転換点迎えたCOP|奈良林直

転換点迎えたCOP|奈良林直

COP26では、脱原発のドイツの存在感がほとんど無かった。フランスは、原子力発電回帰に舵を切った。原子力発電は日本が世界に貢献できる分野でもある。「原子力はずば抜けて優れた気候変動の解決策」(米紙ウォール・ストリート・ジャーナル)なのである。


岸田文雄首相は11月2日、英グラスゴーで開催された国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)に出席し、アジアなどの脱炭素化に最大100億ドル(約1兆1000億円)の追加支援を表明した。しかし動画を見る限り、スピーチを行った会場は閑散としていた。会議ではむしろ「脱石炭」が議論の焦点になり、40カ国余りが合意したが、太陽光や風力発電などで効果的に二酸化炭素(CO2)の排出削減に成功した先進国は存在せず、脱石炭の実現は困難が予想される。COPは転換点を迎えたと思われる。

日本が誇る低炭素石炭火力技術

岸田首相は、アジアにおける脱炭素化のリーダーシップを取ると表明したが、2030年度の温暖化ガス排出量を2013年度比46%削減する目標には言及せず、水素やアンモニアを活用してカーボンニュートラルを達成すると強調した。しかし、日本のエネルギー基本計画で2030年までに水素やアンモニアが全体に占める割合はたかだか1%だ。

COP26では、最大の温暖化ガス排出国である中国の習近平国家主席は出席せず、メッセージを寄せただけだった。ロシアのプーチン大統領も同じ。現在、アジア地域で建設中の石炭火力発電所は200カ所に迫り、インドで28カ所、中国で95カ所、インドネシアで23カ所に上る。これら新規の石炭火力発電所は今後何十年もCO2を排出し続ける。

2020年の世界の電力供給の35%強が石炭火力発電によるものだった。我が国には、従来の石炭火力発電よりも17%もCO2排出量が少ない超々臨界圧石炭火力発電や、20%も減らせる石炭ガス化発電(IGCC)の技術がある。世界の電力供給の35%を占める石炭火力のCO2排出量を20%削減すれば、世界全体の排出量を7%減らすことができる。我が国のCO2の排出割合は世界の3.5%に過ぎない。これを46%減らしても、1.6%の削減にとどまる。それをはるかに上回る世界貢献ができる高性能の石炭火力発電技術の活用こそ、岸田首相のアジアにおけるリーダーシップの発揮となろう。

仏が原子力回帰を主導

COP26では、脱原発のドイツの存在感がほとんど無かった。メルケル首相の長期政権時代に太陽光、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギーに注力し、2020年には再エネ比率が46%に達したが、1キロワットアワー(kWh)の発電のため排出するCO2は485グラムで、わが国の540グラムと大差がない。太陽光や風力発電は、気象による変動分を火力発電で補完しているため、火力発電を減らせないのだ。

フランスは、77%を占める原子力発電比率を2025年までに50%に減らす計画を撤回し、原子力回帰に舵を切った。COP26議長国の英国も原子力エネルギーの拡大を10月に決定し、フランスのEDFエネルギー社の原発を多数導入する。

11月2日にはルーマニアが、ヨハニス大統領と米国のケリー気候変動担当大統領特使による協議の結果、米国製の小型モジュール原子炉(SMR)を2028年までに導入すると発表した。原子力発電は日本が世界に貢献できる分野でもある。「原子力はずば抜けて優れた気候変動の解決策」(米紙ウォール・ストリート・ジャーナル)なのである。(2021.11.08国家基本問題研究所「今週の直言」より転載)

関連する投稿


役に立たない日本学術会議は要らない|奈良林直

役に立たない日本学術会議は要らない|奈良林直

新会長に選ばれた光石衛(まもる)・東京大学名誉教授(機械工学)は、菅義偉前首相が任命を拒否した6人について「改めて任命を求めていく」と語っており、左翼イデオロギーによる学術会議支配が今も続いていることが分かる。


【陸自ヘリ墜落】自衛隊の装備品だけでなく予備品の大幅増額を|奈良林直

【陸自ヘリ墜落】自衛隊の装備品だけでなく予備品の大幅増額を|奈良林直

今年4月、沖縄県の宮古島周辺で発生した陸上自衛隊のヘリコプターUH60JAの墜落事故。原因究明が急がれるが、筆者は、「あること」に気がついた。もし、れに気が付かず、改善されなければ、また新たな事故が……。


「汚染魚食べろ」「人が住めない土地」「Fukushima Water」日本共産党の風評加害は組織的に行われていた|松崎いたる

「汚染魚食べろ」「人が住めない土地」「Fukushima Water」日本共産党の風評加害は組織的に行われていた|松崎いたる

日本共産党の度重なる風評加害の源泉は志位委員長による公式発言にあった!共産党が組織的に福島を貶め続ける理由は何か?『日本共産党 暗黒の百年史』の著者、松崎いたる氏による「ここが変だよ共産党」第8弾!


ウクライナのダム決壊と原発の危機|奈良林直

ウクライナのダム決壊と原発の危機|奈良林直

ロシアは、ウクライナの火力発電所、送電鉄塔や送電線、水力発電のための巨大ダムを破壊し尽そうとしている。原発への電力供給が途絶えると、外部電源喪失となり、冷却水を送るポンプが停止する。潜在的にメルトダウン(炉心溶融)の危険がある。


陸自ヘリ墜落は金属疲労が原因か|奈良林直

陸自ヘリ墜落は金属疲労が原因か|奈良林直

4月23日のYahooニュースに、今回の事故原因として、2018年に佐賀県で起きた陸自の戦闘ヘリAH-64Dの墜落原因にもなった、メインローターヘッド(主回転翼取り付け部)周りの折損を疑うべきだというコメントが載った。


最新の投稿


【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

川勝知事が辞任し、突如、終幕を迎えた川勝劇場。 知事の功績ゼロの川勝氏が、静岡に残した「負の遺産」――。


【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。