石原慎太郎氏の功績と第三極のジレンマ|和田政宗

石原慎太郎氏の功績と第三極のジレンマ|和田政宗

石原慎太郎先生が携わった「たちあがれ日本」結党からの流れは、その後の第三極の本格化に大いに寄与した。今回は、私もかつて所属していた第三極のこれまでの流れ、強みと弱みを分析したい。第三極が勢力をさらに拡大するのか、それともしぼんでしまうのか、第三極にとって今回の参院選は大きな岐路となる。


第三極の本格化に大いに寄与した石原氏

先週、石原慎太郎先生のお別れの会があり、献花して手を合わせ、哀悼の誠を捧げてきた。私は石原先生に参議院議員となってからご指導いただき、石原先生が引退した際の所属政党・次世代の党は、その後、平沼赳夫党首のもと、私も政調会長、幹事長を務めさせていただいた。お別れの会に参列し、石原慎太郎先生の精神を私もしっかりと受け継いでいきたいと改めて決意した。

石原先生の功績は国会議員として東京都知事として絶大なるものがあるが、石原先生が携わった「たちあがれ日本」結党からの流れは、その後の第三極の本格化に大いに寄与した。今回は、私もかつて所属していた第三極のこれまでの流れ、強みと弱みを分析したい。

石原慎太郎先生による「たちあがれ日本」結党の精神は、自民党より確固たる保守政党を作ることであった。結党直後の平成22(2010)年の参院選では、保守新党を切望する方々の支持を集め、123万票あまりを獲得し参議院において新たに1議席を確保した。

その後、太陽の党への党名変更を経て、「改革」を前面に掲げる日本維新の会と合流。平成24(2012)年の衆院選では一大ブームを巻き起こし、民主党政権を打倒。54議席を獲得して国政第3党となった。

たちあがれ日本結党の1年前、平成21(2009)年には、渡辺喜美衆院議員が、みんなの党を結党した。みんなの党は現在の第三極の草分け的存在で、規制改革、金融緩和等の金融政策などによる経済成長の促進を訴えた。後のアベノミクスを先取りする考えで、平成22(2010)年の参院選では11議席を獲得、平成24(2012)年の衆院選でも18議席を獲得した。

私もこの考えに共鳴し、私が東日本大震災からの復興を訴え立候補したのもみんなの党からだった。平成25(2013)年の参院選でも私の当選を含め8議席を獲得したが、当時から渡辺喜美氏と江田憲司氏の路線対立があり、結局、江田氏などが離党し、江田氏らは結いの党を結成。その後も執行部の迷走などから、平成26(2014)年にみんなの党は解党となってしまった。

解党の際には、様々な方から「政策は期待できるのに」と残念がられた。与野党にみんなの党にかつて所属していた議員がいるが、現在も規制改革、減税、金融緩和等を前面に打ち出したみんなの党の精神を受け継いでいる方はどれだけいるだろうか。

第三極が議席を減らしたのはなぜか

Getty logo

平成26(2014)年、日本維新の会は分党。政策のなかに左派色のある結いの党と日本維新の会が合流を目指すなかで、維新のなかの石原先生をはじめとする保守派は、結いの党とは同じ党で仕事はできないと、石原先生、平沼赳夫先生らは次世代の党を結成した。まさに「たちあがれ日本」の精神に立ち返った党であった。

待ちに待った保守新党の再びの誕生であり、私はみんなの党解党後、次世代の党に入党した。しかし、平成26(2014)年末の衆院選で大敗。石原慎太郎先生も引退された。その後、私は政調会長、幹事長として党のかじ取りを担うこととなる。

当時の維新の党をはじめ、第三極が議席を減らしたのはなぜか。それはブームが過ぎ去り、地道な支持拡大活動が不足していた議員や候補が議席を得られなかったからと言える。ブームの際は駅頭などで党ののぼりを掲げ街頭演説をしていれば当選するような状態であった。

しかしブームが終われば、結局地道な活動からの得票となる。そして、地道な活動をした方であっても初当選から2年ではなかなか地盤の構築も難しかった。

これは今の自民党が気を付けなくてはならないことで、第二次安倍政権以降の国政選挙はほぼすべて追い風である。自民党各議員各候補が、第三極的活動になっていないか、しっかりと気を引き締めなくてはならない。

関連する投稿


日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

日本人宇宙飛行士、月に行く|和田政宗

今年の政治における最大のニュースは、10月の衆院選での与党過半数割れであると思う。自民党にとって厳しい結果であるばかりか、これによる日本の政治の先行きへの不安や、日本の昨年の名目GDPが世界第4位に落ちたことから、経済面においても日本の将来に悲観的な観測をお持ちの方がいらっしゃると思う。「先行きは暗い」とおっしゃる方も多くいる。一方で、今年決定したことの中では、将来の日本にとても希望が持てるものが含まれている――。


「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

「103万円の壁」、自民党は国民民主党を上回る内容を提示すべき|和田政宗

衆院選で与党が過半数を割り込んだことによって、常任委員長ポストは、衆院選前の「与党15、野党2」から「与党10、野党7」と大きく変化した――。このような厳しい状況のなか、自民党はいま何をすべきなのか。(写真提供/産経新聞社)


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


我が党はなぜ大敗したのか|和田政宗

我が党はなぜ大敗したのか|和田政宗

衆院選が終わった。自民党は過半数を割る大敗で191議席となった。公明党も24議席となり連立与党でも215議席、与党系無所属議員を加えても221議席で、過半数の233議席に12議席も及ばなかった――。


衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

衆院解散、総選挙での鍵は「アベノミクス」の継承|和田政宗

「石破首相は総裁選やこれまで言ってきたことを翻した」と批判する声もあるなか、本日9日に衆院が解散された。自民党は総選挙で何を訴えるべきなのか。「アベノミクス」の完成こそが経済発展への正しい道である――。


最新の投稿


【今週のサンモニ】まだまだ続くアクロバット・トランプ叩き|藤原かずえ

【今週のサンモニ】まだまだ続くアクロバット・トランプ叩き|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】アクロバティックな「トランプ叩き」はやめましょう|藤原かずえ

【今週のサンモニ】アクロバティックな「トランプ叩き」はやめましょう|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】勘違いリベラル番組、今年もスタート|藤原かずえ

【今週のサンモニ】勘違いリベラル番組、今年もスタート|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「自分の家でしか見た事がないコレクション」!


【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。