今週のサンモニ】田中優子氏「立ち止まれ」発言の無責任|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。外交交渉の具体的アイデアを全く示すことができないコメンテーターたち。